dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

西濃運輸では、地方営業は子会社が多いですよね。
株式保有率が低いならまだわかりますけど、100%取得でも西濃本体の支店にしないで地域会社だったりしますよね。
猫、飛脚は本業の特積は全部本体がやりますよね。
どうしてなのでしょう?

A 回答 (1件)

西濃は子会社に分割して子会社単位に売り上げる。


対して、猫、飛脚は全ての売り上げを計算している。

ということでしょうか?

であれば、
分割売り上げだと、儲かっているところと損しているところが明白になる。
損しているところのテコ入れが出来るというメリットが有ります。

ただ、分割してしまうと会社の、会社としての機能も(経理や人事)
すべて分割しなければならないため、コストがかかることになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!