「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

数日後、新大阪から品川まで新幹線に乗ります。一人で乗るのは初めてなので買い方とかルールがわかりません。
そこで色々教えていただきたいのですが・・・

1、みどりの窓口で新大阪から品川までの新幹線の切符を買った場合、最寄駅から新大阪までの切符はまた別に買わないといけないんでしょうか?それとも最寄り駅から品川までの乗車券がもらえるんでしょうか?
「最寄り駅から品川までの新幹線」というべきなのか、「新大阪から品川までの新幹線」というべきなのかわかりません。

2、あと安く済ませたいので、のぞみ、ひかり、こだまのいずれかの新幹線自由席で行きたいと思っているんですが、どれも料金は同じですか?また自由席の場合、この時間この種類の新幹線に絶対乗らないといけないとかの決まりはあるんでしょうか?あくまで「自由」なんですか?
だったら、一番速いのぞみに乗った方が得なのでは?って思うんですが・・・

3、2の質問とかぶることかもしれませんけど、往復切符だと安くなると聞いたので買ってみたいんですが、行った次の日帰るのはわかっているのですが時間がまだわかりません。
帰りは自由席なら、どの時間どの新幹線にでも乗る事ができるんでしょうか?

どうかお願いします。長々とすいませんでした。
m(_ _)m

A 回答 (19件中11~19件)

再び#6です。



>「○月○日の新大阪から品川までの新幹線自由席ください。」
>これでも最寄り駅から品川までの乗車券でてきますよね?

最寄駅と新大阪駅との近さにもよるかも知れませんが、このように言った場合、普通は係員の方が「乗車券はどうされますか?」or「特急券だけですか?」と聞いてくると思いますよ。

この回答への補足

なるほど。ありがとうございます。
やっぱり分けて言った方がいいですね。

「○月○日の品川までの乗車券と、新大阪から品川までの新幹線自由席ください」

帰りの分も一気に買いたいので(帰りは東京からの予定)

「あと帰りの東京から○○駅(最寄り駅)までの乗車券と、東京から新大阪までの新幹線自由席ください」

これで完璧ですかね?明日現場に突入します。
ドキドキドキ

補足日時:2004/05/12 17:48
    • good
    • 0

#6です。



ちょっと補足。
私も含め皆さんが書かれている「大阪市内」「東京都区内」については、参考URLを見てください。

最寄駅が「大阪市内の駅」であれば、
乗車券の券面表示が 大阪市内⇒東京都区内
最寄駅が「大阪市内の駅」以外であれば
乗車券の券面表示が 最寄駅⇒東京都区内

となります。
券面表示が「大阪市内⇒東京都区内」であれば、
「大阪市内の駅」のどこからでも乗れますし、「東京都区内の駅」のどこでも降りることができます。
例えば、"天王寺で乗って渋谷で降りる"、"平野から乗って錦糸町で降りる"といったことが可能です。

#5さんの

>ですので乗車券につきましては最寄り駅から、特急券につきましては新大阪からお買い求めになるようになるでしょう。

の部分ですが、#4さんが冒頭に書かれているように、区間が乗車券は最寄駅から、特急券は新大阪からという意味ですので、誤解なきように。
最寄駅で、両方一度に買えますから。

#4さんの

>2、自由席の場合、のぞみは、ひかり、こだまの300円アップだったと思います。

これは誤りです。300円アップになるのは指定席です。自由席は料金は同じです。(詳しい料金は#5さんが書かれてますので、割愛します。)

有効期間について
・乗車券の有効期間は距離によって変わります。
 新大阪-品川の場合は4日間有効となります。これを往復で買うと、倍になり8日間有効となります。

・自由席特急券の有効期間は2日間です。
 つまり、乗車予定日と次の日について、どの時間のどの新幹線にも1回だけ乗ることができます。

・指定席特急券の場合
 これは、乗る列車と座席を指定しているので当然、当日だけ有効です。(指定の列車に乗り遅れた場合、当日であれば後続の新幹線の自由席に乗車することができます。)

参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/11041.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。切符も無事に買う事ができました。ありがとうございました

お礼日時:2004/05/14 13:46

金券ショップで割引切符等が売ってるのでそちらを買われるのがいいと思います。


うまく買えば安くでのぞみの指定席が乗れます。
大阪市内であれば新大阪(大阪市内)→品川(東京都区内)まで使えますし、
品川も都内ですので品川駅で改札を出なければ都内ならどこでも降りることができます。
もし、大阪市内でなければ、大阪まで乗車券を購入(金券ショップでかうとお得)ください。
詳しくは、JR東海・JR西日本・金券ショップのHPをyahooで調べて見てください。
いい旅行ができるよう祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。切符も無事に買う事ができました。
ありがとうございました。
今度は金券ショップでいってみたいと思います

お礼日時:2004/05/14 13:44

1について


乗車券:最寄駅~品川
(券面表示は最寄駅~東京都内か、大阪市内~東京都内となります。)
特急券:新大阪~品川
が必要になります。
最寄駅のみどりの窓口で、「品川までの乗車券と新大阪から品川までの新幹線、自由席」と言えば、大丈夫です。
※もし、指定席を取る場合は、「のぞみ(orひかり)○号」または「○時○分発ののぞみ(orひかり)」、禁煙・喫煙の別、また希望があれば、通路側、窓側の別を言ってください。

なお、最終目的地が品川駅でないJR駅の場合(品川から在来線に乗り換えるとき)は、その駅の名前を言った方が間違いないです。

2について
自由席料金は、のぞみ、ひかり、こだま、すべて同じです。
ちなみに、新大阪-品川で 4730円です。(自由席特急料金のみ)
自由席は、(有効期間内であれば)どの時間のどの新幹線にも乗れます。

3について
2と同様、自由席ならどの時間のどの新幹線でも乗れます。ただ、「往復切符だと安くなる」はこの場合適用されない可能性が高いです。
往復割引は、往復同一経路であり、片道601km以上ある場合に、乗車券が1割引される制度です。
最寄駅次第ですが、新大阪周辺から品川では、601kmにはならないからです。
(参考までに、新大阪-東京で、552.6kmです。)

この区間で安くあげるには、#1さんの挙げられている「ぷらっとこだま」を利用するか、金券ショップで手に入れるかですね。
「ぷらっとこだま」は乗車する新幹線(当然こだま号で)が、限定されますので注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃられるとおりの切符になりました。
意外と簡単なんですね。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2004/05/14 13:43

 通常の乗車券・特急券をお求めになると仮定して話を進めます。


 最初に、乗車券と特急券ですが
 <乗車券>
 列車に乗るためには、必ず必要です。
 <特急券>
 新幹線など特急に乗る場合には、必ず必要です。指定席特急券と自由席特急券とがあります。
という違いがあります。ですので乗車券につきましては最寄り駅から、特急券につきましては新大阪からお買い求めになるようになるでしょう。

 (1)につきまして
 乗車券につきましては、最寄り駅から東京(都区内)までお買いになれます。都区内のいずれかの駅まで有効です。
 ちなみに最寄り駅が大阪市内の駅の場合は、乗車券は『大阪市内⇒東京都区内』となります。
 <乗車券>
○大阪市内⇒東京都区内(経由 東海道) 8510円 往復17020円
 特急券は
 <特急券>
○新大阪⇒東京・品川 のぞみ普通車指定席5540円 ひかり・こだま指定席5240円 自由席4730円
のようになります。
 窓口で『品川まで新幹線で行きたい』と言えば、係員がアドバイスをくれるはずです。

 (2)につきまして
 自由席につきましては、新大阪から東京駅・品川駅まで4730円で、のぞみ・ひかり・こだまとも同額です。
 あくまで「自由」なわけですが、のぞみ号の自由席は両数が少なく混みます(のぞみ号は16両中3両、ひかり号は16両中5両)。

 (3)につきまして
 乗車券については、片道601km以上だと1割引になる『往復割引』があります。
大阪から東京までは556.4kmですので、往復割引の対象になりません。ちなみに西明石~東京で600kmを超えます。
 但し、わざと601kmの乗車券を組んで一部放棄したほうが安くはなります。例えば
 <乗車券>
○西明石⇒東京都区内 片道9350円(大阪⇒東京より高い)
○西明石⇔東京都区内 往復16820円(大阪⇔東京より安い)
のようにして、例えば大阪から乗車してもよいわけです。違法ではありません。もしよろしければ出発駅と目的地の駅をお知らせください。
 特急券については往復割引はありません。
 帰りに自由席利用でしたら予め購入しておいてもよいですし、出発間近に購入してもよいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。切符も無事に買う事ができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/14 13:41

1、その場合、乗車券と、特急券を別の区間で買いましょう。


例えば、大阪市内から川崎までの乗車券と、新大阪から品川までの新幹線特急券をください、というように。

2、自由席の場合、のぞみは、ひかり、こだまの300円アップだったと思います。
自由席は、その名の通り、どれに乗ろうと自由ですが、のぞみだけは値段が違うので注意が必要です。望みの自由席特急券で、ひかり、こだまに乗るのは問題ないです。

3、往復切符割引というのは、あくまで乗車券の方の話なので、指定席特急券の方は関係ありません。距離に応じて有効期限は決まっていて、東京-大阪だったら4日間です。
ただ、割引になるのは601km以上の場合だけですので、東京-大阪間の距離では割引にはならないはずです。

この回答への補足

ご返事ありがとうございます。
3の方の所にも書いてあるんですが、やっぱ乗車券と特急券を分けて言わないといけないんですかね?
帰りは東京から最寄り駅の自由に乗る予定になったので、なんか大変そうです

補足日時:2004/05/12 17:15
    • good
    • 0

まずは1、ですが、間違えなく買おうとすると、最寄の駅の窓口で「品川までの乗車券、新大阪から新幹線の自由席で…」でOKです。



2、は自由席は自由です。有効期限内でしたらいつでも使えます。自由席はのぞみ、ひかり、こだま、全て同じ料金です。

3、残念ながら、大阪―東京間では往復割引がありません。片道601km以上でないと設定されてません。

この回答への補足

こういう具体的な台詞とか書いてもらえると助かります。
頭でわかっててもパニくってしまうので・・・

mmmmaさんが言うように言った方がいいとは思いますが
ちなみに

「○月○日の新大阪から品川までの新幹線自由席ください。」
これでも最寄り駅から品川までの乗車券でてきますよね?
乗車券ださずに特急券だけ出されるってパターンありますかね?
てか、さっさと現場に行けって感じですね(笑)

補足日時:2004/05/12 16:59
    • good
    • 0

みどりの窓口で、普通に品川までの新幹線の切符を買うと、乗車券と特急券がでてきます。

場合によってはいっしょに一枚になっている場合もあります。

(1)は乗車券に関する質問ですね。
距離から換算して乗車券は
大阪市内から東京都区内になってしまいます。(遠距離なのでピンポイントの駅名は出てきません。)
よって、乗車するのが大阪市内のJRの駅(JR大阪駅とかJR天王寺駅、JR京橋駅など)であれば新大阪までの乗車券は必要ないです。
また、降りるのも品川ではなく、東京駅だったり新宿だったりすることも可能です。

(2)は特急券に関することです。
自由席であれば、どの新幹線でも同じ料金ですので「のぞみ」がお得です。ただし、のぞみは3両しか自由席がありません。(ひかりは5両ある。)座れなくなっても文句は言えません。自由席特急券はその日の電車であればどれに乗ってもOKです。切符は席数に関係なくどんどん発券されますので、座れるかどうかは時間帯と日程などによる混雑度合いによります。
2時間半なり3時間近く座れないのはいやだというのであれば、確実な指定をお勧めします。

(3)これはどちらにも当てはまります。
東京大阪間であれば、往復割引が適用になる距離ではないので難しいと思います。往復切符はできますが、安くなるわけではありません。

どれもJRで普通に買った場合の話で、他にもお得な切符はあると思います。他の方の意見も参考に探してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
のぞみ以下に乗るメリットが理解できました。
初めなので普通に乗ってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/12 16:58

2.の件のみですが、ぷらっとこだまを使うと安く新幹線に乗れますよ。

その場合、新大阪までの切符は自分で買うことになります。気が向かれたらどうぞ。

参考URL:http://www.jrtours.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一万円で行けるんですか?凄いですね。
でも今回は社会勉強のためにノーマルにやりたいと思います。
また機会があったら試してみます。
情報ありがとうございました

お礼日時:2004/05/12 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!