
ACCESSのエクセルへのエクスポートについて
お世話になりあます。
既存エクセルにACCESSのDoCmdを使用してエクスポートしようと考えています。
エクスポート先は既存エクセル(セルに数式あり)です。
DoCmd.TransferSpreadsheet acExport, SpreadsheetType, TableName, FileName , True,SheetName
という分を作り実行しましたが、「ワークシートのセルが削除できません」と出てしまい
エクスポートできません。
ヘルプを見ると数式が含まれていると出来ないと書いてありました。
数式を消さないと出来ないのでしょうか。
お手数ですが、分かる方おられましたら教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) accessデータを指定したExcel、そして指定したセルへエクスポートするaccess VBAコー 2 2023/05/17 17:02
- Access(アクセス) Accessのスプレッドシートエクスポートで、シートが追加されてしまう 2 2022/07/16 21:45
- PHP PostgreSQLからCSV形式でエクスポートする際にカラム内の改行をとる方法 1 2023/02/22 10:05
- Excel(エクセル) PDFファイルに日付を名前にして保存したい。 エクセル2019でワークシートに請求書のフォームを作り 2 2023/05/27 11:13
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- Excel(エクセル) VBA 文字列変換と指定した列にある日時データから時間を削除する方法について 2 2022/04/14 15:23
- Safari(サファリ) お気に入りのPC間移動について 8 2022/08/14 14:00
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/03/02 08:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessのスプレッドシートエクスポートで、シートが追加されてしまう
Access(アクセス)
-
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
-
-
4
Accessのテーブルを既存のExcelファイルへエクスポートしたいんですが
Access(アクセス)
-
5
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
6
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
7
Access2003 クエリで、空の列は作れますか?
Access(アクセス)
-
8
Access2007のエキスポートについて
その他(データベース)
-
9
【ACCESS/必須条件とOR条件を組み合わせる】
その他(Microsoft Office)
-
10
access テーブル作成クエリでテーブル作成すると、データの数字が勝手に変わる こんにちは クエリ
Access(アクセス)
-
11
インポート時のエラー「データ型の変換エラー」
Access(アクセス)
-
12
accessテーブル作成クエリを実行したときにオートNo(のような)振る方法
その他(データベース)
-
13
Accessで、1つの項目に複数の置換えを1度でするには?
Access(アクセス)
-
14
Access終了時の最適化が失敗?
その他(データベース)
-
15
2つのテーブルに共通するレコードを削除したい
Access(アクセス)
-
16
OR関数
その他(Microsoft Office)
-
17
Access2007 textboxに入力できない。
IT・エンジニアリング
-
18
ACCESS フォームで入力データを残したいです。
その他(Microsoft Office)
-
19
リストボックスのプロパティ「複数選択」の「標準」「拡張」の違い
Access(アクセス)
-
20
Access終了時にマクロまたはVBAの実行したい
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
エクセルを開いたときのシート
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
ACCESSのVBで、エクセルファ...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
400KBのエクセルは重いの?
-
CSVファイル
-
エクセルにクリックすると指定...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
エクセルのハイパーリンクがう...
-
エクセルのシートが常に小さく...
-
CSVファイルをカンマ区切りのテ...
-
フォルダ内の全てのファイルを...
-
非表示モジュール内でコンパイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
エクセルを開いたときのシート
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
エクセルにクリックすると指定...
-
400KBのエクセルは重いの?
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
CSVファイル
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
エクセルでの入力後の動きが遅い
-
CSVファイルをカンマ区切りのテ...
-
excel 突然容量が増える原因
おすすめ情報