dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんなに大好きな恋人でも、別れて5年、10年経ってしまえば、
なぜ好きだったかもわからなくくらいどうでもよくなるのですが、そんなものですか?

その元彼以上に好きな人が現れたわけでもないです。

A 回答 (2件)

よく言われるのが、男は恋愛を名前を


付けて保存、女は上書き保存する。
私は男ですが、40年近く経った今でも
高校生時代の彼女の事は鮮明に覚えて
います。
どんな所が好きだったのか、どんなところ
に惹かれたのかも記憶しています。
今の妻と結婚に至るまでに、お付き合い
した全ての女性を記憶しています。

ただ、冒頭に書いたように男と女は
恋愛の保存方法が違うだけです。

▷そんなものですか?
いいえ、自分が好きだった人には
幸せでいて欲しいと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/02 20:11

女性の方が、ドライみたいですよ。



私(男)は、付き合った女性などは、別に忘れようとも思いませんけど、忘れようとしても忘れられないです。

ただ、それは恋愛感情と言うよりは、ふと思い出した時に、「今も幸せだったら良いのになぁ・・」くらいの感じですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/02 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!