アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

去年から仕事と家のことでいろんな心労と体調不良などが重なり、人と会ったり連絡を取り合う気力がなくなってしまいました。友人からの誘いも「また落ち着いたら行きたいな」と言って断ったり、連絡もあまり返せなくなった(本当は通知が来るだけでしんどい)ので「落ち着いたらこちらから連絡するね」と返して半年くらい誰とも連絡を取りませんでした。

そしたら友人の一人から年始に「元気?連絡来なくて心配です。もう連絡しない方がいいのかなと思っちゃうよ」とLINEが来ました。全然復活していなかったのでそれをそのまま伝えれば良かったのですが、こちらから連絡すると言ったのに連絡をしてきたことが嫌だった(連絡ないってことはまだダメってことなのに)のと連絡しなかったことを責められてる気がして、なんでまだ辛いのにこっちから連絡しなきゃいけないの?近況報告しなきゃいけないの?と思ってしまい「連絡してなくてごめん。またいろいろあって参ってて連絡できなかった。連絡くれてもなかなか返せないので控えてもらったほうがいいかも」と伝えました。

そしたら既読になってそのまま返事がきませんでした。
要望通り連絡を控えてくれたんだと思いますが、なんか多分すごく嫌な気分にさせてるんだろうなと思いました。でも前みたいに楽しく接することができないので仕方ありませんでした。

だけど「わかりました。お大事に」くらいは反応してくれても良かったんじゃないの?結局連絡寄越さない私にイライラしてて状況確かめたかっただけだよね?と思ってしまう自分もいます。

なんか、私が悪かったんでしょうか。どうしたらベストだったのかと考えてしまいます。

A 回答 (6件)

年始のやりとりですが、ご友人からLINEがあった時、あなたの返信の最後に「返信は不要です」と一言入れてあげたら良かったですね。



私のようなそこそこの年齢になると、諸事情で数年、間遠になることが珍しくありません。
「連絡したくない」
「連絡も欲しくない」
「連絡されても、それを良いように取れない」

にんげんだもの。みつを

そんな時は文末に「返信は不要です」と書いておくのです。意訳すると、「放っておいて。今はいろいろとムリ」という意味です。そんな気持ちを分かってくれる人とだけ、お互い友達でいられるのだと思います。

連絡を控えてくれとあなたが言ってるから、ご友人は「お大事に」は飲み込んで返信しなかった のでしょう。
あなたが連絡したくなったら、「その節は心配してくれて、ありがとう」の一言を添えてLINEをしたら良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに近況を入れて「返信は不要です」と付け加えれば良かったかもですね・・頭が回りませんでした。

しびれを切らした雰囲気が文面から出ていたし、今後も同じような様子伺いのLINEが来るのはきついと思い、ここでハッキリと伝えておこうと思ってしまいました。

もし次に連絡をすることがあれば、心配してくれたことへの感謝と無碍にしたことの申し訳なさは伝えようと思います。

お礼日時:2024/01/12 16:03

そーゆートコだぞっ!



って性格してますね。
面倒くさいしシンドイわ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ですよね。自分でも自分が面倒です。

お礼日時:2024/01/12 15:52

連絡してくるなっと言ってル割に、


連絡求めてるって。。

随分とわがままですね。

わかりました。お大事に!の一言ももらえないような素っ気ない貴方の返信だったっと事です。
と言うか今は体調戻ったの?

ここまで長文打てるなら、たまにのLINEくらいできるだろ。
ってのが素直な感想です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

「今後今回のような様子伺いの連絡を定期的にしてくるのは不要です」という意味で伝えたつもりです。だからその日来たLINEには無視やブロックもしないでちゃんと返事しましたし、やりとりしてていきなりぶった切られるとは思ってませんでした。でもやりとりが続いても辛いのであれでよかったんだと思います。

体調は良い日もありますが波があります。もともと友人と合わないなと思っていた部分が私の余裕がなくなってきてから負担に感じてきてしまったので、友人は悪くないです。でももうコンスタントな付き合いはできないと思いました。復活を待たれるのもプレッシャーだし、お互いに結婚や出産を経て私が前みたいに楽しく話せなくなってしまいました。

これをどう説明しても嫌な思いをさせそうで、言えませんでした。

お礼日時:2024/01/12 15:52

貴方がもう連絡しないでと


心配してきた人に無礼な態度を取ったのだから
言われた通り連絡しないだけです
    • good
    • 4
この回答へのお礼

やはり無礼でしたか・・
「もう連絡しない方がいいのかなと思っちゃうよ」と言われたのですが、まさか本当に連絡しないでほしいと言われるとは思ってなかったという事なのでしょうか。
心配されたらきちんと答えないといけないのでしょうか。
でもそれが彼女の答えだってことですよね。

お礼日時:2024/01/12 15:42

別に、悪いもなにもないでしょう。


基本的に、文字だけでは気持ちをすべて伝えるのは無理なんだから、
根気よく説明するか、話すか、そこは割り切って諦めるかしましょう。

ベストなのは体調を早く回復させることです。
その次にベストなのは、ちゃんと話すことです。

ただ、「控えてもらったほうがいいかも」っていう表現は、
受け取る側はよくわからないです。
これだと一生連絡しないで、ってなっちゃうので、
わかってほしければそれなりに説明しないと無理でしょう。

少ない文字数でその他を想像してもわからないことだらけです。

いずれにしても、必要な人には連絡ってするものなので、
本当に必要な人には辛くても連絡できるから、その人はそんなでもないのかな
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ちゃんと話すことですか・・
本音を言うと、余裕がないのは本当ですがもともと彼女との付き合いがプレッシャーにはなってました。自分に余裕がある時は楽しめたし気になるところもあまりなかったのですが、今は彼女の言動が引っかかったりやっぱり合わないなと思う事が多く。それを正直に話すのは難しいなと思いました。

「控えてもらった方が良いかも」はだいぶソフトに表現しましたが、正直一生連絡取れなくてももういいやって気分でした。

確かに必要な人には連絡しますね。

お礼日時:2024/01/12 15:40

もう「二度と連絡してこない」と思うので、


いいんじゃないですか?
あなたの希望通りになったということですよ。

>「わかりました。お大事に」くらいは反応してくれても良かった

めーーーんーーーーーーーどーーーーーーーーーーーー
くーーーーーーーーーーーーーさーーーーーーーーーーーー

うっざwww
    • good
    • 4
この回答へのお礼

でも様子を聞いてきたのは向こうだから答えたのに、答えたことに関しては何にも反応がないのはどうなのかなと思っちゃいました。

お礼日時:2024/01/12 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A