アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は嫌なことから
逃げてしまう性格です。

自分が悪いところがあれば
自覚し謝罪をしますが
それを変える努力はせず
思い通りに行かないと
こういう運命だった
お互い合わなかった
などと理由を付け
関わらないようにしよう
と逃げます。

こんな性格なので
本当に心を開ける友達が
あまりいません。

恋人ができても
自分の期待が裏切られたり
嫌なことがあると
この人は私に合わないと
別れたくなります。

間違った自分も含めて
本当の自分なのだから
全部受け止めてくれないなら
関わらなくていい
そんな我儘が
私の中から消えません。

同じような方は
いらっしゃいますか?

私はどうすればいいのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

>嫌なことと向き合うことで幸せになれるのでしょうか。


>どんなこととも向き合う変わる努力をした人が幸せになれるのでしょうか。
>DVやブラック企業はもちろん一見些細に見えるようなことも
本人にとっては大きなことでそんなのと向き合って
自分が変わろうとすることは不幸になるだけだ

これって、「苦労して勉強して幸せになれる?」と同次元の質問ですね。
よくいるでしょう。「勉強して何になるの?苦労して大学を出たところで一流企業に就職できるとは限らないし」・「就職に有利だとかで学部・職業を決めないで、本当にやりたいことを見つけたい」とか言って、勉強しない・戦略を立てない人。

若い時はやりたいことをやって、その時は幸せ。
フリーターでも職に困らなかったけれど、30代後半になれば
受けても決まらない。結婚したいと思っても、産休・育休は取れないブラック企業勤務。
気付いていくら文句を言ったところで、その時にはもう取り返しがつかない。

同世代の知人で、苦労して需要のある国家資格を取得したり、勉強を続けていた人は、
年齢を経ても職に困らないし、それ相応の収入・地位を築いているという例、
質問者様だって、たくさん見てるでしょう?

「>我慢して努力して偽った自分」
⇒鍛練することで、精神的に成長。
いつのまにか偽りではなく本当に大人になる、そんなものじゃないでしょうか。

>間違った自分も含めて本当の自分なのだから全部受け止めてくれないなら
関わらなくていい
→今はまだ若いから、周囲の人間はあなた様の若さと容姿だけで
許してくれます。まだ、恋人ができます。

しかし・・・。30歳過ぎたら、老けてしまいます。
同世代の知人・友人は社会経験を積み、当然、年相応に人を見る目ができてきます。
あっという間に、地位・人望がない人は若さを失いモテなくなり、
困った時に助けてくれる人がいないという事態になります。
当然嫌われるし、そんなタイプは友人ゼロとかいう人が多いです。
付き合っても何もいいことがないから。

>私はどうすればいいのでしょうか。

結論:逃げて目先の楽を取るか、苦労しても数年後の楽を取るか。
どちらか答えを出しましょう。

所詮、人生、プラスマイナスゼロ。
ありのままの自分のままでいるって、それだけで十分、不幸なことではないでしょうか。
周囲は成長して大人になっていくので取り残されてしまう、哀れだと思う。
    • good
    • 5

通常、全く面識のない他人と自分との間には壁が存在するので、「コミュニケーションをとる」=「壁を取り払う」作業になるのですが、質問者はその壁を取り払う作業を自分でしようとせず、壁の向こう側にいる相手にさせようとしている…ということではないでしょうか。


だとしたら、他人とのコミュニーションの取り方が間違っているので、質問者が変わる必要があります。

あと、
>間違った自分も含めて
>本当の自分なのだから
>全部受け止めてくれないなら
>関わらなくていい

「間違った自分」の、間違いの内容やレベル次第ですよね。
他人に怒らせるようなことを平気で言うことや、約束を簡単に破ることが「間違い」の内容だとしたら、そういう相手とは仲良くしたいと思わないので、誰もが距離を置くでしょう。
書かれている内容からして、質問者が単に自己中心的過ぎるという印象です。
自己中心的過ぎる人は、他人より数倍優れた容姿を持っているとか、仕事で成功するとか、頭脳明晰であるというように、「性格」以外のスペックが優れていなければ、社会で渡っていくことができません。
自分の性格に問題があることを自覚していて、かつ頭がいい人は、努力して仕事で成功する等しています。芸術家やタレントにも多いです。
どうしても自分を曲げられない場合は、他人との関係に重きを置くのではなく、他の分野で突出することが必要かもしれません。
    • good
    • 3

逃げられるだけ逃げてみればいいんじゃないですか。



で、さすがに逃げるのやめようと思ったら立ち向かう。
ひょっとしたら、逃げてるうちに道は開けれてくるかも。
それはそれでよし。

たとえば、職も変えまくれば、合うものが見つかるかもしれない。
意外に逃げ続けてると行動力つくかもね。
    • good
    • 5

>間違った自分も含めて本当の自分なのだから



…そうですね。

>全部受け止めてくれないなら

…うん??。

>関わらなくていい

…ええっ?。


…という感じです。

最初の一文は、そのとおりだと思います。
確かに、人は色々あっての人です。
その通りです。

でも、次の一文から話がおかしくなります。
全部受け止める、ということは、互いが互いの「自分」というものを構成しているのだから、それは不可能です。
あなたが先に「間違った自分も含めて本当の自分」と言った通り、他人は他人でどこか間違っているし、おかしなところもありますし…逆に優れたところや、温かなところとか、いろいろな要素があります。
それが混在して個性になっているわけです。
あなたも同様です。

個性は「何を自分で由とするか」で出来上がっています。
だから当然、他人の「由とするもの」は、自分にとっては「そうじゃない」ことも多々あります。
同じというのが珍しいくらい。

だから「受け入れること」というのは、ある意味「不自然なこと」なんだ、と言えます。
水と油は混ざり合いません。
乳化はしますけど、混ざり合うということはありません。
しかし、水は水として、油は油として「存在もできている」とも言えます。
純粋なものではないにせよ、互いの存在は「消えてはいない」のです。

それを受け入れられるかどうかです。
受け入れなければ、水は水のまま…ただ「水のまま」でしかない。
それであなたが苦しまないで生きられるなら…私はそのままでも構わないのではないかと思います。

ただ、今質問をしている時点で、あなたは苦しいのだと思います。
苦しみを解決する手段は、そう多くはない、というのもまた事実です。
清濁併せ呑むか、もしくは、純水の生き方を貫くのか。
その鍵はみな、あなたが自ら持っているものです。

我儘ではありませんが、頑なではありますね。
もし、自分で「これが必要だ!」と強く思える瞬間が来たなら、そのときには鍵を開けてみるのも良いと思います。
そういったものに未だ出会えてないということでもあるのでしょうね。
    • good
    • 0

>間違った自分も含めて本当の自分なのだから全部受け止めてくれないなら関わらなくていい



なんだかまどろっこしいやり取りされていますが、そんな事を続けていたら、社会人として成長せず、弾かれますよ。
ありのままのぉ♪なんて屁理屈言ってないで、間違いは訂正し、求められていることは努力して変わって下さい。

変われない中年がウチの職場にいますが、居場所が無くなり哀れです。そんな風になりたいですか。
    • good
    • 2

No3です、お礼をありがとう。



恋人というキーワードが出ていたので
恋愛を含む広義な人生相談だと認識しています。

でも、DVとかブラック企業までは掌握できませんでした。
申し訳ありません。

違法的なものに立ち向かっても意味ありません。
本来であれば正当に評価されるべきものも
こういう相手にかかると「当然」とか「足りない」と言われますからね。
でも、そういう連中を相手に
「ありのまま」を示しても解決しないし
逃げる事は、DVやブラックではない相手に遭遇したときにも
悪い方向に解釈されてしまうよ。

DVやブラックから決別するのは悪い事でもないし
むしろただちに実行すべきだと思います。
でもそれは「逃げる」とは意味が違います。

DVする相手と別れる事で、相手に質問主さまのありがたさを理解させる、
ブラック企業を辞めることで、その会社に質問主さまのありがたさを理解させる、のです。
これは「逃げる」わけではないですよ。

ただ、残された卑怯な側は、なんとかして質問主さまを残留させようと
「卑怯な逃げた奴」と非難するんです。
それを真に受けて質問主さまは考えているようです。

質問主さまは今が幸せなんですか?
何も努力せず幸せなら、ここに質問する必要もない。
幸せと感じないから、どうしたら良くなるかわからないから
質問しているのでしょ?
だったら、変わらないとダメってわかってるのだから
何もせずにいる方向に考えるのではなく
どうしたらいいかを問うべきでは?

もう少し建設的に考えてみようよ。
    • good
    • 1

適切な謝罪ができているのですから、


逃げているのではなくて、性格が
頑固なのではないでしょうか。
頑固をフレキシブルにするのは極めて難しく
謂わば奇蹟の次元ことなのですが……丁寧に
研究してみませんか。

【All or Nothing】のスタンスも危うく、
生きる世界が限られてしまいますので
グラデーションの採用も考えませんか。

奇蹟が起きることを祈ってます。
Ciao!
    • good
    • 1

>私はどうすればいいのでしょうか。


ここまでご自身の事をご自身が分かっていらっしゃるのですから、あとは“嫌なことから逃げてしまう性格”に立ち向かうだけです。

何か変化を起こさなければ、次もまたその次も同じことの繰り返しですよ?
結局はここでどんなにいい回答が貰えても、それを見逃していくだけならそもそも質問しないのと一緒ですから。

一気に・・は難しいとしても、少しずつでも変化を付けていく事だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

変わろうと思っても変われないのです。
変わることで本当に幸せになれるのか。
我慢して努力して変わることが
本当に幸せになれる方法なのか。
偽った自分ではなくて
本当の自分を受け入れてくれる
そんな場所があるのではないか。

変わろうとしている途中で
こんな考え方が邪魔をして
変わることをやめてしまいます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/07 22:36

同じような考えの人はいるでしょうね。



僕も程度の差はあっても質問主さまと同じような
「逃げる」ところはあります。
全部理解し完璧に収まらなければダメだって
考える事はあります。

でも恋愛とかにおいて「完全」になってしまったら
それ以上の進展はありませんよね?

恋愛などの人間関係は不完全だからこそ継続できるし頑張れる。
完全になってしまったら、後は朽ち果てていくしかない。

質問主さまは理想主義のようですが、
恋愛に関して言えば誤った認識を持っていると思います。

質問主さまの求める「完璧な恋愛」は
実は不完全で腐っていくだけのもの。

考え直したほうがいいですよ。

「うんこ出そう」とか書くところにも問題ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恋愛観を詳しく書いたつもりはないのですが、おっしゃることは正しいと思います。

恋愛だけでなく
人間関係全てにおいて
完全なものなどなく
それをどこまで受け入れられるかが
人の器というものだと思います。

嫌なことから逃げるというのは
言い方を変えれば
思い通りにならないのが気に食わない
ということですから
おっしゃる通り
私は理想主義なのかもしれません。

ですが自分がDVや
ブラック企業に勤めていたとしたら
逃げ出さずに努力して
自分を変えるのが
幸せになれる方法だと思いますか?
私はそうは思わないのです。
ありのままの自分でも
気楽でいれる場所に逃げることが
幸せになれる方法だと思うのです。

この考え方が定着して
変わりたくても
途中で変わることが
バカバカしくなってしまうのです。

最後の文は何のことをおっしゃっているのか分かりませんでした。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/07 22:33

>同じような方は


>いらっしゃいますか?

います、います。一杯いますよ。みんなだめな人だけど・笑。

>間違った自分も含めて
>本当の自分なのだから
>全部受け止めてくれないなら
>関わらなくていい

別の回答者さんで、「ありのままの他人を受け入れられないのに、ありのままの自分を受け入れてくれなんてのは通用しない」っておっしゃっているのを見て、その通りだなと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「ありのままの他人を受け入れないのに、ありのままの自分を受け入れてくれなんてのは通用しない」

なぜ自分が先なのでしょうか。
自分が受け入れなければ
他人に受け入れてもらえない。
とてもよい言葉ですし
確かにその通りだと思いますが
それは自分だって同じですよね?
自分だって受け入れてもらえないなら
相手を受け入れたいとは思わない。
私からするとこの言葉は
綺麗事にしか聞こえません。
そうやって無理矢理
自分を責めて変えようとして
毎日苦しくないですか?
こっちは相手を受け入れたのに
自分は受け入れてもらえなかったら
どんな気持ちになるんでしょう。

まずは自分が変わらなきゃと
私も思うときがあります。
でも途中で
我慢して努力して
偽った自分を受け入れてもらうのが
本当の幸せなのか分からなくなります。

回答ありがとうございます。
長文失礼しました。

お礼日時:2014/06/07 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!