
強制給餌をする場合、奥に入れると喉に詰まる事があるらしいので、上顎にひっつけるように入れるのが良いようですので、シリンジではなく上顎にペースト状の栄養剤を塗りたいですが、うまくいきません。
衰弱している子猫ですので、たっぷりと餌をやらなければなりません。ニュートリプラスゲルというゲル状の栄養剤ですが、獣医さんがお手本をみせてくれたように、なかなかうまくいきません。
もちろん獣医さんですから手慣れていますが、パカッと開けた口にささっとゲルを塗ると、ペロリと呑み込みました。私がやると嫌がって硬く口を閉ざします。(無理に開けさせるのも躊躇しますので、結構な力に感じます)あのような手際でやるにはどうしたらよいでしょう?なにかコツはあるのでしょうか?
またおすすめの動画なども教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
強制給餌は猫の性格により、余計食べるの嫌!となることがありますので
その場合お互いに体力消耗してしまいます。
うちでは強制給餌も初めはやっていましたが、鼻や喉や胃にチューブを入れてもらっています。
鼻なら無麻酔でできます。
流動食も投薬もお互いにとても楽です。
参考までに。
http://aomori-animal-med-c.blog.so-net.ne.jp/201 …
ご回答ありがとうございます。
確かに「お互い」体力を消耗しますね(^^ゞ
昔拾った仔猫も自分で食べられなくて強制給餌をしましたが、治ったらものすごい食欲。当然自分でバクバク食べていましたが、この子も無事、そうなってほしいものです。
ブログ拝見しました。成猫さんですね。でもこちらの場合、まだ生後1ヶ月ほどですので、身体が小さいため、チューブの方がストレスになるか危惧します。
また分離不安のため離されると鳴きますし、通院や入院の方がストレスになるのかと思います。また経済的にも無理なので、緊急事態は別として、今のままの方法でいこうと思います。
No.3
- 回答日時:
No2の方の方法がセオリーですけど、コツは下あごを下げること
構造上、上あごは動かない(自分の顔でやってみてください)んですから、下アゴを親指で下げるんです
オマケに、鼻先にフッと息を軽く吹くと必ず口が緩むので、そのタイミングでやるとスムーズです
簡単ですよ
ご回答ありがとうございます。
やってみましたが、抵抗されると躊躇するのでなかなかうまくいきませんね。私の力が足りなのでしょう、顎を下げるときにストレスになると思うと、ちょっとためらわれますので…
顎が小さく、またゲルがべとべとするので、大変です。
No.2
- 回答日時:
口を開けさせるにはどうすればいいかということです。
無理やり開かせようと思っても抵抗しますし
それにより体力を消耗してしまいます。
立たせた姿勢で首を上(というか後ろ)に反らせていくのがポイントです。
そうすれば、口の構造上、自然に口が開きます。
あなた自身の首で実験してみると感じがつかめると思います。
椅子に座って首だけ後ろに反らせていくと
自然に口が開きませんか?
その隙間にさっと指やスプーンなどを入れるわけです。
ご回答ありがとうございます。
体力の消耗が気になります。でしたら本末転倒になってしまいますね。
アドバイスどおりにやってみましたが、自然に開きません。むしろ口を硬く閉ざしてしまいますが、その体勢をいやがって鳴くときにすかさず指やミルクの入ったシリンジを入れます。そのタイミングや入れ方や引き方など慣れてきたのですが、猫の方はなかなか慣れないようですね…
No.1
- 回答日時:
動物が体についたものを「舐めとる」習性を利用して
薬などを猫の手にぬるって方法を昔TVで見ましたが
(たしか動物系のクイズ番組で、猫のサーカス運営してる人か何かからの出題だったような)
それを応用して少しづつでも舐め取らせて食べさせられませんかね?
衰弱してる 子猫 ということなのでどれほどその動きができるかわからないですが…。
ご回答ありがとうございます。
緊急を要し、たっぷりと食べさせて飲ませなければなりませんのでこのやり方は無理ですね…
でも別のことに活かせるとしたらすごくよいアイデアですね。そのときは参考にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腎臓癌の20歳老猫が、口の中が...
-
猫に強制給餌をしなかった・・・出...
-
猫の胃に通したチューブに空気...
-
我が家の猫がご飯を食べなくな...
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
車の中にノミが大量発生!!
-
老猫 尿毒症の末期 (安らかな...
-
子猫の肉球が皮がむけてます
-
ネコが脱走後、元気がありません
-
猫を自然に任せるタイミングが...
-
※画像あり※これはノミですか?
-
慢性腎不全の猫ちゃん、最期は...
-
猫の乳首について質問です
-
お迎えした猫が、食べない&ト...
-
とても苦しいです。 3年10ヶ月...
-
猫の片目がおかしい
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
トイプードル2.7kg1歳半がステ...
-
猫に人間用歯槽膿漏の薬
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫に強制給餌をしなかった・・・出...
-
猫 鼻チューブからの給餌量
-
慢性腎不全猫への胃薬使用
-
猫の胃に通したチューブに空気...
-
我が家の猫がご飯を食べなくな...
-
猫が、シャクシャクと食べるよ...
-
末期腎不全、尿毒症の猫で、よ...
-
腎臓癌の20歳老猫が、口の中が...
-
猫エイズで口内炎です。今後の...
-
猫エイズで口内炎が酷いです
-
上顎に塗る強制給餌方法を教え...
-
ネコのよだれに血が混じります
-
猫が薬を飲んだら舌をかんで硬...
-
口内炎の猫が口を開けてくれない
-
猫の肝臓数値1000振り切り
-
猫エイズを放置した場合の寿命...
-
猫の歯肉炎・口内炎
-
高齢猫の抜歯と予後
-
猫白血病ウィルスで貧血で食べ...
-
鼻カテーテル(チューブ) をつけ...
おすすめ情報