
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
状況が良くわかりませんが枡「桝」の位置を変えなければ
問題ないはずです。
冠水してしまうようなら【桝のかさ上げ】で
冠水は防いだ方が良いと思います。
水道工事店に確認してもらって下さい。

No.3
- 回答日時:
汚水がどの様な環境で流下して行くのか気になりますが、冠水が長引けば(影響が多ければ)
下水道の管理者には迷惑な話ですね。(もっとも、大きく冠水すれば間接的にも影響は出ていますが)
それに冠水時に高さ次第ではあなたの家の方に逆流する事も考えねばなりません。
枡は一般に敷地の内側1Mくらいの所になりますが、これは境界付近での工事にも配慮してのことです。
さて、道路側に露出の場合、もし公共の用に値する場所に変化するのであれば、部分的に凸部があると
言うのは交通障害になります。 また、そこに車の荷重がかかることによって汚水管の接続や自己の
配管に影響を及ぼせば大変です。
往々にして枡の蓋が弱い場合がありますので、確認が必要です。
また、別の様式の下水(雨水)でも、修理や泥上げなどの作業が必要になった場合、道路上での作業は
将来に問題を残します。=枡の移設が必要になることもありうる。
従って一応役所にアドバイスを受けるのが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレの排水配管に他の配管を...
-
洗濯機の排水時に洗面所の配管に音
-
夜だけ配水管の悪臭がします
-
汚水マスについて聞きにくいの...
-
浴室の排水口から風とともにひ...
-
排水管に除光液
-
排水口から、たまに、大きな音...
-
分流地域でのエアコンドレン配...
-
ワントラップの腐食について
-
トイレ手洗い器新設時の排水接...
-
住宅の汚水、雑排水の排水経路...
-
洗面所の排水音
-
庭(土)が晴れの日もぬれています。
-
新築のアパートなのにお風呂を...
-
お風呂でうんちをしたら、排水...
-
★至急★排水溝の詰まり
-
引っ越して来たアパートのユニ...
-
入居したアパートのシンクの下...
-
トイレから空気の塊が出ます。
-
クローゼットの床下、壁からの悪臭
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機の排水時に洗面所の配管に音
-
トイレの排水配管に他の配管を...
-
トイレにタオルを流してしまっ...
-
排水管に除光液
-
すごい臭いが・・助けて下さい!
-
庭(土)が晴れの日もぬれています。
-
トイレ手洗い器新設時の排水接...
-
トイレに設置している手洗い場...
-
水回り以外の下水臭
-
男性が洗面所でおしっこは、あ...
-
排水口から、たまに、大きな音...
-
汚水マスについて聞きにくいの...
-
トイレに下着が流れてしまった
-
お風呂でうんちをしたら、排水...
-
浴室の排水口から風とともにひ...
-
住宅の汚水、雑排水の排水経路...
-
分流地域でのエアコンドレン配...
-
お風呂場の排水溝に指輪が流れ...
-
入居したアパートのシンクの下...
-
急にトイレの下水臭が充満して...
おすすめ情報