重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

動画ファイルをみていたら画像部分はカクカクで音声もずれていたので、おかしいと思いタスクマネージャを見ると起動しているアプリケーションはブラウザの一つ、常駐ソフトは0なのにプロセスでは26個も起動していてCPU使用率100%となっていました。

イメージ名はDonutP.exe explorer.exe svchost.exe等全てexeで、ユーザー名はowner以外にSYSTEM,LOCAL SERVICE,network serviceの3つです。

このような異常が起きなかった頃の違いといえば、プラン変更でモデムを交換したことです。

プロセスを強制的に終了させてもいいものなんでしょうか?
また再起動しても治らなかったので、根本的な解決方法などありますでしょうか?
お願いします
windows xpです

A 回答 (2件)

 起動しているファイル名から、もしかしてウィルスに感染していませんか?


アンチウィルスソフトメーカのデータベースから検索したらたぶん引っかかるものがあるでしょう。
「ウィルス」「svchost」で検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわーウイルス svchostで検索したらウイルスぽいですね。

いつかは買わなきゃいけないと思っていたんですが、お金がないのでアンチウイルスソフトを買っていませんでした。反省です

回答ありがとうございました
まだお聞きしたいことがあるのですがカテゴリが違うので一旦締め切りますありがとうございました

お礼日時:2004/05/16 18:46

ちょっと読む限りわかりにくいですね。


何がCPUを占有しているかとか書いてもらえるといいんですが・・・。
(例えばexplorer.exeがCPUを60%使っているetc...)

あとその動画ファイルはストリーミングなのか、もしくはローカルに保存している動画なのか。その辺もはっきりしていただけると幸いなのですが。

この回答への補足

すいません ちょっと焦っちゃいました

何が占有しているかですが、どこを見れば分かるんでしょうか?
メモリ使用量であればDonutP,explorerがそれぞれ30k程度で他は1~4kくらいです。
勉強不足ですいません、

あと動画ですが、ローカルディスクに保存してあったrmファイルです。

普段使っているときあまりCPU使用率なんて見ないのですが、CPU使用率100%っておかしいですよね?
もしかして普通CPUは常に100%使っているものなんでしょうか?

補足日時:2004/05/16 17:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、もしかして”CPU”のところが%ナンでしょうか?

それなら一つtcpsvc.exe,ユーザー名SYSTEM,CPU98というのがあります。

もしこれが98%占有と言うことなら原因はコレですね

どうしたらいいでしょうか?

お礼日時:2004/05/16 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!