アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分でDIYをしますのでご教授お願い致します。
現在タンクに手洗いが付いています。
これをタンクレスの便器に取替えと同時に手洗器を新設しようと思ってます。
手洗器の排水はどうすれば良いでしょうか?
汚水が流れる排水管に接続しようと考えていますが良いのでしょうか、良いとすれば分岐のパーツがありますか、それとも、穴をあけて挿入してシーリング処理なのでしょうか?
汚水の逆流などが怖いのでご教授下さい。
※外部から排水管を引き込むことは考えていません。

宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

設備屋です。



たかが排水、されど排水です。あまく見ているとケッチンくらいます。

割と良くある依頼で、今までやってきた施工例としては

(1) 床下にもぐって、汚水管に100x50異径チーズをもぐりこませ、排水分岐する方法。但し、トラップがかんでいないので、下水管とツウツウになっている。アキレスジョイント等を使用し、完全密封の必要有り!

(2) イナックスから給排水統合タイプの手洗カウンターが出ています。
  床下にもぐらなくても、汚水配管に結合できるシステム配管セットがあります。良く考えてあります!

(2)は配管よりも、部屋の中での手洗、カウンターの納まりがありますので、狭い!とかが無いように、十分におさまり確認が必要ですね。

私個人的には、床下配管の方が、上手くおさまったような気がします。

配管とか、通気とか、トラップとかは2の次であくまで大事なのは、普段の使い勝手、無理な納まりでないか? ですね。

設備なんて仕事はほとんどが隠ぺい。出来栄えがよくて、ほめてもらうことなんて絶対ないです。建築おさまり、流体特性がある程度わっかっていればなんとかなります。

よほどひきこみが強い便器でも(サイフォンゼット)逆流なんてありえません。逆勾配なら別ですが。。。。

我々 設備屋は水という自然流体を相手にしています。

理論でなく、経験でいけるいけないを習得していますので、今回の御相談については、文章で説明の範囲を超えています。

ご心配分からんでもないですが、プロにご依頼された方が、何かと上手くいくと思います。。。。。。。


  

この回答への補足

メール通知設定がおかしく、皆様のご回答が無いと思っていました、すみません。又、ありがとうございます。
参考にさせていただきました。
本日床をはがしました。GLからコンパネまで400mmで、排水管が垂直に地面に刺さり、基礎の下から外部に出ているようです。その間に100×40のチーズをかましてエルボで上に振り、距離約500~600mmの40パイ配管を経て40パイ用のジャバラになったゴムパッキンで手洗い用の床配管と接続してみようと思います。汚水配管は本日施工致しました。100×40のチーズの上に100パイエルボで排水位置を約200~250mm移動させました。
便器はネオレストD2です。一応現行品ですが、数年前に発売された物です。なんとか強引に納まるには納まりそうですが、他の方の回答でトラップ内の水が引っ張られてしまうかが心配です。(確認はしてみますが。)雑排水管が近くに無いのでこの方法しか考えられませんでした。(近くに洗面排水管でも有ってくれればこれほど苦労もないし、質問せずに自力でできるのですが。)今後もまだ給水管もいじるので、何か有ったら助けてください。何卒宜しくお願い致します。

補足日時:2012/10/13 19:23
    • good
    • 1

それは止めた方がいいように思います



トイレの排水は水力が結構強くなるため、手洗いのトラップ水が抜けたり、逆に上がったりするリスクがありますよ

それと排水管をつなぐ位置にもよると思いますが、トイレの排水の引き具合に影響を及ぼす可能性もあります

トイレからの汚水管には手をつけない方が無難

別途、雑排水管に接いだ方がいいです
    • good
    • 1

ANo.2です



記載忘れがありました。
自治体によっては汚水配管に(宅内で)雑排水を合流させないような指示が出ているところもあります。
(集合住宅やパイプスペース等を儲けてある物は除くなど条件も様々)

そちらの方も含めて確認してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メール通知設定がおかしく、皆様のご回答が無いと思っていました、すみません。又、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/13 18:39

お勧めしませんが。

洋便器から洋便器の交換ですよね?まず知りたいのが戸建?マンション?床排水?壁排水?隣の脱衣所には洗面台はないですか?露出配管は嫌ですよね(壁、床外に出るもの]?床排水として話します。床は配管通り道は解体します(図面か1箇所開口調査)。汚水管に接続では無く雑排水(生活排水)管が良いと思われます。床下内近くに配管は無いですか?手洗いぐらいなら近くの配管に接続すれば良いです。接続部材は塩ビ管(TY,T,L)や自在が有りますよ。当然仕上げ工事が伴いますけど。汚水管に繋げるならばやはり大きめの汚水管のT(チーズ等100X50,75X50(40))塩ビ管が有ります。これは配管の長さ等にもよりますが、臭いが出たり、トラップ(防臭)の封水が引っ張られる現象が起こる事が有ります。トイレの排水勢いが有る為エアーと共に封水が無くなる事が有ります(よって臭いが出る)。便器交換ぐらいなら安易ですが、配管をいじるとなるとプロの方に頼んだ方が良いですよ。マンション等下階に漏水事故にて迷惑をかけそれが汚水となると下階部屋ごと買い取り裁判になる事もありますから、厄介だし住みずらくなっちゃいますよ!便器交換もパッキンやら接続が甘いと漏水事故に繋がります。DIYならやめた方が良いです。プロでも漏れる場合いも有るのです(チョイミスが危険です)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

メール通知設定がおかしく、皆様のご回答が無いと思っていました、すみません。又、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
戸建で床排水で100×40のチーズをかましてエルボで上に振ってみます、手洗い排水接続は40パイ用のジャバラのゴムパッキンでやってみます。トラップ内の水が引っ張られないことを祈ります。確認はしてみます。
貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/13 18:37

便器の配水管に繋ぎたいと言う事でしょうか?


床上で合流等はほぼ不可能と思われますが、床下で接続でしょうか?

便器の排水管に接続は出来るだけ避けた方が良いと思われます。継ぎ手を使用しても引っかかったり、継ぎ手以降で詰まれば汚物逆流の可能性もあります。
(ホース差し込みシーリング処理は汚物等が引っかかり詰まりやすくなる原因。さらに経年劣化により漏れの恐れがあります。)

接続しようとしている排水管はどの事なのかわかりませんが、他洗面所等の排水パイプであれば問題無いと思われます。
(結局は床下となるかもですが)
排水パイプに合わせた合流継ぎ手等を使用しましょう。
http://www.seahorse.co.jp/products/prod-vu01.html

トラップや防臭対策は忘れずに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メール通知設定がおかしく、皆様のご回答が無いと思っていました、すみません。又、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/10/13 18:27

便器の配水管に接続する工夫をすればいいんです。


便器を取り外したとき見て判断します。
それが出来にくければ、ちゃんとしたY字管で接続します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メール通知設定がおかしく、皆様のご回答が無いと思っていました、すみません。又、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
垂直の100パイ排水管に100×40のチーズで繋ぎエルボで上に振りました。明日手洗いと接続してみます。貴重なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/13 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!