電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは
いつもお世話になっています。
最近、ホームページにJAVA SCRIPTを入れたいと思いまして
HP作成ソフトで作成しました。作成途中でのプレビューでは動作確認が出来たのにアップロードすると、エラーになってしまいました。
JS作成者に相談したところ、フリーのHPの広告バナ―が邪魔になってるということで“shtml”に拡張子を替えれば回避できるというので、替えてみたらエラーが回避されました。
ここでのhtmlと、shtmlはどう違うのでしょうか?
専門的なことはわからないので
わかりやすく教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

HTMLは静的なファイルで、サーバー側で動的に変更が行われないファイルです。


SHTMLは、サーバーサイドインクルード(SSI)を利用する場合の一般的な拡張子で、HTML中にサーバー側で動的に実行させたい記述を行っておくと、動的に変更された結果がHTMLに反映され、それがブラウザ側に返ってきます。

って感じで、わかりますでしょうか?

例をあげると、サイトのカウンタなんかでSSIがよく利用されています。
CGIのカウンタの場合もありますが、それとSSIの場合とは実行のされ方が異なります。
#CGIはそれ単体で動作しているもので、SSIはあくまでHTMLに埋め込まれている記述が実行されている。

サーバーサイドインクルード、SSI、CGIなどの言葉で、そこら辺の違いをGoogle等で検索してみると良いでしょう。

htmlをshtmlにしたのは、貴方のサイトでは、HTMLファイルには、ファイルをアップロードした際に自動的に広告が挿入される仕組みになっているためで、SHTMLファイルの場合は、広告が挿入されない仕組みになっているためだと思います。
広告のJavascriptが邪魔しているのを、広告を出さないことで回避しているわけですね。
まあ、広告のJavascriptにもよりますが、本来は広告の有無によらず動作するJavascriptを作るべきなんでしょうけど、一番単純な対策ではあります。
#フリーサイトによっては、凶悪なJavascriptを埋め込むところも昔はあったので・・・(今はどうなんだろう?)

参考URL:http://httpd.apache.org/docs-2.0/ja/howto/ssi.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なんとなく理屈ではわかりました
お忙しいところありがとうございました。

お礼日時:2004/05/17 20:47

解答はNo1さんので全て出尽くしていますが、ちょっと気になることが…


広告が入ると言うことは無料サーバーを利用されているのだと思います。
提供主は、広告の収入でサーバーを無料で提供しているはずです。
ですので、広告が入らないようにすると言うのは、規約に反している気が済ますが…
まあサーバー側のレベルが低いと言われればそれまでですが、一応参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
広告バナーを消すということは規約違反になるんですね。
だから拡張子を替えてバナーを回避ということは
いけないことですよね?
わたしももしかしてとは思ったのですが。。
だから、拡張子の違いを知りたかったんです。
ご忠告をありがとうございました。

お礼日時:2004/05/17 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!