
質問させてください。いまトヨタカローラ平成9年式に乗っ取りますが、質問題名の通り、エアコン吹き出し口から冷風と温風が交互(ランダムですが)に出てくるようになってしまいました!AC電源は入っていて、スライドさせる温度のレバーは一番低い温度にしております。たまにかすかに軽いモーター音(温度レバーを動かすと聞こえる音)のようなものが聞こえてきて温風が吹き出します。それがしばらくするとまた冷風になったりします。暑い時期なってきたので大変困っております。これって故障なのでしょうか?修理するとしたらいくらぐらいかかるのでしょうか?どうぞ宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーステアリングを軽くした...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
ナビ画面が勝手にスクロールす...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
-
トヨタ純正ナビ NSZT-W66T のナ...
-
このスポンジなんですか?
-
ヤリスで国道425号
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
タントカスタムRS21年式にトヨ...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
日立と日産
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
カーナビで、謎の鐘の音が鳴る...
-
野村総研って?
-
最大手とトップメーカーの違い
-
サンヨーの洗濯機アクアってどう?
-
韓国仁川国際空港から仁寺洞ク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
ヤリスで国道425号
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
ナビ画面が勝手にスクロールす...
-
至高VS究極
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
トヨタ純正ナビを使っていまし...
-
左右の隙間の違いってアドバイ...
-
新車を現金で購入したのに所有...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
おすすめ情報