
VC++6.0 WindowsXPです。
ダイアログベースで作っていますが、ダイアログのボタンをビットマップで表示しようとしてます。
現在のやり方としては
1.ダイアログのスタイルは「オーナー描画」「ビットマップ」にチェックする。
2.リソースに貼り付けたいビットマップ画像を4枚挿入し、ビットマップのIDは対象のボタンのキャプションを「IMAGE」だとすると末尾に「U」「D」「F]「X」をつけたID、つまり「IMAGEU」「IMAGED」、、とする。
3.ダイアログのクラス(xxxDlg)の中で
CBitmapButton bitmap1;
のようにCBitmapButton型のオブジェクトを作る。
3.xxx::OnInitDialog()の中で
bitmap1.AutoLoad(IDIMAGE,this);
を追加する。
以上です。コンパイル自体はエラー、警告なしでできました。しかし実行するとエラーがおきます。
エラーの内容は
「例外 unknown software exception (0x8000003)がアプリケーションの0x77f767cdで発生しました。」
となります。
どこが間違いなのかわかりません。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ビットマップの ID は二重引用符で囲む必要があります。
>二重引用符で囲まないと、リソース エディタは
>リソースに整数を代入します。
>また、イメージを読み込むと MFC でエラーが発生します。
二重引用符で囲みました?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- その他(プログラミング・Web制作) Excel vbaでフォルダー内のpptをpptxにdocをdocxに変換 6 2022/09/01 21:03
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントの図をWordへ貼り付け 1 2022/11/09 21:28
- 電子マネー・電子決済 QUICPayの登録ができない。 4 2023/06/10 10:57
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- Visual Basic(VBA) シートをコピーする下記記述でダイアログを用いた記述がわかりません?( A = Dir(ThisWor 4 2022/08/22 12:26
- フリーソフト stable diffusion gui について 1 2022/10/25 18:31
- FX・外国為替取引 MQL5にて謎のエラーが発生!だれか対処を教えてください! 1 2023/03/25 15:59
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DLLファイルの逆コンパイラにつ...
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
c言語
-
VisualStudioでC++クラスを追加...
-
略語の読み方について
-
コマンドプロンプトについて。
-
いまc言語の標準ライブラリ文字...
-
C言語 バッファについて。
-
C++プログラミングコードにポリ...
-
C言語で、変数名を引数として渡...
-
【C言語】全角文字の配列を、全...
-
プログラマー達は何故、プログ...
-
あってる
-
応用情報技術者試験の令和元年...
-
プログラミングについて。 1つ...
-
[C言語]fputsとfprintfの違い
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
Linuxでの開発環境構築や設定の...
-
MACで動く実行ファイルをWindow...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C# try-catch でcatchに飛ばす方法
-
FileCopy時のエラー
-
EXECLマクロでshapeがグルーフ...
-
fopenでエラーとなる
-
CreateObject("Excel.Applicati...
-
ASP 0x80004005 クライアント...
-
ADSIについて
-
winsock通信時エラーの回避
-
Outlookで添付ファイルの有無を...
-
CreateProcessでアプリケーショ...
-
SQLサーバーへの接続に 接...
-
ASP.NETで使用しているJavascri...
-
オーバーフローが発生します
-
oracleを利用できません。(glob...
-
ASP.net の OnClientClick
-
オブジェクト生成エラー
-
このページの状態情報は無効で...
-
イベントID 2002について
-
オラクル接続をopenしようとす...
-
Sendmail、エラーメールの制御(...
おすすめ情報