重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

夫は匂いが苦手で、普通の人にとってはいい香りの芳香剤やボディーソープ、シャンプー、消臭スプレーまでも、頭が痛くなると言って敬遠し、私のシャンプーとヘアケア商品以外、我が家の物はほとんどが無香料です。
しかし、何年か前から夫の加齢臭が気になってきました。でも対策用のボディーソープやシャンプーは、だいたいが夫の苦手な香りのキツいものばかりで、これというものがなかなか見つかりません。
しかしそんな悠長な事も言っていられないくらい夫の加齢臭はひどくなる一方なので、シャンプーだけは男性用のシトラス系の香りがするものを使わせています。それも匂いがキツくて気に入ってはいないみたいです。
無香料で加齢臭対策のできるボディーソープやシャンプーをご存知の方いませんでしょうか?

A 回答 (2件)

私も香水、タバコ、排気ガス、はやりのアロマ柔軟剤等ダメなので旦那さんの気持ちが少し理解出来ます。


臭いを匂いでごまかすと、余計に悪臭になりますよね。
私の場合、ドラッグストアで売っている加齢臭用の石鹸(¥500位)を使っています。洗っているときは匂いがありますが、流してしまうとほとんど石鹸の香りはないです。(普通の石鹸の方が匂いは残るような気がします。)
普通のボディーシャンプーと比べると石鹸の方が洗いあがりは格段に良いです。

シャンプーは加齢臭用ではありませんがスカルプシャンプー(¥1,000~¥3,000)を使っています。コンディショナーは残り香のきついモノがあるので注意してください。
リンスインならそんなにきつくないかも知れません。

お風呂上りにロールタイプのデオトラントを付けておくと汗をかいたとしてもほとんど匂いませんよ。
    • good
    • 0

専門家ではないですが、加齢臭というのはちゃんと洗えばかなり防げるそうです。

特に耳の後ろとうなじ辺りは石鹸をつけて洗うことが少ないので、ここが原因になることが多いんですって。
あとは、食べ物ですね。脂っこいものを食べると臭いやすく、またタバコなんかもよろしくないようです。

私の父親は70過ぎですが、風呂好きですしタバコも吸わず野菜もかなりしっかり食べるので、加齢臭は枕にほんのりする程度ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!