dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生時代の友人に卒業してから数年ぶりに会ったら、10年前在学中に付き合っていた妻子ある教授とまだ付き合っていました・・・ガッデム!

友人の相手は、当時受けていたゼミの担当教授(当時40ちょっと過ぎだったと思います)で、それがきっかけで付き合いはじめたまでは知っていましたが、まあそんなに珍しい話でもないし、卒業してしばらくすれば別れるだろうと思っていました。

当時、その教授は友人に「いづれ妻とは別れるから」と話していたようで、嬉しそうにそれを話す彼女からそのことを聞いていて、「あんたバカ?浮気する男の常套句じゃんそれー」と笑っていましたが、まさかそれを真に受けていたとは・・・!

10年付き合い彼女も30を越え、しかしその教授は一向に別れる風もなく、ようやく最近になって、彼女自信も「もしかしたらこれは…」とうっすら思い始めているようなのですが、いかんせん、他の男と付き合った経験もないため、「ここで別れたらわたしの10年は一体何だったのか…いまさら負けたくない」と、第三者からしたら血迷っているとしか思えない事を言い、なんとか「妻とは別れるから…」を信じようとするのです。

本人が幸せならいいのですが、再開してから会う度に悩んでいる話を聞かされ、全然幸せそうではないのです。しかも最近、無言電話がよくかかってくる…とか、その友人の不在時に会社に知らない取引先名の人から電話がかかってくるとか…、いやそれ絶対奥さんがらみで何らかの調査が入ってるでしょ。というような話も聞きます。(まあ、よく10年バレなかったよなとも思うのですが)

慰謝料を請求される羽目になる前に、なんとか目を覚ましてほしいのですが、これはもう黙って見守るしかないのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

下手に手を出すと、貴女まで酒池肉林の世界に足を取られますよ。



10年間も目を覚まさなかった友人が、今さら改心するとは思えません。

下手に助言などして、結果が逆になったら、今度は貴女が恨まれますよ。

もう素手の友人も引くに引けないドロドロの不倫の沼地に沈みかかているのですから、近づけば引き込まれるだけです。

慰謝料の請求も10年もバカな関係をズルズルと続けていたのなら避けられないでしょう。
それもこれも自業自得です。
浅はかな自分自身への人生の勉強代ですよ。

ハッキリ言って、「気になるから結果がどうなったかだけ教えてね!」とのスタンスで接した方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

倫理的には正しいとは言えない関係ですが、10年の付き合いはそれなりに真剣なものだったようですし、それなりの縁があったのでしょうから、バカな関係の代償…というには、あまりに可哀想かと思いました…

二人の関係に土足で踏み込むようなことをしないように気をつけつつ、彼女を応援したいと思います。

お礼日時:2014/05/22 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!