dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Nexus7で外出先にてフルセグ視聴をしたいと思っていて、色々調べていたらピクセラのPIX-DT300という製品にいきついたんですが、詳細を読んでイマイチよくわからなかったんですが結局実際のところこちらの製品を用いてNexus7でフルセグ視聴できるんでしょうか??
自宅ではなく、外出先でです。
対応Androidアプリの注意書きでワンセグ放送のみという記述があったので、、、。
以上、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Nexus7(2013)は動作確認機種に入っています。


http://www.pixela.co.jp/products/mobile/stationt …

Nexus7(2012)もレビューで動作したとの報告があります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp …

まずは書いてあるとおりに、動作確認ツールアプリを入れて動作するのかを確認してみると良いでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp …

>結局実際のところこちらの製品を用いてNexus7でフルセグ視聴できるんでしょうか??
できます。
ただし、電波が入れば。
ワンセグに比べてフルセグを視聴するにはそれなりの電波強度が必要になります。
モバイル用のロッドアンテナで視聴するには送信局にかなり近い必要があります。
ここらへんで、送信局を調べて近くにあるかどうか確認してください。
また、ビルなどが周りにあっても映らない場合があります。

以下、HPのQ&Aより
>地上デジタル放送のエリア内であっても、以下のような場所ではフルセグを受信できない場合があります。
電波がさえぎられたり、影響を受けやすい場所(山間部、ビルの間、屋内、地下街、高圧線や線路の近くなど)
電波塔から遠い場所または極端に近い場所
移動中の乗り物の中

フルセグを受信できる機能はあるけれど、実際に受信できるかどうかは環境によるのでやってみないとわからないということです。
    • good
    • 1

USBホスト機能がないAndroid端末ではPIX-DT300を使用できません。

USBホスト機能対応か確認(メーカーに問い合わせ)参考URL
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1508255.html

Nexus7は2013年版新型ですか?(SlimPort)
http://androidlover.net/tablet/nexus7-2/nexus7-2 …

Android端末は、ふつうMicro USBポート(一つしかないため)が充電用と兼用しているため、外出先でフルセグ視聴(電池消耗:充電しながら視聴できない)は無理があるのでは?

ちなみにワンセグ携帯やノートPCにUSB接続チューナー接続でTV視聴が電波が入りにくい地域では無理でした(内蔵アンテナでは映らないので、屋外にある外部アンテナと同軸ケーブルを変換アダプタ2100円で接続したら映る)外出先では(ほとんど)使用できない状態でした。

参考URL:http://www.pixela.co.jp/products/mobile/pix_dt30 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!