推しミネラルウォーターはありますか?

GatewayのDX4840-H54E/GLを使っています。
不良セクタが出てきてるのもありますし年内には買い替え考えています。
それまでの間に合わせでHDD交換して使おうと思っているのですがリカバリ領域について質問です。
リカバリメディアは作成してあるのですが、リカバリ領域はリカバリした時に作成されるのでしょうか?
それとも固有のものでバックアップしておかないと復元出来ないものでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

リカバリ領域は」工場出荷時に作成されており基本的には


個体固有のものとなります(ライセンス的意味合いが強いです)

リカバリ機能についてはメーカーや機種、販売時期によって違いがあり
最近の機種ではわからないのですが、大体以下に大別されると思います


(1)リカバリ領域が大元でそこからしかリカバリメディアが作れない
 リカバリ領域の復元はできない

(2)リカバリ領域が大元でそこからしかリカバリメディアが作れない
 がそのリカバリメディアでリカバリ領域までも復元できる

(3)リカバリ領域が大元でそこからしかリカバリメディアが作れない
 リカバリメディア作成後リカバリ領域が削除される

たいていは(1)のタイプで(2)と(3)は過去にはありましたが
最近はあまり無いと思います。

いずれの場合もパーティション構成やMBRまでそのままコピーできるHDDコピーソフト
でコピーすれば大丈夫だと思います。

この回答への補足

遅くなりましたが、一応HDD交換して使えるようにはなったんですが
リカバリメディアからも復元出来ず、クローン作成しても認識せず
Windows updateも出来ずドライバも全く認識しませんでした。
元のOS消してから調べて気づいたのですけど、どうやらHDDが正常に読み込めていなかったのが原因だったようです。
まあ後少しでPC買い替える予定なのでそれまではLinuxと120日限定の体験版(?)のWindows7の英語版使うことにします。
皆さん色々おしえて下さってありがとうございました!

補足日時:2014/06/22 17:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありませんが、回答ありがとうございます。
リカバリと一口に言っても色んなものがあったんですね。
リカバリ領域についてはある程度理解出来たのですが、Cドライブについてですけど
Cドライブも作っておかないと復元出来ないものでしょうか?

お礼日時:2014/06/17 16:03

>リカバリメディアは作成してあるのですが、リカバリ領域はリカバリした時に作成されるのでしょうか?


作成したリカバリメディア(DVD)は何枚ですか?
数枚であればリカバリ領域も作成されると思います。

>ハードディスク購入前にバックアップとっておいて試しにフォーマットしてみようと思っています。
その考えは誤りです。
新しいHDDを先に購入し、HDDを付け替えてリカバリしてください。
失敗したら元のHDDに戻して他の対策を考えます。
正常に終了したことを確かめてから外したHDDを他の用途に転用します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
DVDは2枚です。
なるほど、試しにフォーマットして失敗したら何も出来なくなってしまいますもんね。
休みの日まで我慢して今のままにしておくことにします。

お礼日時:2014/06/16 19:21

> 同容量の内蔵HDD(1TBの容量)でリカバリしたところ、リカバリエリアを作成し、Cパーティション、Dパーティションを指示した通り作成しました。



正確に記載すると、新規の全く新しい内蔵HDDをセットし、リカバリDVD-ROMでリカバリした場合のことです。
クローン的な内蔵HDDを作ることが可能です。
但し、NECの場合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰る通りやってみないことには結果はわからないですが
リカバリ領域の付いたPCを使うのは今回がはじめてで
最初は修理出さないとリカバリ使えなくなるものと思っていたんですが
ネットで検索してみたらリカバリメディアは使えたというのを見かけて質問してみました。
ハードディスク購入前にバックアップとっておいて試しにフォーマットしてみようと思っています。

お礼日時:2014/06/16 15:03

> リカバリメディアは作成してあるのですが、リカバリ領域はリカバリした時に作成されるのでしょうか?



やって見ないと何とも言えません。
当方の場合、NECのリカバリDVD-ROMから、同容量の内蔵HDD(1TBの容量)でリカバリしたところ、リカバリエリアを作成し、Cパーティション、Dパーティションを指示した通り作成しました。

メーカーの仕様によると思われます。
こうしたテストを事前にするととても安心できます。
ぜひやっておくと良いと思います。
結果を記載して貰うと、参考にされる人は多いと思います。
    • good
    • 0

「リカバリメディアは作成してあるのですが、リカバリ領域はリカバリした時に作成されるのでしょうか?」


通常、同じHDDでリカバリするときは、ドライブの領域を変更しない限り残ります。
変更するとリカバリ領域は無くなります。

他方、新HDDにリカバリディスクでリカバリするときは、リカバリ領域は作成されません。
Cドライブのみです。

リカバリ領域まですべて新HDDに移したいときは、HDD丸ごとバックアップで移すしか無いです。
Trueimageとかのソフトで・・・・(フリーのソフトは推奨しません。失敗のケースが多いので)
C、Dドライブだけで無く、リカバリ領域を含めてすべてをバックアップ→リストアする事が出来ます。
当然新HDDの容量は旧HDDと同等かそれ以上で無いとダメですが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やはり自己回復出来るわけではないのですね。
今Linux MintとWindows7のデュアルブートにしているのですが
一応Mintの方でバックアップとっておこうと思っています。

お礼日時:2014/06/16 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!