dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏が強制わいせつ致傷罪で現行犯逮捕されてしまいました。 7/6付でまずは10日間勾留されています。因みに初犯です。
内容はお酒が入った状態で店からの帰りに、向かって走ってきている自転 車に乗った女性を押し倒し、体をまさぐるなどした疑いで、容疑は認めていますが何故やったのかが本人も記憶が曖昧だとのことです。普段からお酒は飲みますが、あまり酔うことができないほど、お酒には強い方です。事件当日も、そこまで飲んでいなかったし、一緒に飲んでいた先輩も「意識ははっきりしていた」と証言してくれてます。昨日ガサ入れされ、彼のノートパソコンを持っていかれました。

本当にこんなことする人ではないので驚いています。会社の所長も詫び状を書くなどしてはやく出てきてもらえるように協力してくれてます。(未提出ですが)

被害者は未成年ではありません。一昨日面会に行って聞きましたが、本人も被害者の怪我の様態などはまだ知らなかったです。一昨日の時点で国選ですが彼に弁護士はついていませんでした。

そこで、彼女の私が出来ることはなんでしょうか?詫び状を被害者宛に書くつもりです。なんとか示談にしていただくにはどうすればいいのでしょうか?また、検察官や警察などに被害者のことなど聞けるのでしょうか?(恐らく被害者によるかとは思いますが)

私はこの先も彼を引き取り(同棲してますので)私と二人で一生かかってでも被害者へ罪を償うつもりです。彼も重々反省していますし、親御さん、所長、私から詫び状は渡します。示談で済ませていただけるなら、申し出金額をきちんとお支払いいたします。このこと(私が引き取り償う)ということは供述したときにも刑事さんには伝えてますので、検察官も読んでくれるかと思います。

いろいろなサイトで調べると「勾留期間内に示談申し立てしなければならないので急いだ方がいい」などと見かけましたが何をどう急げばいいですか?
こういう事の知識が乏しく、調べてもあまり出てこなかったので、どなたかご助力いただければ幸いでございます。

A 回答 (6件)

>そこで、彼女の私が出来ることはなんでしょうか?



 強制わいせつ致傷で勾留なら、国選の被疑者弁護人を選任することができます。

 逮捕した警察署に弁護人が選任されたか聞いてみたらどうでしょうか?

 あわせて質問者さんが接見できるか確認してください。

 弁護人が選任されていないならば、できれば私選の弁護人を選任した方が良いです。

 国選弁護人は報酬が安く、いくら熱意のある弁護士であっても、できることの制約があります。

 私選の弁護士は報酬が高くなりますが、その分事件に手間をかけることが出来ます。


>検察官や警察などに被害者のことなど聞けるのでしょうか?

 これは弁護人から聞いて貰うことです。

 被害者が加害者の恋人に住所氏名を教えて良いと考える可能性は低いです。


>なんとか示談にしていただくにはどうすればいいのでしょうか?

 これは弁護人から交渉して貰うことです。

 金額としては、100~300万円くらいではないでしょうか。

 示談できなくとも、被害弁償としてお金を受け取って貰うことも視野に入れた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり私選の方がいいのですね…

調べてみると国選がついていても私選をつけることができるそうなので、後ほど警察署に国選がついたかどうか確認してみます。
本当に起訴、実刑だけは避けたいのです。被害者にも理解してもらえるよう願います。

分かり易い回答をありがとうございました。

お礼日時:2014/07/10 17:47

恋人や配偶者が逮捕されるとかばいたくなる気持ちはわからなくはないですが、ちょっとお門違いというやつですね。



ご自分が被害者だったらどうしますか。
自転車で帰宅中、突然通行人から突き倒され、わけもわからないうちにのし掛かられ、見知らぬ男に体を触られる…

幸い逮捕はされたものの、外に出るのも怖い、普通の男性すら怖くなるでしょう。
絶対に一生忘れられない傷。ことあるごとに思い出し、苦しむでしょう。

そんな時、犯人の恋人を名乗る女から詫び状が届きます。
それを見て、どう思いますか。
わたしなら「ふざけんな」と思います。
同じ女として、同じ女だからこそ、あんたは平気でわたしがセンシティブとでもいいたいのかと感じるでしょう。
(その立場で思うことなので、回答上であんた呼ばわりしてるわけではないですよ)

勿論質問者さんにはそんなつもりはないでしょうが、神経を逆撫でする行為ではありませんか。
婚約者ならともかく、同棲だけでははっきり言って無関係です。
ここでいう婚約者とは「いつか結婚しよう」と話してる事ではなく、婚約指輪を交わし、式の日取りが決まっているような関係をさします。
事件内容が「強制猥褻」ですから、同棲している印象は「周りに女をはべらせるだらしのない男」ともなるでしょうね。
事実ではないにしろ、既に犯人なのだからどんなことがあっても悪く取られるのは当然の心理です。
たまに質問サイトでこうした内容を見ますが、必ずこう書いています。

身の保身に走らず、どんな処分もありのまま受けるべきである。
ここで優しくするのは本人に取っては毒薬にしかならない。
本人の為を思うなら、罪を認識させ、反省させること。決して軽い処分を望むことではない。
周りが変に優しくして「平気なこと」と認識させればまた繰り返す。


と。特に驚くこともないような当たり前の内容ですね。
質問者さんの場合は酷く庇う態度ではないので、客観的に行動できそうではありますが、こんな回答を受けても真摯に受け止め過ちに気づいてくれる人はいませんでした。


所で犯罪者は実は沢山います。
会社で個人の荷物から盗難はありませんか。
少人数でも起こるんですよねこれが…

犯罪者は二通り。
いかにもやりそうな奴か、至って普通の人。今回は後者ですね。
酒で記憶がなくてもその瞬間はその人の考えで行動してます。
いかにそんな人じゃなくても「そういう人だった」というのが真実です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
以前自分も強姦にあった際、まだ自分は高校生だったので警察に届けは出しませんでしたが、相手の彼女さんから詫び状をいただき、少し怒りが収まったので、今回も私からも詫び状を出すべきだと思ってしまいました。

私が詫び状を出すべきかどうか、弁護士に聞いてみようと思いました。ありがとうございました

お礼日時:2014/07/10 17:50

>>本当にこんなことする人ではないので驚いています。


 ↑
泥酔してもやらない人はやりません。
したのが事実です。
警察はそこしか見ません。
彼は性犯罪者で、かなりの確立で再犯しますよ?

コンプライアンス的にも、有罪になればクビでしょう。

あなたも早々に別れた方が身の為ですよ。
この先一緒にいても良いことありませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
会社の方は有罪になれば懲戒免職、または希望退職としてくれるとのことでした。別れてしまうと今いる県に彼の帰る場所がなくなってしまいますし、もしかしたら私にも非があるかもしれませんので、一緒に一生懸命被害者へ罪を償いたいと思うのです。ありがとうございました

お礼日時:2014/07/10 17:53

もう少し被害者の気持ちを考えたらどうですか。

かばうのはほどほどに。記憶がないというのが怖い。またやるよ。無意識で行動に出てしまうのだから、どうにもできない。反省の意味がない。示談にしてもらうというけど、被害者は一生トラウマを背負う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

記憶がないというのはやったことに対して記憶はあるが、何故やったかの記憶がないということです。確かに無意識だったかもしれませんが、反省は出来るかと思います。ありがとうございました

お礼日時:2014/07/10 17:54

弁護士(示談交渉代理人)を用意しなければ始まりません。



国選弁護人は法廷でのみ選出されます。


ついでに言うと示談金の提示は相手からされませんので、
こちらから間違いなく本当に払える額で提示するしかありません。
(相手が指定したら示談を盾に取った恐喝になりますので。)
なお、確実に払えればいいので借金等工面の方法は問いません。

で、相手が納得しなければ金額を上げるしかなく、限界突破してしまったら示談交渉決裂です。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。では彼につく国選弁護士は、彼本人が希望しても示談申し立てなど一切しないということですか?よければまたお返事よろしくお願いします。

補足日時:2014/07/10 16:24
    • good
    • 1

「彼女さん」は「法律的には赤の他人」ですから「公的機関への問い合わせ」などを行う権利を持ちません。



なので、出来るのは「善意のボランティア」だけです。この意味、判りますよね?

簡単に言えば「何も出来ないので、出る幕はない。何か言いたいなら、容疑者と入籍してから出直せ」って事です。

入籍して「法的に夫婦である」って事になれば、配偶者として、様々な権利を獲得します(義務も発生するけどね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

彼女のままだと何もできないですね。ただ弁護士はつけれるみたいなので何かしらアクションしたいと思います。ありがとうございました

お礼日時:2014/07/10 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!