

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在の日本の学制では4月2日から翌年4月1日までに生まれた人を1学年としますから2012年10月21日生まれのお子さんなら2012年4月2日~2013年4月1日生まれのお子さんと同学年になります。
3学年差というのが1年生ー4年生ということであれば2015年4月2日~2016年4月1日生まれになります。
一般的な妊娠期間は約40週ですから2015年6月末までに受胎しないと厳しいでしょう。
2012年10月21日のお子さんと2歳差にしようとすると2014年12月31日までに出生していなければなりません。
今すぐ受胎したとしても妊娠6ヶ月で出産することになります。
2学年差としても2015年4月1日までに出生していなければいけませんので今すぐ受胎したとしても通常出産ではギリギリです。
というかすでに妊娠・出産経験があるのなら単純計算できるはずですが・・・・。
回答頂きありがとうございます。
やはりそうですね。自分でも計算して2学年差はギリギリ無理だろうと答えが出てましたが、万が一、計算間違いの可能性はないか、確認したい思いがありました。
ご丁寧に回答して下さり、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊活 相談させてください。。 妊娠希望です。。 8月19日に生理予定日だったのですが 1週間生理が来ません 1 2022/08/26 00:13
- 妊娠 パートナーとの相性と妊娠のしやすさについて質問です。 3 2022/09/19 18:08
- その他(妊娠・出産・子育て) 27歳で2人の子持ちというのは世間的に見てどう思われてしまうでしょうか? 10 2022/08/28 14:24
- 幼稚園・保育所・保育園 2月3日までに出産の場合4月から入園できるそうです。2/4生まれはどうなるんですか? 2 2022/05/17 19:19
- 子育て 2人目のタイミングについて。 現在、今月1歳になる女の子を育てています。教員をしていますが育休中です 2 2022/07/21 17:34
- 妊娠・出産 妊娠が発覚した後も、お酒を飲み続ける女性のことをどう思いますか? 1 2022/10/12 15:37
- 妊娠 妊娠の可能性?生理不順? どちらかわからなくもしこのような経験がある方が居たら教えて頂きたいなとと思 1 2023/05/22 23:30
- 妊娠 出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 3 2022/04/12 17:27
- 妊娠 妊娠の可能性 3 2022/09/06 15:20
- 妊娠 妊娠の可能性ってあると思いますでしょうか? 普段生理不順の為、28錠タイプの低用量ピルを5年程飲んで 3 2022/08/18 12:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠週数とともに書かれる「G...
-
トントン拍子に行かなくて結婚...
-
会わない友人への妊娠報告
-
妊娠中期(6ヶ月)で死産され...
-
内定後すぐに妊娠発覚した方
-
新婚です。妊娠中の妻が素っ気...
-
16歳で妊娠、出産は17歳予定の...
-
マタニティマークってつけてい...
-
介護しながら妊娠出来ますか?
-
妊娠に対して嫌悪感
-
中絶や死産を経験した方に聞き...
-
こんなことってあるのでしょうか?
-
妻が妊娠中の友人との旅行について
-
男性に質問です。正直に回答お...
-
付き合っていない男性との子ど...
-
彼氏の子供か、浮気相手の子供...
-
大学生ですが妊娠していたら退...
-
妊娠って、性行為からどれくら...
-
子宮外妊娠により彼氏に対する...
-
生でしてしまい、射精したあと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠週数とともに書かれる「G...
-
会わない友人への妊娠報告
-
妻が妊娠中の友人との旅行について
-
トントン拍子に行かなくて結婚...
-
同学年に誕生日の異なる兄弟って?
-
新婚です。妊娠中の妻が素っ気...
-
妊娠中期(6ヶ月)で死産され...
-
16歳で妊娠、出産は17歳予定の...
-
妊娠を会社に告げない夫
-
会社への出産希望報告について
-
援交で相手を妊娠させてしまい...
-
敬語ではなんて言ったらいいん...
-
派遣半年目で妊娠が発覚しました
-
異動と妊娠
-
妻42歳という年齢で3人目の出...
-
出生届で生年月日の変更?
-
妊娠で必要な金額や必要なこと...
-
出産経験なし、47歳自然妊娠し...
-
妊娠・出産経験のある方または...
-
多胎妊娠の危険性について
おすすめ情報