単二電池

日本も中国みたいに拝金主義になってきました。
たとえば食品会社などは人体に悪影響だとはっきりしてる化学調味料、保存料、人工甘味料などを平気で混入してます。
食品偽造も日常茶飯事。
歯みがき粉のフッ素など。
お金儲けのためには、手段を選らばないという拝金主義が横行しています。
昔は、そのような会社は少なかったはずですが...

A 回答 (8件)

士農工商が維持されてた江戸時代末期までは、商人だけが拝金主義で、その他の職業の人は、カネは天下の回りもの、宵越しの金は持たない、ってなぐらいカネに頓着なく、ある種のその日ぐらしをしていました。



それが、明治のご維新で、士農工商を廃止し、殖産興業など、ビジネスを発展させることばかりを国のもくひょうにしてしまったので、今や、日本全国総商人状態に陥り、「命懸けで仕事をする」サムライもいなければ、カネを無視して品質を作りこむ職人もいなくなっちまった。

>いつから日本は、拝金主義になった?

明治のご維新で薩長土肥が武士の忠誠を捨て、会津藩士めった殺しにしたころからですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに、昔の人は、お金に執着しませんでしたね。
現代も、お金に惑わされない新しいシステムが必要では?

お礼日時:2014/06/10 09:15

金を稼ぐには手段を選ばないとかは論外ですが、「拝金主義」を言い換えると、「客観的に示せるスコアしか評価出来ない人」と言う事です。

そのスコアが「お金」の人が、「拝金主義」なのです。

日本人は、抽象的なものを信じれなくなりました。
そして、金という「スコアが世界第三位の日本」。
日本人は、そのスコアしか誇れなくなったのです。



日本には経済だけでなく、文化も誇れるものがあります。が、日本の文化を誇っている日本人の大多数は、純粋な日本の文化を誇っているのではなく、欧米人に認められた文化である事が重要なのです。

そして、欧米人に否定されているような、捕鯨文化は忌み嫌う。それが日本人です。


このような価値観がはびこったのは、欧米の価値観が日本のスタンダードになったからです。
あなたは中国を拝金主義と例に出しましたが、世界一の拝金主義はアングロ・サクソンです。そのアングロ・サクソンはヨーロッパを支配し、アジア各国を支配し、「グローバルスタンダード」と称した覇権を確立しました。


戦後、その欧米主義が日本を急速に支配しました。




アングロ・サクソンは契約社会です。粗雑な食品を世の出そうが、遺伝子組み換えトウモロコシを売ろうが、法に触れなければ良いのです。昔の日本のように、他の人がもしそれを食べて病気でもおこしたら・・・。そんな事、法に触れなければ関係ありません。そう言う価値観が日本にも輸入され、普及した結果が、「法に触れてもばれなければ良い」と言う人も出てくるようになったのです(とはいえ、昔からそう言う人はいたと思う。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お金を稼ぐのに、手段を選らばな連中は、恐ろしいです。
我々は、お金に惑わされないように、欲をコントロールして生きて行ったほうがいいでしょう。

お礼日時:2014/06/10 09:19

拝金主義は、封建社会の象徴です。

独り占めにして生きていけなくなります。社会の消滅現象ですかね。その反面進化を求めて来ますから、進化をしてゆきます。戦争に負けて、結局海賊を入れただけですね。金本位制で無くなった現在何を求めているかもわから無い人達ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。同感です。
日銀が経済の癌であることは、意外と知られていないです。

お礼日時:2014/06/10 09:17

>昔は、そのような会社は少なかったはずですが...


全く気のせいです。

60~70年代の食品原料表示のいい加減さをご存じないのですね。
今は規制されて使えない添加物も大量に使用されていました。

工場排水も排煙も現代の比ではない汚さでした。
多量の毒物を含む廃液を川や海に流していたんですよ。
生産に直接結びつかない部分には設備投資しない、という拝金主義そのものの姿勢でした。

ちなみに、もっと昔の日本はどうかというと
戦前戦中の雑誌の薬品の広告なんかご覧になるといいですよ。
誇大広告だらけです。

現在、覚せい剤として法規制されているものが元気の出る薬として堂々と売られていましたよ。
製薬会社に薬品中毒についての知見がなかったはずはありませんが、売れるから儲かるからそんなものを売っていたんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、一部にそういう連中は、いましたが、今ほど食品に体に悪いものを入れられてることは、ありませんでした。
時代ともに洗脳が進んだのでは?

お礼日時:2014/06/10 09:13

”いつから日本は、拝金主義になった? ” 


    ↑
現行の憲法が制定されて、その憲法下で教育を
受けてきた人間が増えてきた時からです。

こういう人間が大人になったのが1970年代です
から、そこら辺りからスタートしたのでしょう。

そうやって徐々に拝金主義的人間が増殖して
行きました。

誰でもお金は欲しいのです。
だからこそ、お金は賤しい、とする思想が必要
なのです。

それを現代では、お金は尊い、とやってしまった
ため、人間の欲望に歯止めが掛からなくなりました。
アクセルだけでブレーキのない車になって
しまったのです。

お陰で、金のある奴が尊敬され、人生の目標は
金集めの世の中になってしまったのです。

だから、なりふり構わず、手段を選ばない金儲けを
するようになったのです。

貴穀賤金という思想を思い起こす必要があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E7%A9%80% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お金持ちが偉い人に、なってしまうのは、よくないことです。
金持ちにろくな人間は、いませんから...

お礼日時:2014/06/10 09:10

>たとえば食品会社などは人体に悪影響だとはっきりしてる化学調味料、保存料、人工甘味料などを平気で混入してます。



実例をお願いします。
また、No1様も仰っていますが、使用している事が事実だとしても使用料はどれ程でしょうか。
また、「平気で」とおっしゃる根拠は何でしょうか。


>歯みがき粉のフッ素など。

適量なら毒ではありません。
虫歯が予防できるとして、アメリカ、オーストラリア、アイルランドでは水道水にフッ素が入っています。


>お金儲けのためには、手段を選らばないという拝金主義が横行しています。

誤:選らばない
正:選ばない


>昔は、そのような会社は少なかったはずですが...

「~はずですが」→質問者様の推測ということですね。
規制が緩かった昔の方が使用されていたと思うのですが。


↓のNo1様の回答に同意

>昔から人を騙して金を稼ごうという輩は沢山いるよ。特に半島に多い。半島に帰ったら気を付けましょう。

日本でも、かの国と関係が深い者ほどそうなる傾向があるので、注意が必要です。
「いつから日本は、拝金主義になった?」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問に質問で返すのは、マナー違反です。
解答者なんですから、ご自分でお調べください。
ふっそは、脳に悪いです。
水道水にまで、入れられてる国の国民は、かわいそうです。
愚民化政策の一つが、ふっそです。
国民をバカにしたほうが税金が取りやすくなりますから。

お礼日時:2014/06/10 09:07

>いつから日本は、拝金主義になった?


 貨幣経済の始まった室町後期からです。

>そのような会社は少なかったはずですが...
 それは気のせい
  昔はもっとえげつない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなこもないと、思います

お礼日時:2014/06/10 09:02

>日本も中国みたいに拝金主義になってきました。



全く次元の違うものを較べていて、反論するのも億劫だけど一応しておきましょう。

>たとえば食品会社などは人体に悪影響だとはっきりしてる化学調味料、保存料、人工甘味料などを平気で混入してます。

この世に毒でないものは一つとしてないのですよ。砂糖も塩も水も摂りすぎると死ぬんですよ。つまり毒になるのです。有益な量というものがあるから、その分量を添加しているのであって、中国のように、見てくれ、歯ごたえだけ重視で毒性お構いなしに入れているのとは次元が違うのです。日本にはアホかどうか知らないけれど、「買ってはいけない・・・」みたいな売れれば良い主義の嘘つき本を発行している著者や出版社があります。これこそが拝金主義であって、お金儲けのためには手段を選んでないのです。

>歯みがき粉のフッ素など。

フッ素が嫌なら歯磨き粉使わなきゃいいんじゃないの。フッ素不足でも歯は悪くなるよ。

>食品偽造も日常茶飯事。

偽造?偽装だろ?

>昔は、そのような会社は少なかったはずですが...

昔から人を騙して金を稼ごうという輩は沢山いるよ。

この回答への補足

補足日時:2014/06/02 23:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2014/06/03 05:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報