アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ショッピングモールのフードコートにあるうどん屋で働いています。
今日、あるカップルがうどんを食べに来ました。支払いを済ませ、そのカップルはうどんを持って席に着きました。
すると、女性の方が手を滑らせて、うどんを服の上にこぼしてしまっていたのが見えました。けっこう皿の中身が服の上や太ももの上にこぼれてしまったようでした。
私は急いで布巾を持って手伝いに向かいました。服も結構濡れてしまっていて靴も少し濡れていました。幸い、冷たいつゆのうどんだったので火傷などはありませんでした。
服の上に落ちたうどんはとりあえず皿に戻したようでした。
気になったのはその後なんですが、私は、これはもう一度作り直して差し上げるべきレベルだな、と思いました。一緒に入っていた店長も同じ考えだろうな、と思っていたのですが、店長は作り直しませんでした。
店長も布巾を持って手伝いにいったのですが、お作りし直しますか?と聞いたところ、服の上なので大丈夫です食べられます。とその女性に言われた、と少し笑いながら私に言ってきました。
私はなんで笑ってるんだろうと思いました。お客さんは自分のミスでこぼしてしまったのだから、作り直して下さいなんて自分からは言えないですよね?服の上だから大丈夫とは言いつつも本当は新しいものを食べたかったはずです。それを多少は期待すると思います。うどんなんてすぐできるし、作り直しても売り上げには影響しないと思います。なのになぜ店長は新しいものを作り直さなかったのか、気になります。ちょっと感覚がずれてるんじゃないかと思いました。
みなさんはどう思いますか??
店長の作り直さなかった行動は正しいのでしょうか??( ? _ ? )

A 回答 (2件)

難しいですが、


わざとひっくり返した人と、過失でひっくり返した人と、
明確に区別することって、
できませんよね。

ひっくり返したのは、お客様の過失。
だから、作り直す義務は、お店にないかなと私は思いました。

受け渡しのときにひっくりかえった、とか
お店の人のせいかも、というようなときは、
お店側から、作り直しますね、って言うと思います。

どんなビジネスでもそうですが、
商品、サービスの対価でお金をいただいているので、
明確な理由がないかぎり、
値引きとか無料とかって
言うべきじゃないという考え方もあります。
    • good
    • 0

価値観の違いですね。



店長に非はないと思いますよ。

店長はミスでこぼした女性に「お作り直ししますか?」と聞かれています。

作り直してくださいと自分からは言えないと仰っていますが、人によっては店長からの申し出を飲む人も居ますし、一度は遠慮してからお願いする人も居れば、お断りする人も居るでしょう。

どうすれば良いのかの選択権を顧客に与えた段階で、店長としては店の顧客への誠意は示せています。

逆に客からすれば、ミスでこぼした事が恥ずかしくて、一刻も早くこの場から立ち去りたいと思っている人も居るでしょうし、自分のミスなので店側の好意に甘えたくないと考える人も居るでしょう。

客も十人十色ですので、親切の押し売りをしなかった店長の判断は正しかったと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに親切の押し売りになるかもでしたね。一つ学びました。ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2014/06/22 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!