dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
  日本語のスピーチコンテストに参加するつもりです。原稿はどう書けば、よろしいでしょうか。先生を感謝する文章を書きたいです。皆様、ご指導くださいませんか。
  お願いいたします。

A 回答 (1件)

文章を物語の流れのように書いてみてはどうでしょう。



→日本語を勉強しようと思ったきっかけ
→学校や先生との出会い
→学校で起こったハプニングや楽しい事
→悩んだ事、勉強した事
→スピーチコンテストに参加したいと思った理由
→先生への感謝
→今後の進路や希望

アナタの現在に至るまでの様子が描写され、聞いている人達を引き込むのではないてしょうか。
文章は、完璧でなくとも自分自身で考える所に意味があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

  そうですね。 本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/04/21 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す