dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VAIO VPCEA4AFJを使っています。電源を入れデスクトップのアイコンをクリックすると開いた画面と同時にゴミ箱へ移動しますか?とポップアップ画面が出てきて、いいえをクリックしても消えず×閉じしようとしても消えません。そのため開いた画面での操作ができない状態です。ピクチャなどのフォルダを開いた時も同じようにこのポップアップが出ます。今回iTunesとiPhoneを同期しようとしたらこのような状態になってしまいます。あまりPCに詳しくないためできるだけわかりやすく教えて頂けるとたすかります。
解決方法をご存知の方よろしくお願いします。



※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

A 回答 (2件)

No.1の回答に対する補足がないので...


「デスクトップのアイコンをクリックすると開いた画面と同時にゴミ箱へ移動しますか?とポップアップ画面が出てきて、いいえをクリックしても消えず×閉じしようとしても消えません。」そうなる前に質問者の方がどういう操作をされたのか分かりません。で、いつからですか? それが分かれば、システムの復元を使って回復する可能性はあります。
プログラム→アクセサリー→システムツール→システムの復元とたどり、不具合が出る前の復元ポイントでシステムの回復を図ります。選んだ復元ポイント以降にインストールしたアプリなどは影響を受けますので、再インストールが必要になります。
    • good
    • 0

「このファイルをごみ箱に移動しますか?」とMSGが出る場合は、デスクトップ上のショートカットの実ファイルが、どこかほかの場所に移動したり、アプリを削除しているのにショートカットだけ幽霊のように残ってしまう場合に起きます。



いくつか原因が考えられますが

1)デスクトップやピクチャのアイコンということですが、具体的には、デスクトップから何らかのファイル(アイコン)を開こうとして失敗しているのではないでしょうか。

2)そのアイコンはごみ箱に移動できますか?

3)HDDの空き容量は十分にありますか?

4)最近フォルダやウィンドウズのアカウント名を変えましたか?


この辺が解ればもう少し細かい原因が見えてくると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!