dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社員の女性がある日前日具合が悪いと言って早退したとします。翌日の始業時間に何の連絡もなく欠席したら会社から連絡しますか?もし連絡ならどれくらい待って連絡しますか?

A 回答 (3件)

前日の状況からすると・・・、



病気が重くなって電話出来ない、メールも出来ない、

そういうケースも考えられますよね。

本来は当事者が連絡するのが社会的約束事ですが、

お昼位まで連絡を待ち、それでも連絡が来なかったら、

連絡を入れてみてもいいでしょう。

電話に出なかったら、夕方また連絡してみて。

部屋でぶっ倒れていた、そんな事例もありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/02 19:32

当日休みまたは遅刻なら、始業時間前に自分から会社に連絡することが当然ですので、


始業時間より10分たって連絡無ければ電話します。
仕事の段取りのこともありますし、
電話出来ないほど悪い状態ということは気絶でもしてない限りほとんど無いです。
ただ相手が平社員なら上司からではなく同僚や総務から電話して貰った方が良いと思います。
また女子社員には女子社員に連絡して貰った方が良いです。
気分的な問題ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/02 19:31

はじめまして、よろしくお願い致します。



通常は、本人が連絡するのが当たり前ですが・・・

朝礼後、10分以内に電話します。

仕事の段取りができないからね。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/02 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!