重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私には、仲の良かった男友達がいました。
現在中1なのですが、そのことは小3から仲が良かったです。
けど、いつの日か嫌われ始めました。
私が言ったことを全否定するんです。しかも、皆の前で。凄い恥ずかしかったし、傷つきました。
『は?なにいってんの?』
などと、普段言わないタイプの人なんで、『◯◯ちゃんって小学校のころ嫌われてたんじゃない?』とか言われ始めました。

なんでそんなに嫌われたのか?という心当たりはいくつかあります。
一つ目は、その子はが好きだったアーティストに、私がすごくハマってしまったこと。
そのこにとって嫌なことだったのではないか?
二つ目は、小6の頃とかに『◯◯くんと仲良いよね』などと言われた時に、あんまり否定しなかったので、引いてしまったのではないか?
三つ目は、小6の時に、その子があまり好きじゃない友達と仲良くしていたからか?
これらの理由がかんがえられます。どれもその子が嫌いそうな理由です。
私、その子だけが私のこと嫌うのより、皆の前で傷つくことを言ったり、悪口を言って欲しくはありません。
もうそんなことされたんで、仲良くやるつもりはありませんが、そういうことはやめてほしいとだけ伝えたいです。
本当に気難しい人なので、大変ですか、ご回答お願いします。

A 回答 (3件)

そういう事柄も色々あっての学校生活、今後クラスの編成も変わるし、部活も違う?


興味があなたから離れたのだと感じます。

増して高校・大学どうなるやも判らず、後しばらくの辛抱と考え、
人のうわさも75日静観してみてはどうですか・・・。

別の仲良しを作って知らんぷり?
相手の直接行動的にいじめの範疇になれば先生に伝えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そのうち消えると良いのですが…適切なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2014/06/09 15:07

直接本人に、もう二度と皆の前で私の悪口言ったりしないでくれる?私には私なりの人生があるのだから、ほっといてほしいと素直な気持ちをストレートに言いましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストレートに言うことが、一番私の気持ちをハッキリ伝えられるかもしれません。ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/07 22:08

男の子なので、女の子であるあなたと仲がいいねと言われるのが恥ずかしいのではないですか?だからムキになって、皆の前で全否定したのかも知れません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような軽いものでありたいと思ってます。励ましのお言葉ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/09 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!