
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
OSX10.6.8から直接10.9Maverickにアップグレードは出来ます。
アップグレード代金は無料です。
ただし、現在お使いのソフトが対応しないものが
多く出てくると思います。(経験あり)
下記が10.9Maverickのインストール条件です。
必要条件にメモリ2Gとありますが、4Gくらいには
増設したほうが動きが楽だと思います。
http://www.apple.com/jp/osx/specs/
尚、iMOVIE,GrageBandは10.9には付属していませんので、
現在お使いの10.6.8から移動させることになるかと思います。
(あまり詳しくはないので、他の回答者の方が
教えてくださるといいですね。)
また、最新ソフトを使用する場合は
メモリ2Gでは少ないと思いますので、
4G、できたら8Gまで増設するといいと思います。
(現在ソフト使用時に動作が遅いなどを
感じていないなら、アップグレードしてみてから
増設を考慮してみてもいいかもしれません。)
>それとも10.7か10.8へ
バージョンアップしたほうが良いのでしょうか。
10.7や10.8はご存知でしょうけれど、
MacAppStoreからのダウンロード購入になります。
(10.7についてはUSBメモリ版もありました。)
ただし、確認してはませんが現在では10.7は購入出来ないと思います。
10.8は下記で購入出来ます。有料です。¥1852
http://store.apple.com/jp/product/D6377Z/A/os-x- …
私自身もMacmini(メモリ4G搭載)のOSX10.6.8から
直接10.9にアップグレードしましたが、
他に所持しているiMac27インチなどに比べて
機種性能が低いので、起動時、
Firefox使用時など遅いと感じます。
アップグレードは基本的に上書きになりますが、
私の場合不具合がありまして、
新規インストールしなければならない状況でした。
大切なデータ等はバックアップしておくことを
おすすめします。
No.4
- 回答日時:
10.7以上にはできるできるでしょうけど、メモリ不足で速度が遅かったり
動かないソフトがあったりするので、外付けHDは「必須」です。
今のHD内容を丸ごとバックアップしておけばすぐに元に戻せますし。
No.2
- 回答日時:
OSのバージョンアップの副作用としては (1) 動作が遅くなる、(2) 動かなくなるソフトがある、(3) 新しい OS にはしばらくバグがある、の3つでしょうか。
私の場合、OS 10.8.5 を OS 19.9 にはしていませんし、OS10.6.8 はそのままです。古いプリンター、スキャナーが新しい driver がなくて動かなくなるなどのことも起きますし、バックアップソフトが動かなくなることがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad i-padの中古を買う予定です。 最新のOSを使えるものを購入したいのですが何世代くらいまでならOS 3 2022/09/24 22:02
- VPN anyconnect というVPNを使ってます。mac os VEntura に対応していますか? 1 2022/11/10 22:12
- その他(OS) Googleの出している、PC用の無料OSは、使いやすいですか。 そのOSの名前は何ですか。 そのO 1 2022/12/17 07:55
- ノートパソコン ノートパソコンに増設したメモリをWindowsに認識させる方法 5 2022/08/24 14:03
- Windows 8 Windows 8のサポート終了! 7 2022/12/29 13:40
- ドライブ・ストレージ SSDからHDDへのOSを含んだ換装 12 2023/01/19 03:30
- その他(動画サービス) 動画編集ソフトDaVinci Resolve をDELL NI65-9NHB ノートパソコンでダウン 2 2022/08/05 19:14
- Mac OS imac 2012を中古で購入しました。 Apple storeでYouTubeアプリをダウンロード 3 2023/07/24 15:35
- Word(ワード) 質問!。 Windows11にしたら、 Word32bit版で作成保存した文書は使えませんよね?。 3 2022/11/16 19:33
- その他(OS) マックOSのバージョンに関して 1 2022/06/25 19:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
“Pipidae”
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
とても速いと言われるM4iMacの...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
Macの手書き漢字入力ツールにつ...
-
macminiを初期化したい
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
MacBookの音声入力ができなくな...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
初歩的な質問で恐縮なのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
imac2007年モデルを中古で買っ...
-
DVDスーパーマルチドライブ 交換
-
Macの詳しい方へ、今使っている...
-
Windows 10の[送る]から外付け...
-
CD-ROMの倍率の見分け方
-
パソコンのメモリーを増設した...
-
本体内の留守電メモ音声データ...
-
以前、macでシンボリックリンク...
-
windowsとmacの違い
-
CPUの動作について
-
音楽録音ソフト Macには有るの...
-
オーディオキャプチャーユニッ...
-
Media PlayerでCDを作る時
-
CPUとメモリのバランスについて
-
MACに歌を歌わせる
-
MACの利点??
-
ノートパソコンの光学ドライブ...
-
ドライブについて
-
PowerPointで作業中にフリーズ...
-
Dell Dimension 4500CのHDD交換...
おすすめ情報