dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイトのトップページに隠しカウンターを入れてるのですが、トップページを「お気に入り」に登録して、そこからアクセスされるとカウントアップしないんです。他のページからのアクセスやリロード等では、ちゃんと動くのですが、、、
ソースやプログラム以外で何か設定的な問題か仕様等でもあるのでしょうか?
各cgi、カウンターログデータ等のパーミッション等の設定もできております。

トップページに隠しカウンターとして、
<img src="./○○○○.cgi" height="0" weight="0">
のように入れ込んであります。
上記以外の場合は、全く問題なく動作しています。

いろいろ本やネットで調べてみたのですが、この問題に関することを探し出せませんでしたので、みなさんの力をお借りしたく、質問致しました。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>カウンターと言いましても、ほんとに数字をカウントさせているだけで、



CGIで何か画像を送り出ししていますか?

何も送出していない場合、ブラウザが表示の高速化の為にキャッシュした内容を使用してしまい、実際のCGIにアクセスしない場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
まさにその通りでした。キャッシュを削除してみると、問題なく動作しました。また、他のPCでURIを初めて直打ちしてアクセスしてみても、ちゃんと動作しました。

>CGIで何か画像を送り出ししていますか?
トップページでのCGIへの動作アクセスは、数をカウントアップさせるだけの動作でしたので、何も画像は送り出していませんでした。
ダミーでそのように動作するプログラムをいれてみることにします。

ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2004/05/12 17:56

CGIの中で環境変数 HTTP_REFERER が定義されているのを前提にしている部分がありませんか?



つまり、環境変数 HTTP_REFERER が未定義だった場合の処理が無く、いきなり環境変数 HTTP_REFERER を参照しているとか。

お気に入りから飛んだり、URLを直打ちした場合、環境変数 HTTP_REFERER は未定義になるので、いきなり環境変数 HTTP_REFERER を参照すると、参照した行でスクリプトの実行が中断され、それ以降は処理されません。

実行中断される行(環境変数 HTTP_REFERER を参照した行)が、カウンタを更新する処理の前であれば、当然、カウントアップされない事になります。

この回答への補足

chie65536さん、早速の返答ありがとうございます。
すいません、説明不足でした。

カウンターと言いましても、ほんとに数字をカウントさせているだけで、
HTTP_REFERER、HTTP_USER_AGENT、REMOTE_HOST、REMOTE_ADDR
等の環境変数関連の処理は何もさせてはいないのです。
数値を格納するログファイルを操作するくらいなのです。

よろしくお願い致します。

補足日時:2004/05/12 14:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!