dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の先の質問と少し重なるのですが、ある男性に告白されました

全くその気がなく、「ごめんなさい」とも言える状況じゃなかったので「順番待ちです」と答えました

こう言われたら男性の皆さんはどう思いますか?

また、女性の皆さんは素直に「ごめんなさい」とお断りできますか?

※意中の異性と出会ったときは順番飛ばしOKとします

A 回答 (27件中11~20件)

※なんだそりゃ?



「順番待ち」と言われたら、確実に幻滅。知り合いにもなりたくないし、まず、女として見なくなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

「順番待ち」=お断りの意味ですからね

それでいいんです

お礼日時:2014/05/09 15:48

特等席に座らせてもらった子ブタです。



要は、常識的な現実思考ではなく、ある方向に偏った妄想思考の人です。

子ブタにも最近、このような思考の人が尋ねてきました。
蹴散らしたら、、、なきながらどこかに逃げ込みましたが・・・
また、性懲りもなくでてきました。。。

おそらく、妄想家だから、気づかれないと思っているのでしょう。

相手にするだけ無駄ですし、妄想を膨らませるだけにしかならないので、かかわりを持たないのがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

まぁ,なんと言うか...

物好き<スキモノな男って居てるんですね

まだこれが若くてピチピチのカワイイお姉ちゃんならまだしも...

オッサンだか乙女だかわかんないような私に近づいて来るとは?

お礼日時:2014/05/09 15:47

>こう言われたら男性の皆さんはどう思いますか?



その女の口にゴキブリを口いっぱいに詰め込んでやりたいと思う。

この回答への補足

補足日時:2014/05/09 13:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2014/05/09 15:02

人生における大事な場面で、ハッキリと断ってくれないのは、残酷です。



「順番待ち」では未練が残り、次に進めません。


大切な気持ちを告げた方には、正直な気持ちを返してほしいものです。

そのほうが、立ち直れます。


中2の時の告白撃沈体験以来、ずっとそう思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

少々長くなりますが、こちらをご参照ください

http://okwave.jp/qa/q8585297.html

こういう経緯の中での告白です

なので、全くタイプでもないからハッキリ断ろうとするとボロカスに言ってしまいそうで…

また「職場つながり」もネックでした

お礼日時:2014/05/09 13:37

おはようさんですブゥ。



子ブタも、2歳ですが・・・男の子です。

こ・・・こっ・・・断られたぁ ウァァ━・゜・(。>(oo)<)・゜・━━ン!!!

まさか・・・行列に並んでくださいと言われていると思う人がいるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

子ブタは特等席です

KBT☆3はユニットパートナーです

>行列

MTN的には順列がありますね

ウソツキ。は「今週のヒットチャート」で急上昇しましたが、今はビルボード100位圏内にいます

お礼日時:2014/05/09 12:22

心は動揺しますが、平静を装って、順番は何番目なのか、私の前の人は誰なのかを聞きます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

もし、回答者様と意気投合したら割り込み可能です

でも、全くそのつもりがないので、数えても数えても順番は来ないです

お礼日時:2014/05/09 12:14

「ありがとう。

こんな私を好きになってくれて。でも私は他に好きな人がいてんねん。これからも友達でおってな。ほんまにありがとう(*^-^*)」って言います。

大阪弁やけど、わかる?(^^ゞ

告白されたことなくってテンパってしもたんやな∩(´Д`)∩
そんな失敗は誰にでもあるって!!
好きな人に一途にがんばろ!!!
「なんでわからんかなぁ?」の回答画像12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

別に私はテンパッていませんよ?

お付き合いしている男性もいますし、他にも好きな男性の存在はお話した上での告白です

ちょっと質問文に記入漏れがありました

ごめんなさい

お礼日時:2014/05/09 12:09

好きでない男性に告白されたら…


「好意を持って下さることは嬉しいです」と言います。それしか言いません。好きなひとがいるかとか、彼氏がいるかとか相手の方が訊いてきたら答えます。具体的な話にならないということはその気がない証拠ですからね。逆の立場で好きな人に告白されたらすぐに今度映画観に…とかご飯食べに行こうとかなりますものね。
しかし「順番待ちよ」は一度言ってみたい気もしますね。
……無事解決したようでよかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

私のほうからも好意を寄せているお相手なら次に話を進めますよ

でも、それもなく「順番待ちよ」と言ったのは照れも少々ありますがそれまで、ってことです

お礼日時:2014/05/09 03:49

順番待ちと言われたら、彼女なりのやんわりとしたお断り表現だと理解して去っていきます。


ごめんなさいと言うよりも、ウィットに富んでいていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そう言っていただけると嬉しいんですが、私は通知表の所見欄に「言葉で人を傷つけることがあります」とよく書かれました

ですから、金輪際関係ない、どうでもいい相手ならガツンとかましてやることもできますが…

そんな状況じゃなかったんですよね

お礼日時:2014/05/09 03:21

こんばんは。



「女性の皆さんは素直に「ごめんなさい」とお断りできますか?」

「ごめんなさい」とハッキリ言います。
相手の方のことを思ってというより、
私が相手の方をどう思っているかをちゃんと理解して欲しいからです。

「なんでわからんかなぁ?」
遠回しに言ったことをわかってくれない人っています。

ちゃんと断ったのにそれでもわかってくれない人もいますから。

どんな状況だったのか。

もしかしたら、相手の方の気持ちや周りに居た人達のことも考えて、ここは冗談で返した方が良いと判断したのでしょうか。
そういう状況って考えられますし。

違っていたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>私が相手の方をどう思っているかをちゃんと理解して欲しいからです

ハッキリ言えるoption-abcさんは凄いと思います

他のお礼欄には書かなかったんですが、相手男性は同じ職場の人です

下手にこじれたら仕事に行きにくくなるってのがまず頭をよぎりました

私のハッキリした言い方はキツイです

お礼日時:2014/05/09 03:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!