![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
現在築約20年近い木造三階建てのワンルームの二階に住んでいます、ここ最近台所の排水口から
下水の悪臭がしてたまりません、具体的には例えば真上の部屋の人がトイレを流すと、とたんに
自分の部屋の台所の排水口から大便の匂いが部屋中にするのです(汚い表現で申し訳ありません)
食事時などは最悪で外出から帰宅してドアを開けると汚物の匂いが充満してたり、他人が来た時
などは気を使います、このサイトで似たような案件がないか調べたのですが、台所の排水口はゴミかごと椀が一つになった排水トラップ(ゴミかごにプラスチックのコップを逆さまにつけた様な物)でした、取り外して中を確認したところ、どうやらトラップ用の水は一応たまっているのですが、何故悪臭が上がって
くるのでしょうか?ちなみにシンクの下はジャバラのストレートホースで床下に繋がっています。
UBなので当然トイレ以外にシャワーの匂いなんかもしますが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか、お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、普通シンクの流しや、風呂洗濯水の洗濯機受けには流しにに臭いを防ぐためにあなたの仰るように水で悪臭が上がってこない様に工夫されています、ですが汚水配管には各汚水流し配管と本菅の継なぎには継承升と言う継なぎ部分からの詰まりがないか、掃除がしやすいように成っています、また、風呂・流し台・洗濯水はマスに水を貯めてその下部に汚泥が貯まるようになっています、後で時々掃除するため、本菅詰まりを防止するためです、話しが長くなりましたがそれぞれを行っていてもその様なにおいがするのは、例えば間違いなく排水トラップから臭いが出ているのでしょうか、勿論ガスは水に溶けるものもありますから臭いは絶対しないとは言い切れません長い間掃除をしないとトラップの中は汚泥で一杯と言う事もありますが、基本的に本館の部分の各所に一階・二回・三回の本館末端部にエアー抜き装置が付けて有るのでしようか? 普通の家でも一番上流側にエアー抜きを付け水の流れを良くするために付けますが、悪臭も抜けやすいはずです、どうしても悪臭がひどければ、下水道工事店に調査して頂き原因を見つけてください、私も呼んだ限り原因は配管詰まり又は各トラップの詰まりが原因かと思われます、勿論エアー抜きが詰まっていないかも問題です、早く解決されると良いですね。
直接見なければ即答はできないので答えになっていませんが、排水トラップのビニルを外して中を掃除した事がありますか?
水圧のある水をホースでつないでおく間で洗う事も大事だと思います、本菅は各継ぎ目に蓋がありますのでドライバーマイナスでこじ開けて上流から下流、上から下へ配管を掃除して見てください、多分工事店は配管詰まり要するに掃除で治ると答えると思います。
この回答への補足
こんなに早くの回答ありがとうございます、台所や風呂場の排水口は定期的に掃除はしていたのですが、言われてみれば確かに台所の排水口もゴミ受けを掃除した程度でシンクの下を
分解洗浄まではした事がありませんでした、建屋の中まではさすがに手が出せないので、管理会社に問い合わせてみます、どうやらこの問題は自分の所だけではなくアパート全体の事らしくこの間自分の部屋とは間反対側(端と端という意味です)で下水管の詰まりを業者が来て
直してました、直ったかどうかはわかりませんが、ちなみに匂いがした時は台所のルーバータイプの小窓を開けています。
No.3
- 回答日時:
一級建築士です。
臭気は、その階において配管上の一番高いところを目指して上がっていきます。最近では当たり前に排水管から通気管を取っている住宅が多いので臭気はあまり気になりませんが、昔は場合もあるかもしれません。でも、これがないからといって、別に違法でもありませんので悪しからず。さて、この通気管がどういう働きをしているかといいますと、水を流した場合の配管内の気圧を調整します。これがない場合どんな問題が発生するのかというと、例えば上の階の住人が上階から一気に水が流がすような状態があった時、配管内の気圧が下がるため、下の階のトラップの封水ごと一緒に引っ張っていくことがあるのです。そういう状況ではトラップの封水がなくなるため、汚水管とつながっていれば臭気が上がってくるというわけです。さて、解決方法ですが、臭気防止トラップというようなものもあります。これをつけてみるのも手です。手順は不動産管理会社に連絡をする、できれば不動産屋でやってもらう、契約状況で無理なら不動産屋を通すか、町の水道屋さんに見積を取る。これが早い解決方法の一つです。この回答への補足
専門の方からの具体的な回答本当にありがとうございます、やはりまず管理会社に連絡するのが先決のようですね、素人があまり勝手にいじくるとまずそうですねぇ。
補足日時:2012/04/09 22:03No.1
- 回答日時:
トラップの碗部分が欠けているとか
そもそも適合していなトラップが付いていたとか
トラップ部に毛髪やゴミがたまっていて 毛細管現象で 水が落ちてトラップになっていないとか
この回答への補足
早い回答ありがとうございます、トラップその物には破損などは無いようです、この部屋に
入居して5年位はまったくなんでも無かったので適合性も問題無いかと、あとトラップの水が
たまっている部分も掃除しましたが効果無しでした、不思議なのは自分がトイレで用をたしても自分の部屋は臭わないのです他の部屋の方がトイレなどを使用すると臭うのです・・・(これは他の部屋も同じと思われます)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) トイレに設置している手洗い場の下水の臭いについての質問です。 昨日の夜、突然屋内と屋外が下水臭くなり 5 2022/08/22 13:20
- リフォーム・リノベーション 洗濯機排水トラップ。 先日、脱衣所のリフォームが終わりました。 前は洗濯パンがあったのですが床のクロ 2 2022/08/19 12:27
- その他(住宅・住まい) 寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄化槽内の臭い) 4 2023/01/19 07:22
- 虫除け・害虫駆除 入居して1週間の賃貸物件にゴキブリが出た 8 2023/07/26 20:57
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 賃貸の臭いについて 1 2023/04/08 13:50
- 掃除・片付け アパートの玄関が臭い 3 2023/03/27 10:56
- リフォーム・リノベーション 水道工事料金 2 2022/12/12 07:11
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンション4階に住んでいます。 台所の排水管に ドレッシングのキャップを 謝って流してしまいまし 2 2022/10/31 06:47
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
お風呂と洗濯機置き場の排水口からウンチの様な匂いがします。なんとかならないでしょうか?
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
本当に信じられないんだけど、トイレで大便をして流した後、キッチンのシンクの排水溝から、大便のような匂
賃貸マンション・賃貸アパート
-
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
-
4
すごい臭いが・・助けて下さい!
その他(住宅・住まい)
-
5
入居したアパートのシンクの下が臭いです
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂でうんちをしたら、排水...
-
庭(土)が晴れの日もぬれています。
-
男性が洗面所でおしっこは、あ...
-
洗濯機の排水時に洗面所の配管に音
-
夜だけ配水管の悪臭がします
-
汚水マスについて聞きにくいの...
-
トイレに設置している手洗い場...
-
トイレの排水配管に他の配管を...
-
排水管に除光液
-
急にトイレの下水臭が充満して...
-
トイレにタオルを流してしまっ...
-
排水口から、たまに、大きな音...
-
靴下が排水溝へ・・・
-
洗濯機用の排水溝トラップの蓋...
-
水回り以外の下水臭
-
すごい臭いが・・助けて下さい!
-
浴室の排水口から風とともにひ...
-
台所の排水口からトイレの悪臭...
-
クローゼットの床下、壁からの悪臭
-
トイレの排水口からあがってく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂でうんちをしたら、排水...
-
トイレに設置している手洗い場...
-
排水口から、たまに、大きな音...
-
トイレの排水配管に他の配管を...
-
洗濯機の排水時に洗面所の配管に音
-
排水管に除光液
-
男性が洗面所でおしっこは、あ...
-
トイレにタオルを流してしまっ...
-
トイレ手洗い器新設時の排水接...
-
夜だけ配水管の悪臭がします
-
下水道はどうして詰まらない?
-
汚水マスについて聞きにくいの...
-
水回り以外の下水臭
-
すごい臭いが・・助けて下さい!
-
トイレに下着が流れてしまった
-
ワントラップの腐食について
-
お風呂場の排水溝に指輪が流れ...
-
住宅の汚水、雑排水の排水経路...
-
浴室の排水口から風とともにひ...
-
急にトイレの下水臭が充満して...
おすすめ情報