
固定IPで運用しているローカルネットワークにルータを追加して別ネットワークを構築しています。
PC_BからPC_AへはPingが通るのですが、PC_AからPC_BにPingが通らず困っています。
PC_Aのルーティングテーブルに「192.168.1.xxx は 10.10.10.200へ」と追加したが、NG
PC_Aからルータ(WAN側)へのPingは、OK
PC_Aからルータ(LAN側)へのPingは、NG
設定等が足りないのでしょうか???
<構成>
[HUB]
/ \
[PC_A] [ルータ]
10.10.10.10 WAN:10.10.10.200(固定)
LAN:192.168.1.200
|
[PC_B]
LAN:192.168.1.100
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ルータにNATの設定をしていませんか?
もしそうなら、LAN側から外を見れてもWAN側から中は見れません。
NATを外して双方にルーティングが設定されていれば問題なくPingが通ります。
また、WAN側からPC_Bにだけアクセスできれば良いというのであれば、ルータのDMZにPC_BのIPアドレスを指定することで解決します。ただしこの場合はWAN側から192.168.1.100にではなく10.10.10.200のルータをアクセスすることでPC_Bに転送されるイメージになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi ルータの選択基準について 7 2023/05/29 09:42
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
- ネットワーク ネットワーク構成図のアイコン素材のダウロードサイトでおすすめ教えてください 1 2022/06/03 05:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルータ同士のpingは、同ネット...
-
IPアドレス競合時、相手を見つ...
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
YAMAHA ルータ PP PP1 ...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
ボリュームライセンスとサイト...
-
ターミナルID、ターミナルタイ...
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
Office365が勝手にインストール...
-
ISDNの接続について
-
Galaxy tabとwindows10 PCのSup...
-
プリンター接続について
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
ドライブ名とドライブレターの...
-
Adobe Bridgeについて
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
光学ドライブがプライマリ側の...
-
リモートデスクトップ出来なく...
-
ソフトのライセンスの移行について
-
シリアルポート増加
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルータを挟んだPCへのPing
-
BUFFALO VR-S1000のpingが通ら...
-
LAN外にpingが通らない
-
社内でネットワークを分割したい
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
IPアドレス競合時、相手を見つ...
-
YAMAHA ルータ PP PP1 ...
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
ターミナルID、ターミナルタイ...
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
Office365が勝手にインストール...
-
Winrarの移行
-
PC2台でBecky!を使用する際は料...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
リモートデスクトップ接続での...
-
ボリュームライセンスとサイト...
-
ページ記号の使い方
おすすめ情報