
下記のような例の場合は、どのようにすれば【意図した結果】のようになりますでしょうか?
【コード】
<?php
$post['thread_id'] = 1;
$thread_id = $post['thread_id'];
$logs = array(
array(1, 0, $post['thread_id'], '<a href ="thread.php?id=$thread_id">編集</a>', '削除'),
);
foreach ($logs as list($no, $oya, $kiji, $edit, $delete)) {
if ($oya > 0) { continue; }
print $no .'<br>'. $kiji . $edit . $delete . '<br>';
listchild($logs, $no);
}
function listchild($logs, $parent) {
$ct = 0;
foreach ($logs as list($no, $oya, $kiji, $edit, $delete)) {
if ($oya !== $parent ) { continue; }
if ($ct++ == 0) { print '<nobr> <ul></nobr>'; }
print '<li>' . $no .'<br>'. $kiji . $edit . $delete . '<br>' . '</li>';
listchild($logs, $no);
}
if ($ct > 0) { print ' </ul>'; }
}
【結果:編集のリンク先】
「thread.php?id=$thread_id」
【意図した結果】
「thread.php?id=1」
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
文字列の中の変数展開
http://www.phpbook.jp/tutorial/string/index5.html
sprintf
http://www.php.net/manual/ja/function.sprintf.php
HTMLが混ざってくる場合はsprintf関数系が一番読みやすいです(個人的には)
× '<a href="thread.php?id=$thread_id">編集</a>'
○ "<a href=\"thread.php?id=$thread_id\">編集</a>"
○ '<a href="thread.php?id=' . $thread_id . '">編集</a>'
◎ sprintf('<a href="thread.php?id=%d">編集</a>', $thread_id)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PostgreSQL 画像とカテゴリーを出力したいのですが、取得の条件を付ける方法がわかりません。 2 2022/05/01 18:03
- PHP ランキングを表示する際の画像の大きさを固定することは可能でしょうか? <?php if ( has_ 1 2022/07/21 14:55
- PHP PHPでCSVを出力するさいに、ループの中で前の行の値を変更したい 3 2022/10/27 17:44
- PHP コメント機能に返信欄を矢印で追加したい 1 2022/05/09 21:17
- PHP アコーディオンPHPが上手くいかない 3 2022/07/15 16:29
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- JavaScript 1日1回引けるJavaScriptおみくじについて 1 2022/12/12 22:28
- MySQL php テーブルを作れない 2 2022/11/17 18:22
- PHP php テーブルが作成できない 1 2022/11/17 23:41
- PHP SQLとPHPの連結方法がわからないのでアドバイスお願い致します 1 2022/07/12 12:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
inputタグでphpを呼び出す際、...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
PHPについて質問です!!
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
functionに括弧を使用するとエラー
-
Subversionのリポジトリの削除
-
外部のHTMLに書かれた文字を取...
-
アップロードなのですが
-
O/Rマッパーの選定
-
php→mysqlへの接続が出来ない(...
-
画面にそのままを出力したい
-
WSHやVBSについて
-
cronで動かすと保存されなくなる
-
PHPでカンマ区切り文字列を数値...
-
メールに添付されたものをその...
-
アップロードしたファイルの移...
-
PHPでメールフォームの作る方法...
-
readfile関数はIE以外のブラウ...
-
phpでANHTTPを動かしたい!
-
携帯サイト制作をしておりまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データ送信をボタンを押さずに...
-
form actionで二つ送信先を指定...
-
inputタグでphpを呼び出す際、...
-
【PHP】ページを更新すると勝手...
-
PHP table内、<a href使って su...
-
ボタンのクリック数を合計保存...
-
フレームを二つ同時に変更する
-
PHPにおけるCookieの挙動につい...
-
PEAR Image_QRCodeのエラー
-
phpでcookieをセットする方法
-
PHP,HTMLの値の引き渡しについて
-
携帯サイトでフォームタグとラ...
-
xamppでformによるデータの送信...
-
PEARのAuthを勉強中です
-
WORDPRESS カスタム投稿 カス...
-
Winsockでステータスコードを受...
-
GET変数の区切り文字について
-
セキュリティについて
-
テキストボックスにデータベー...
-
phpのプリペアドステートメント...
おすすめ情報