dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。姉の旦那(精神疾患持ち)から殺すってLINEで言われて今日姉の旦那から暴力を振るわれたのですが(結構殴る蹴るをされました)これって警察に言えばどうにかなりますか?姉は無関心で母親も無関心です。また振るわれそうで怖いです。助けてください。

A 回答 (4件)

怪我の診断書を貰って、警察に訴えれば、必要に応じて精神鑑定が行われます。


その結果粗暴な精神疾患と認められれば、強制的に保護措置が執られます。
この場合の保護措置とは、あなた一人を守るための保護ではなく、同様の暴力が他者に及ばないように、本人を精神病棟等に強制収容する意味です。
そのような措置の必要性は、裁判によって決せられることになると思います。
    • good
    • 0

暴力を振るわれたのが 2~3日前なら 病院に行って



診断書を貰いましょう(DRに 何故 受診したかは 正直に話してくださいね)

それを持って 警察で「被害届」を出してください

お姉さんの旦那さんは 事情聴取で警察に連行されます

場合によっては「逮捕」となるでしょうね。。

そうすれば お姉さんもお母さんも 無関心ではいられなくなります

お姉さんと旦那が 謝罪すれば 被害届をとりさげれば

旦那は 何も無く 釈放されます どうしても 許せないなら

謝罪してきても 取り下げないで良いんですよ

罪を 償わせましょう
    • good
    • 0

>殺すってLINEで言われて



脅迫罪(刑法第222条)
『第222条  生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。』

>暴力を振るわれたのですが(結構殴る蹴るをされました)

殴る蹴るをされて怪我をしてなければ暴行罪(刑法第208条)。
『刑法第208条
暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときは、2年以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。』

怪我をしたら傷害罪(刑法第204条)
傷害罪(204条)
『人の身体を傷害した者は、15年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。』

とりあえず警察に相談してください。
    • good
    • 0

暴力に対してはまず警察に相談。


どこの県警にも相談窓口がありますので、一度電話してください。
他のことは後でゆっくり考えればよいのです。
とにかく身を守るのが先。
手遅れになってからでは遅いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!