
仕事を退職予定です。
実動制の勤務形態なのですが、ここ数年件数が増えずこのままではお給料が減る一方なので、退職を選択しました。
私が営業をして売上げを出すという仕事ではなく、会社に依頼がきて私達に割り振られる形態です。
いくつか支店があり、私が働いている店舗は売上げ赤字ですが、なぜがこのタイミングで社員を1人雇うことになりました。
私が秋に退職することを伝えると、上司から辞めるまでの間、私の件数を徐々に社員にあげてと言われました。
社員はたとえ件数が0でもお給料は変わりませんが、私は件数が減ればお給料も減るため
「引き継ぎはちゃんとしますが、完全に件数を社員に振るのは私が退職してからじゃダメなんですか?」
と確認すると
「社員もノルマがあるから、ある程度件数いってないと上から注意されるんだよね」
と言われました。
私の無期雇用契約書の社会保険の欄にには「予定される月間勤務時間」のところに「87時間」と記載しています。
最近は87時間を大きく下回っており、社員に件数を振ればさらに勤務時間が短くなります。
今回のようは場合、違法ではないんでしょうか?
また、労基や弁護士に相談してどうかなるものなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
違法性は充分に問えますが・・。
会社と事を構えることになるので、労働契約解除の時期が、早期化する可能性はありそうです。
その場合、労働契約解除の方法は、「退職勧奨(会社都合)」になって、求職者給付金の給付条件が良くなる可能性もありますけど。
労基署は無料ですが、対応できる範囲に限界があります。
一方、弁護士はクライアントの味方ですが、費用が発生するので、費用に見合うかどうかが疑問ではあります。
回答ありがとうございます。
長引かせるのも嫌で、もういつ辞めてもいいと思ってきたので、まずは人事に連絡して、返答次第ではすぐ退職しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
懲役廃止
事件・犯罪
-
交通違反での審査請求について
訴訟・裁判
-
ネットでの誹謗中傷が、発信者情報開示請求を経てバレしまいました。投稿内容は、◯×会社の△x(どちらも
事件・犯罪
-
-
4
家族間のトラブル、離婚問題や相続関係を 解決させるにはどうすれば良いか教えてください。 家庭裁判所で
その他(法律)
-
5
遺失物横領罪です。これは、前科つくのでしょうか?
その他(法律)
-
6
侮辱罪について教えてください
労働相談
-
7
この要求は問題ありませんか? 労基案件でしょうか?
労働相談
-
8
同じ相談を何個もごめんなさい。 私の父が2年前の4月に過失運転致傷で3年の執行猶予がついていて、昨日
事件・犯罪
-
9
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
10
先日父親から会社に電話がかかってきました。 長文になります。 前情報としては、親が今離婚調停を行って
離婚・親族
-
11
二つ質問が有ります。 一つ目が、スーパーとかで万引きしていなくてレシートも有るのに店員から万引き扱い
事件・犯罪
-
12
祖父の借金の支払い義務
金銭トラブル・債権回収
-
13
返金詐欺に合いました。被害額は10000円くらいです。警察に行って刑事さんからは被害届を出しますか?
消費者問題・詐欺
-
14
相手を訴えたい場合
事件・犯罪
-
15
土地を購入した不動産屋の様子がおかしいのですが、何か後ろめたいことがあるのでしょうか?
借地・借家
-
16
高齢者の事故
事故
-
17
善意が勘違いされました
事件・犯罪
-
18
投資先のある可能性の会社について
消費者問題・詐欺
-
19
電車内での首かけファンの音について
憲法・法令通則
-
20
4月入職なのに8月半からお休みの女性
労働相談
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何年経っても時給の上がらない...
-
ラブホのフロントキツすぎない?
-
清掃パートがこんなに見下され...
-
一生ヒラ社員でいる自信ある?
-
パート勤務です。当日いきなり...
-
「職人さん」の言い回しは卑下...
-
退院後、職場復帰の際にお菓子...
-
仕事を退職予定です。 実動制の...
-
時間外でのレポート
-
仕事が出来るオラオラな社員と ...
-
建設会社の現場事務所事務員の...
-
「パート主任」VS「平社員」
-
スーパーで異動があったのです...
-
電話の主装置の交換?
-
無修正のAVは、女性とどういう...
-
勤務先の名前を隠す理由
-
2通契約書割り印-どちらを送れ...
-
従業員数=連結と単独の意味は?
-
契約書、重要事項説明書の割り...
-
自家用電気工作物の保安業務に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何年経っても時給の上がらない...
-
清掃パートがこんなに見下され...
-
ラブホのフロントキツすぎない?
-
仕事を退職予定です。 実動制の...
-
退院後、職場復帰の際にお菓子...
-
建設会社の現場事務所事務員の...
-
一生ヒラ社員でいる自信ある?
-
パート勤務です。当日いきなり...
-
常連さんに連絡先を渡された
-
「職人さん」の言い回しは卑下...
-
事務職から工場へ業務変更されそう
-
5ヶ月目の私と数年目のパート
-
仕事しない・態度悪いマンショ...
-
家電量販店のノルマについて
-
遅刻癖が治らない優秀な社員を...
-
パートなのに
-
職場に行ったら席が消えていた。
-
私は、食品工場でパートをして...
-
パートをパートさんとなぜ呼ぶ?
-
出勤しない私は悪いのでしょうか?
おすすめ情報