電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コンビニで酒やタバコ類を買うと、年齢確認ボタンを押さされる。もうこの場で、ぶっちゃけますが、
「私は絶対に押しません」

金の送金などでの確認ボタンは、自分で押しますが、何ゆえに自分が20歳以上であることを、自分で確認しなければならないのか。確認は店員の役目ではないのか?

「わしの年齢確認は、アンタの仕事や。わしは、自分の年ぐらい知っとるさかいに」
そのように言うこともあった。

セブン・11では、
「押していただけないと、レジが打てないんです」 
または、
「ここを押すだけの事じゃないですか」
などと怒られたりもした。しかし、昭和生まれも甚だしい私に対し、
「それは失礼やろ」 と思えるし、だいたい私に私の年齢を確認させても意味がない。

若い女がレジをしていた時 (ファミマだったと思う) 面倒臭くならないように、あらかじめこちらから
「年齢確認ボタンは、自分打ってや」 と言ったところ、
「大丈夫デス」 と、ボタン確認なしで通過できた。

私は今後も押さない。どうしても年齢が確認したいうというのであれば、免許証を出してやろう。今さら私が年齢を偽って19歳だと言ったところで、逆にそれを信じる者などいるはずもない。

客にボタンを押させる事によって、何が解決するのだろう。誰が得するのだろう。法律では
(未成年者が酒タバコ類を購入することを禁じていない) という事を知っている私に、誰か教えてください。

A 回答 (13件中11~13件)

>自分で確認しなければならないのか。

確認は店員の役目ではないのか?
 そもそも客が見た目通りの年齢じゃ
  ない場合もあるでしょw
「コンビニの不思議 年齢確認ボタンは押すべ」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

じゃあ、押せば納得・証明できますの?
限界だから寝る!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/04 02:35

まあ、その方針を決めてるのは本部なので、店員に文句を言っても何も代わりませんよ。


雇われ店員は上から「やれ」と言われたら「はい」とやるのが仕事ですから。
大手チェーンなら、なおさら決まりを守らないわけにはいきません。
店員が「お客様からもこう言われましたし、私も年齢確認は必要ないと思うのですが…」と
その店舗の店長に進言したとしても、その店長が要望を本部に伝えることは絶対にないと断言できます。
そりゃあそうですよね。フランチャイズですから。お上に異を唱えるなんて出来るわけがありません。


なので、異を唱えるなら、店員ではなくもっと上の方です。
コンビニ本部のコールセンターに怒鳴り込んでやりましょう。
天地がひっくり返っても本部まで伝わることのない店員相手に格闘するよりも、
そちらのほうが数十倍は有意義です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

コールセンターなど、ただのウンコです。小っちゃいながらも、私は目の前の店員と話をします。

コールセンターと無駄話をする時間があれば、私は社長と面談する方向で進めます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/04 01:59

こちらとしては年齢確認をしましたが、客が年齢を偽って酒タバコを買おうとしたわけで。


っつって、(未成年に売っちゃいけない)店側の責任逃れの手段でしょう。

病院で、簡単な検査にも同意書を求められるのと同じようなもんじゃないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>(未成年に売っちゃいけない)

そもそも、その認識が間違ってるんです。未成年者に酒・タバコ類を売っても、何らオトガメはありません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/04 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています