プロが教えるわが家の防犯対策術!

雀のヒナを保護しました。
とても小さく、自分でエサを取ることも出来ないようです。
なんとか飛べるようになるまで育てようと思うのですが
どうすればよいかわかりません。

ある所に聞いた話では、ドックフードをふやかしたものを上げて
鳥かごの中にヒエやアワを蒔いて置いてそれを
自分で食べるようになれば良いと聞いたのですが
エサをやるときは無理矢理にでも口を開かせてやればよいのでしょうか?
どのくらいの量を1日どれくらいあげれば良いのでしょうか?

どなたか教えてください!お願いします。

A 回答 (2件)

ずいぶん昔に巣から落ちた雀を大きくしたことがあるものです。


うろ覚えなのですが、覚えている限りのことを書きますね。

ペットショップですり餌(鳥の雛にあげるもの)と、スポイトのようなもの(注射器にも少し似ていました)を買ってくるといいと思います。
分からなかったら店員さんに聞けば教えてくれると思います。
すり餌を水でぐちょぐちょにして、スポイトのようなやつで取って、
それでくちばしの中にぐいぐい押し込んでご飯を食べさせました。
おなかがすけばピイピイと鳴いてパカっと口を開けましたよ。
開けない時はくちばしをちょっと突っついてあげると口を開けると思います。
そしてこちらが心配するくらいいっぱい食べました。
(首のあたりのえさをためる袋がパンパンになるくらい・・・)
しばらくして大きくなってきたら、すり餌に普通の鳥のえさを混ぜて、離乳食のようにして、慣れたら自分でも食べられるようになると思います。

あと、大事なのは保温だと思います。
今は夏ですけど、小さめの箱にタオルとかをしいて、体とタオルがくっつくような感じにしてあげた方がいいと思います。
古い毛布とかもいいですよ。
小さい子ならとにかくあったかくしてあげないと。

今のところ覚えているのはこんなところです。
また思い出したら書き込みます。
    • good
    • 0

やっぱりちょっと(結構)間違ってました!!


育て主だった母が起床したので確認したところ、文鳥を育てた時と混同していたようです。ゴメンナサイm(__)m

すり餌をあげるって所まではあってたんですけど、すり餌をあげるのはスポイトではなく、耳かきでした。
(スポイトであげるのは文鳥の方でした。あわ玉をあげたのと混同していました。本当にごめんなさい)
それから、すり餌は水ではなくお湯で溶くそうです。
大きくなってからはミルワームというのをあげていました。
ハエの子供です。(冷蔵庫で保存しないとハエになってしまうので注意・・・)
これもペットショップで売ってると思います。
ドッグフードでも育つだろうけれど、高いものではないし鳥専用のものだからすり餌を買ったほうがいいそうです。

うろ覚えのまま答えてしまって本当にゴメンナサイ。
それでは失礼します~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
実は深夜、この質問をしてから見たら
冷たくなっていたのであわてて手で暖めて
一晩中暖めていました。(危ないところだった・・・)
保温ですね。身を持ってわかりました。
エサの方は今日早速ペットショップに行って買ってきます。

お礼日時:2001/06/06 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!