dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今3ヶ月の赤ちゃんの育児中ですが、ささいなことでも心配になったり、不安になったりしてしまいます。そこで、赤ちゃんは思ってるよりも強いものだと思ったエピソードがあれば、是非教えてください。
ちなみに母の話ですが、母が次男を生んで退院した直後に、歩き出した年子の長男が、その次男の上を歩いてしまったそうです。これには肝が冷えたと言っていましたが、赤ちゃんは思ってるよりも丈夫で、上手にその場に対応するものだとも言っていました。母は、私も含め4人の子を育てた人なので、確かに説得力があります。
もちろん、大人がしっかりと守らなければいけないことには変わりないのですが、皆様にもこのような、赤ちゃんて意外と強いんだなと思ったエピソードがあれば教えてください。また、その当時の月齢も添えていただくと、より参考になります。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

おむつを替えようと座布団に仰向けにした下の子のおなかに(3ヶ月)


2歳の上の子が両足で飛び乗った。

泣きもせず笑ってた。

ずりばいを始めた下の子に(6ヶ月)
2歳半の上の子が両足で飛び乗った。

何事もなかったように這い回っていた。

ただ、思ったより丈夫だけど
案外簡単なことでも命を落とすのも赤ちゃんなので
まあ気をつけられる範囲は気をつけたいですね。

私は最初に赤ちゃんって頑丈だ、って思ったのは
生まれてすぐですね。
だっこや沐浴などオドオドする人が多いけど
最初から堂々としていて上手だと褒められました。
「あれ?経産婦? 赤ちゃんと同居してた?」と助産師さんに言われました。

私は赤ちゃんがあの狭い産道からぎゅうぎゅうに押し出され
ぐりりんと引っ張り出されたことで
呼吸や衝撃はNGだけど、ボディそのものはそれなりに丈夫なはずだ!
と確信したので、結構自信を持って触ることができました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かにそうですよね!あの狭いとこから、もの凄い力がかかってもぐりんと出てきてるんですもんね。
そして、飛び乗ったというのにも驚きでした。それでもなんともなかったとは。まさに、思ったよりも丈夫なエピソードです。

お礼日時:2014/05/29 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!