
30代半ばの女性です。
女性が多くかかるようなガンってありますよね。
乳がんとか子宮がんとか・・・・。
そういうものが心配なので、保険に入りたいのですが
何を基準にすればいいのでしょうか?
今、県民共済の特約を考えていますが、
それもよくわかりません。
安いのでこれを利用したいと思っています。
どうですか??
他の保険会社でもいいので、おすすめがあれば教えてください。
がん保険って、何を基準に選べばいいのでしょうか?
一度手術してから、二度目まで数年たたないと二度目はもらえないとか、
注意事項みたいなものがあれば教えてください。
あと、保険に入って、何日以内にみつかったガンは対象外とかそんなのありますか?
いつ、発覚するかなんて、わからないですよね・・・・。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
アンサーで既にあった
AIGガン•ベストゴールドはオススメです。
ただ、6月一杯をもって改変するとの情報があります。
改悪する危険が高いので入るのなら急いだ方が良いかもです。
No.2
- 回答日時:
まずは「ガン」という病気の特性を知ることです。
ガンの罹患リスクは乳癌や子宮ガンなどは30代~40代がピークですが、それを過ぎたからといってリスクが無くなるわけではありません。その後は大腸ガン、肺ガン、胃ガンのリスクは上がり続けていきます。
そのリスクは男性ほど高くはありませんが、それでも90歳をピークにそのリスクは上がり続けるといわれています。
では県民共済の保障内容はどのような仕組みか?しっかり理解していますか?
60歳から5年毎に保障が下がっていきます。ガンだけではなく様々な病気のリスクが上がっていくのに保障は下がり続けるのです。
安くて保障が充実していて割戻金があるからといって共済だけに頼っていると、老後の保障は悲惨なものになります。
ガンという病気は罹患して初めて治療方法が決まるものです。
入院日額2万円だったとしても入院が短くては役に立ちません。
抗がん剤特約を手厚くしたからといって公的医療制度に基づく抗がん剤治療を受けない限り何の役にも立ちません。つまり未承認薬の抗がん剤治療は保障されないのです。
ガン保険で一番役に立つのは「診断一時金あるいは診断給付金」といわれるものです。
診断されたら受け取れる一時金があれば、どんな治療になっても対処できます。
個人的にはガン保険で一番費用対効果が高いのは富士生命の「がんベストゴールド」です。
この保険は診断給付金が主契約となっていますので、それだけでも十分役に立ちますが、それでも不安なら入院や手術の特約を付加すれば良いと思います。
今販売されているガン保険はアフラック以外は診断給付金が2年に1回を限度に複数回出るものがほとんです。
そして悪性新生物でも上皮内新生物でも同額の診断給付金が出るものが一般的です。
ありがとうございます!
こんな情報を探していたのです。
何を基に探していいのかもわからず、困っていました。
知らない言葉がたくさんでてきましたが、参考にして探してみます!
県民共済、安いのでいいかなぁと思っていました。
「診断一時金あるいは診断給付金」診断されたときにでるお金、県民共済にもあったような気がします。ちがったかな^^;
No.1
- 回答日時:
保険加入は、契約書にサインをした時点ではなく
契約書類が本部に回されて、審査を経てからとなります
で、通常は1週間~2週間後に電話連絡とか担当さんから『ご契約有り難うございました。本日から責任開始期間となります』という一言がある
その日以降は全て保険の対象となる(告知に漏れがあったとかそう言うのは無しね)
※一度手術してから、二度目まで数年たたないと二度目はもらえないとか・・・
保険会社や商品設計毎に異なりますので、契約書や設計書で確認してください
個人的には・・・・
ガン保険で安心するのも大事かもしれないが、定期的な健診や自己検診などでいち早く発見する方がずっと大事だと思っている
特に女性特有のガンて、受診率が低くて早期発見さえすれば治癒率が高いのに、実際には云々という話を医療関係の友人から聞く
保険にはすでに加入しているので、契約の経緯はわかります。
あらたにプラスしようと思っているので、おすすめの保険を聞きたいと思いました。
定期検診していますが、不安なので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療保険 「精神科に精神疾患で通院していて投薬しているとガン保険特約に入れない。」と言われたのですが 6 2023/07/18 17:17
- 損害保険 交通事故の慰謝料 通院について 半年程まえに車が横から突っ込んできてむちうちになり接骨院と整形外科に 2 2023/03/20 17:14
- 犬 こんばんは今、私の家にはダックスフントの14歳の女の子がいます。 ガンに一回なって手術してまた再発し 1 2022/09/14 23:54
- 医療保険 医療保険見直しについて 私は49歳女性、夫あり、子供無しです。 保険の見直しのご意見を伺いたく質問い 3 2023/03/19 18:07
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 医療保険 県民共済にかわる保険や共済を探しています。 3 2022/09/09 11:36
- 生命保険 生命保険について相談です。 この度未婚で息子を出産しました。 今のところ私は若くて健康ですが、息子が 2 2022/06/19 09:45
- 高齢者・シニア ガン保険は必要ですか? 8 2022/08/10 10:38
- 損害保険 火災保険か大幅に上がった方いらっしゃいますか? 7 2023/03/07 12:58
- 猫 シニア猫の手術保険について 1 2022/09/06 21:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
県民共済のガン特約保険って、...
-
生命保険を支払わず、自動立替...
-
26歳で外資系コンサルに勤めて...
-
死亡保険のメリット
-
今まで一度も保険に入ったこと...
-
医療保険とガン保険の見直しで...
-
早期胃がんと・・・
-
今年から婚活始めました 私はバ...
-
【生命保険とか医療保険に】生...
-
ソニー生命 SOVANI 変額個人年...
-
ガン保険は必要ですか?
-
医療保険はいらないと保険会社...
-
保険に入るべきか悩んでいます...
-
払込済の保険の解約について 郵...
-
保険契約
-
医療保険(月払い5000円前後)...
-
保険の更新か見直しか? 来年62...
-
保険のテラ銭は公営ギャンブル...
-
医療保険加入の必要性 20代後半...
-
今日、急に母から医療保険に入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古いがん保険に保障を追加する...
-
医療保険見直しについて 私は49...
-
がん保険では、ガン以外の入院...
-
アフラックがん保険見直しで悩...
-
医療保険・がん保険(健康のお...
-
がん保険と医療保険
-
先進医療保障つきの医療保険に...
-
県民共済のガン特約保険って、...
-
がん保険の疑問なんですが・・・
-
アフラック スーパーがん保険...
-
がん保険について。 加入したが...
-
ソニー生命の「生前給付保険(...
-
ソニー生命の 「変額保険(終身...
-
三井生命アベニューRについて。...
-
全然お金が貯まりません。。35...
-
ソニー生命の積立利率変動型終...
-
医療保険について
-
医療保険とガン保険の見直しで...
-
日本で医療保険は必要ないでし...
-
生保の担当者の契約ミスについて。
おすすめ情報