dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像の『淮南子』の書き下し文と現代語訳を教えてください(><) どなたかお願いします…。

「画像の『淮南子』の書き下し文と現代語訳を」の質問画像

A 回答 (1件)

書き下しは要所のみ。



孟孫猟得麑。
使秦西巴載之持帰烹之。秦西巴をして持帰之を烹しむ。
麑母随之而叫。(さけぶ漢字)
秦西巴弗忍。縦而予之。忍びず。縦ちて之を予ふ。
孟孫帰至而求麑、「安在。」「安くにか在る」
秦西巴対曰、
「其母随之而叫。臣誠弗忍窃縦而与之。」臣誠に忍びずして窃かに縦ちて之を与ふ。
孟孫大怒逐之。
居一年、取以為其子傅。居ること一年、復た取りて以て其子の傅と為す。
左右曰、
「秦西巴罪於君、今以為子傅、何也。」「今以て子の傅と為すは何ぞや」と。
孟孫曰、
「夫一麑不忍、又何況於人乎。」「夫れ一麑すら忍びず、又何ぞ況んや人に於いてをや」と。
此所謂有罪而益信者也。 此れ所謂罪有りて信を益す者なり。


異本があるので、多少本文が異なりますが口語訳は下記参照。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変助かりました(^^)
課題を完璧に仕上げることが出来ました!

お礼日時:2018/12/19 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!