
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さまの前回のご質問で BAを頂戴しました。
ありがとうございます。質問者さまは、異種多頭飼いなんですね。羨ましい限りです。^^
今回の件で、「発情行動から産卵までおよその日数は?」については、私も、残念ながら「◯日です」とは申し上げにくいです。m(_ _)m ですが、なぜそうなってしまうか について、以下に書かせて頂きます。
● まず、鳥の繁殖には、発情 → 産卵 → 抱卵 → 育雛 の各段階があります。そして、産卵には、排卵 → 卵殻形成 → 産卵 の過程を辿ります。この 排卵 → 産卵 には、通常 約24時間(ニワトリでの研究より)を要します。この「約24時間」は、コザクラインコでも同じだと考えられています。
そこで、メスの排卵がいつ開始されるのかが分かれば、その「約24時間」後には産卵♪ となるわけです(逆に、この「約24時間」を越えてしまうと、卵詰まり〔卵秘・卵塞〕となってしまいます…)。
● 次に、排卵がいつ開始されるか? についてです。鳥の場合、発情の開始に影響する要因には複数あり、光(日長)・温度・餌・巣(営巣場所)・配偶者(の存在、求愛行動、交尾 など)といったものが挙げられます。それらが一定の条件(長日条件で、暖かく、餌が豊富で… などなど。最も有効な要因は、日長 だと思いますが)になった場合に、排卵が起こると考えられます。ここで、上記の要因の影響による排卵開始の時期は、メスの生理的状態に依存しています。
また、配偶者の存在や求愛・営巣・交尾 といった行動は、それだけでは決定的な要因とはいえないようです(養鶏場のニワトリの産卵や 1羽飼いの飼い鳥での無精卵の産卵を見れば、配偶者がらみの要因が欠けても、産卵自体は起こり得ることが分かります)。ちなみに、交尾が直接的な刺激となって排卵が起こる という動物(交尾排卵動物。ネコ、ウサギ など)がいます。この場合には、排卵開始の時期は 容易に推定できるだろうと思うのですが…。^^;
● 以上より、排卵 → 産卵 に要する時間については「約24時間」という解がありますが、一方、その前段階である 発情 → 排卵 に要する時間には、単純な解は無いようです(実際、鳥類の排卵のタイミングについては、研究途中なはずです)。そのために、「発情行動から産卵までおよその日数は?」については、一般論としては「しばらくすると・・・」にならざるを得ないのではないか? と、私は考えています。
今回の件で、それでも、産卵開始の時期を 強いて言えば、もし 既に 質問者さまのコザクラ メスさんの "機が熟して"、排卵開始の間際なのであれば「近日中(「約24時間」+α)」、もしくは、未だに "機が熟した" とは言えない状態であれば「しばらくすると・・・」に、それぞれ なってしまうかと思います。
ご参考まで。
わかりやすいご回答をありがとうございました。
我が家のセキセイは産卵まで早いのでコザクラも私の期待と焦りがあったのかもしれません。
自然に任せて待ちたいと思います。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 文鳥が雛を温めない 2 2022/12/15 00:04
- 鳥類 今日は、朝からツバメが巣に行ったり来たりして電線に止まってさえずりしています。 雄でしょうか? 雌は 1 2023/05/01 12:10
- 鳥類 セキセイを2羽飼っています オスとメスです。 交尾をしていました。卵は産まれますか?また、雛は産まれ 1 2022/10/23 23:17
- 虫除け・害虫駆除 コバエについてです。 一人暮らしをしているのですが、初めて家の中からコバエが多数発生しました。 生ゴ 6 2023/08/10 00:48
- 政治 フランスのマクロン大統領は「卑劣極まりない行為」と非難しましたが、これはマクロンの間違いですよね? 1 2023/06/09 17:37
- 生物学 サル科の母ザルは、最初の子は育てきれないことが大半ですか? そうでもないのか 1 2023/04/14 19:00
- 生物学 カタツムリは交尾しても、互いに相手を受精させようとし合い、自身は受胎したくない? 雌雄同体 1 2022/07/21 20:55
- 鳥類 今日オカメインコが卵を産んでました、オカメインコをヒナから飼い始めて2年ぐらいで初めて産んだたまごで 4 2022/09/20 11:45
- 数学 仕事で使う算数の計算が難しいです 2 2023/02/01 22:26
- 妊娠・出産 産婦人科行っても妊娠してるか分からないなんてあり得ますか?妊娠疑惑で産婦人科に行きました。症状は腹痛 4 2023/03/16 19:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
放棄された卵は孵化可能ですか?
-
キンカチョウの無精卵
-
鳩が卵産んだけどずっと居たの...
-
これは中止卵でしょうか? セキ...
-
文鳥の卵が、孵化しません。よ...
-
文鳥が卵を10個以上も産んでます。
-
コザクラインコの産卵について
-
セキセイインコのひなが死んで...
-
セキセイインコが交尾をやめません
-
無精卵を産んだセキセイインコ...
-
抱卵中のセキセイインコについて
-
セキセイインコが卵を産んだ ...
-
鳥の卵を孵化させたい!!!
-
文鳥についてです。 昨日の夜に...
-
インコが卵を産んでも、育てよ...
-
夜、ツバメが巣の中にいません ...
-
朝からコザクラインコの様子が...
-
セキセイインコが卵産んでる途...
-
偽卵の作り方(キンカチョウサ...
-
卵詰まりの可能性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
放棄された卵は孵化可能ですか?
-
これは中止卵でしょうか? セキ...
-
シジュウガラが巣作りを途中で...
-
インコが卵を産んでも、育てよ...
-
文鳥についてです。 昨日の夜に...
-
セキセイインコが交尾をやめません
-
文鳥の雛です。これって喧嘩で...
-
無精卵を産んだセキセイインコ...
-
セキセイインコのひなが死んで...
-
鳩が卵産んだけどずっと居たの...
-
抱卵中のセキセイインコについて
-
文鳥の卵が、孵化しません。よ...
-
セキセイインコが卵産んでる途...
-
セキセイインコの卵の孵化のさ...
-
キンカチョウの無精卵
-
文鳥の交尾・時間について…
-
セキセイインコ 産卵させたくない
-
今朝文鳥が無精卵を産みました...
-
セキセイインコ 卵について
-
セキセイインコが卵を産んでし...
おすすめ情報