アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

HSPプログラムの組み方についての質問なのですが・・・。
↓の参照HPに飛んで頂いて見てもらうと何がしたいか
分かると思います。

参照HP先
http://orica.nagato.asia/


上記サイトでカード内(画像)のマウスカーソルに沿って拡大できるような
プログラムを
HSPプログラムで作りたいのですが
この場合「gzoom/mousex/mousey」を使ったら良いのでしょうか?

出来るだけ詳しくサンプル付きで教えていただきたいのですが、
他HPでHSPプログラムでクグッても良くわからなかったので
出来るプログラマーの人の知恵をお借りしたく
図々しいかもしれませんが
質問させていただきました。

回答していただけたら大変助かります。
質問に対して礼儀知らずのところがあれば
申し訳ありません。

とうか、
どうか
よろしくお願いします。

「HSPプログラムの組み方について」の質問画像

A 回答 (1件)

 HSPはプログラム言語ですから、完成したプログラムをダウンロードしてインストールして使用することになるでしょう。

ウェブサイトで使用することはできません。あくまで、ローカルでデスクトップの表示を拡大するだけになります。いわばWindowsの虫眼鏡と同じですね。
 検索は、"HSP 虫眼鏡"で良いでしょう。
HSPプログラムコンテスト2004 一般部門 応募作品(2)( http://www.onionsoft.net/hsp/contest2004/list_n2 … )
 のが見つかる。

 ウェブで使用するのでしたら、jquery使うのが楽です。
https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=jquery+%E …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださったのに
返信が遅れてしまい
申し訳ございませんでした
○┓ペコリ

HSPで自分でプログラムを作成しているのですが
どのコマンド(命令文?)を使えば良いのか分からなかったので
質問したのですが。

説明不足で申し訳なく思っております。

ウインドウ内
例えばスクリーン内をマウスでなぞった時に虫眼鏡/ルーペ
したときのように拡大表示がしたいとゆう質問でした。

mousex, mouseyで
マウスカーソル位置を取得?
して次にどのコマンドを使うのか?
gzoom?gcopy?と悩んでる状態なのです。

サイト内で使用したい訳ではなく
HSPでプログラムを自作で組んでいるのですが
そのウインドウ内でのルーペを使用するといった感じの説明で伝わりましたか?

お礼日時:2014/07/24 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!