好きな和訳タイトルを教えてください

文鳥についてです。
昨日の夜に卵(初産)を産んでいたようで朝見て驚きました。朝は具合が悪そうだったので卵はそのままにし部屋を暖かくして仕事に行きました。帰宅後も調子が悪そうだったので温度を上げました。
翌朝は元気そうにしてて餌も食べ水も飲み、昨日より全然元気でしたが卵は産んでいませんし、お腹を触ってみても感触はありませんでした。

しかし気になるのが少し便秘気味なのと、糞をした後に何度かお尻を上下に振ります。
様子がおかしい気がするので病院に連れていこうと思うのですが………卵がひとつでおわることってあるんでしょうか。

A 回答 (4件)

こんばんは。

家には2羽の女子文鳥が居ます。
結論から言うと、我が家の女子は卵1つ(3歳・初産)で打ち止めになりました。
通常は1日おきに4〜5個程度産む個体が多いと聞きます。
繁殖させる予定がないのであれば、発情を促す様な行動(背中をなでる、ツボ巣などの設置)は控え
卵を産ませない環境を作ってあげた方が、文鳥の身体の為だと思います。
でも、それらを行っていても産んでしまう時は産んでしまうので…
そんな時はとにかく安産を目指し、ボレー粉多め&保温で乗り切ってください。
    • good
    • 0

番いで飼ってますか?


複数飼いでも女の子ばかり?
まず女の子だと卵詰まりを注意して下さい。
時期的には春と秋ですね。
卵は大体1〜3個。
初産なら1・2個ですかね。
栄養の高い餌は避けてください。
美味しいですが発情を抑制します。
ヒエや粟よりも野菜や果物。
果物も栄養の高いものは避けた方がいいですね。

基本的に無精卵は有精卵と違いストレスになります。
あと体力や身体の栄養素も削ぎ落とされるので、可能な限り産まない様に心がけてください。
鳥の骨は飛ぶために骨がスカスカです。
なのに卵を産むためにカルシウムが減りますからね。

今回、初めて産んだのなら1週間、次を産まない様に様子見して下さい。
産む様であれば、餌の栄養素が高いので変えてください。
    • good
    • 0

ブンチョウは手乗りの個体ですか?手乗りでない場合はオスがいないと産卵しませんが、手乗りの場合は飼い主が男性であれば産卵する事はあります。

ブンチョウのメスは手乗りにすると自分を人と錯覚をして産卵し、育て様とします。ブンチョウ以外にもジュウシマツ、キンカを手乗りにした経験から書きますが、ブンチョウは育児が下手であり、ジュウシマツ、キンカの様な育児が上手な個体ではありません。

 ブンチョウはつがいで飼育しても同じですし、ジュウシマツ、キンカは手乗りになっても育児をしますし、自分の雛以外でも育てます。

 現在の症状は卵巣不全、卵管不全の疑いがあり、フィンチ、インコ等の診察ができる病院で診察を受けてください。魚類と違い診察医は多く、近くに診察医がいない場合は動物園に相談すると受診できる場合があります。
    • good
    • 0

無精卵はなるべく産ませないようにすること。

無精卵を産むメリットはありません。(カラダが弱るし卵詰まりになる可能性)
産卵後すぐに抱卵が始まる。→卵を取りあげると、さらに産卵する。
産卵数の増加は文鳥のカラダに負荷をかけるので無精卵を見つけた場合はそのまま放置
卵が17日前後を経てもふ化しないと、抱卵をやめる→無精卵を取り上げる。
平均、1週間で計5~6個、1日約1個のペースで産卵

詳細は参考URLをご覧ください。
https://peco-japan.com/53417
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A