アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電車の乗り方を教えて下さい。

最寄駅は大宮駅(埼玉)です。
そこから群馬県の高崎駅までMaxとき(新幹線/自由席)を使って行きます。
そこから更に横川駅(JR信越本線)が最終的な目的地です。
私が持っている定期区間は大宮から都内ですので目的地までは区間外です。

そこで質問です。

まず定期で大宮駅から入場しますよね。

質問1)そのあとに「新幹線の切符は券売機にて購入」するのでしょうか?

補足)新幹線の改札もsuicaのみで入場は可能ですが、
    チャージ額に余裕があっても切符の購入は「絶対」ですか?
    「suicaのみで自動清算」は出来ないですか?

質問2)もし切符を購入した場合は、新幹線の改札に入るときと出るときに
     「切符を通してからsuicaをタッチ」すれば引っかかることなく通れますか?

恐れ入りますが、どなたか教えていただけますと幸いです。
強調したい部分を「」で囲ませていただきました。

宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

ちなみに、多機能自動券売機(黒い券売機)であれば


おそらくSuicaチャージ分で新幹線の自由席特急券も購入可能だと思います。
下の画像は定期券購入時のものですが、
http://www.jreast.co.jp/card/function/teiki/ta_b …
画面の右上から5番目のタッチ部分に「新幹線」が表示されていることから、
ここをタッチすれば新幹線の自由席特急券がSuicaチャージ分で購入可能と思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど・・定期が買える券売機ですね!
クレジットでチャージして、そこから購入したかった私には朗報です◎
一つ勉強になりました(^_^)

お時間を割いていただきありがとうございました。

お礼日時:2014/05/23 16:29

すでにご回答のあるとおり、モバイルSuicaでなければ、新幹線の停車駅を2駅以上含む定期区間でしか新幹線には乗車できません。


(定期区間が、大宮~上野または東京間を含んでいれば、その条件を満たすので、この区間ならOK)
したがいまして、今回はSuicaを使用せずに、窓口か券売機で普通に乗車券と特急券を買うしかありません。

ただ、少しでも安くしたい場合は、Suicaの出番があります。
運賃は以下のとおりです。(カッコ内はSuica使用の場合)
・大宮~横川:1940円(1944円)
・大宮~高崎:1320円(1317円)
・高崎~横川:500円(496円)

つまり、大宮→高崎間のみ、乗車券・特急券を窓口で買い、高崎の改札をいったん出ます。そうして、Suicaを使って入り直します。
その場合の運賃は、1320+496=1816円となって、とおしで買うより、1940-1816=124円安くできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おぉ・・suicaと現金で100円以上も差が開くとは驚きました。

いっそのことsuicaは一切使わず切符購入にしようと思いましたが迷うとこですねー。
改札を一旦出るという行為がどう影響するかによりますね(^_^;)
一瞬で済むことなのですがその一瞬が手間にならないか・・。
ちょっと連れと一緒に考えてみようと思います。

わざわざ料金まで調べていただいて、ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2014/05/23 16:26

こんにちは。



まず、大前提としてご質問の条件の場合「モバイルSuica」以外では新幹線に乗車できません。

カードタイプのSuicaの場合、大宮でいきなり改札に入らずにきっぷうりば(またはみどりの窓口)で新幹線区間(大宮-高崎)の乗車券と自由席特急券を購入します。
新幹線で高崎に着いたら出口改札(乗り換え改札ではない)を通って在来線改札でSuicaをタッチして信越線に乗ります。

モバイルSuicaの場合、携帯またはスマホで「モバイルSuica特急券」の購入手続きをして大宮駅の改札を通ります。きっぷうりばに行く必要はありません。
高崎に着いたら乗り換え改札で携帯またはスマホをタッチして信越線に乗り換えます。
なお、モバイルSuica特急券は登録したクレジットカードで決済されますので「EASYモバイルSuica」では利用できません。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
モバイルsuica以外は新幹線に乗れないとは知りませんでした。

私のはカードのsuicaですので、
当日どのようにすれば良いのかイメージすることが出来ました。
乗車券も素直に最初から切符を購入した方が良さそうですね。
No3様は高崎までの乗車券を購入、高崎から横川までをsuica使用を
推奨されておりますが、大宮から横川まで買っても問題ないのでしょうか。

・・と、再度質問するのはお手間を取らせてしまいますので、
自分でもう少し調べてみようと思います(^_^;)失礼しました。

お時間を割いていただきありがとうございました。

お礼日時:2014/05/22 13:26

まずもって知っておいていただきたいことは、原則としてスイカなどのICカードだけで新幹線には乗れないことです。


これは、新幹線乗車時にICカードを乗車券として使うことができないことはもちろん、特急券の代わりにもできないことを意味します。
ですので、新幹線に乗るための改札をICカードだけで通ることはできす、新幹線乗車に必要な切符を買い、カードの入場記録を取り消すなどの処理が必要です。となると、大宮から都内方面の定期しか持ってない人が高崎方面の新幹線に乗るときにそのIC定期で入場しても何のメリットもないことを意味します・

>まず定期で大宮駅から入場しますよね。
上述のようにまったくメリットのない行為です。

質問1)そのあとに「新幹線の切符は券売機にて購入」するのでしょうか?
新幹線改札入場前にどこかで乗車券・特急券を買う必要があります。
(新幹線改札をそのまま利用できるのは新幹線停車駅2駅以上を含んだスイカ定期のその定期区間のみです)

>補足)新幹線の改札もsuicaのみで入場は可能ですが、
    チャージ額に余裕があっても切符の購入は「絶対」ですか?
    「suicaのみで自動清算」は出来ないですか?
「絶対」です。質問事例では大宮で東京方面へ行くと解釈されて苑麻q馬入場はできるはずですが、高崎で自動精算はできません。その場合、駅の入場記録を取り消したうえで、原則は「現金で」運賃・特急料金を払うことになります。ごねればチャージ額から払うこともできるかもしれませんが、規定上は現金支払いになっています。


>質問2)もし切符を購入した場合は、新幹線の改札に入るときと出るときに
     「切符を通してからsuicaをタッチ」すれば引っかかることなく通れますか?
そうなりますが、質問事例の場合、大宮発の定期券を使う必然性がなく、大宮からの乗車券・特急券のみで新幹線改札を通ればいいのです。

http://www.jreast.co.jp/suica/use/shinkansen/ind …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
チャージがしてあってもsuicaのみで新幹線に乗ることは出来ないのですね。
通勤時たまに上野まで乗っていたので勘違いしてました。
あれは定期圏内だったから可能だったのですね(^_^;)

乗車分だけでもsuicaを使って清算しようと思いましたが、
それだと新幹線の改札を出るときに引っかかってしまうということですよね。

suicaを使うのをやめて、大宮にて改札内に入る前に、
横川までの切符と特急券を購入するのが確実のようですね。
了解致しました。

時間を割いていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/22 13:17

 suicaは乗車料金を精算できますけど特急料金は精算できません。

ですから、駅の外か中のみどりの窓口か自動券売機で特急券は購入しなければなりません。suicaから自動引き落としできますので、乗車券は購入しなくても構いません。特急券を通してからsuicaをタッチです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
新幹線の切符は別で購入とのことで、理解致しました。
乗車券のみsuica清算可能なのですね。
しかしながらもう一方の回答を見るとそれも不可能
と言われており、少々混乱しております(@_@;)
私としては、No1様と同じくsuicaで出来そうな気もするのですが・・(^_^;)
それはさておき、時間を割いていただきありがとうございました。

お礼日時:2014/05/22 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!