重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

精神 身体共に鍛えられそうなので、とても興味があります。
始めるには、どう始めるべきでしょうか...?

A 回答 (3件)

本格的に行ないたいなら、相当に経験の有るヒトを見つけることをお勧めします。




宗教みたいに、ヤマニヤマ(やってよいこと、してはいけないこと)などから入るのですが、
一般的にはハタヨーガ(体操のヨガ・日本で一般的)な所から入ると良いでしょう。

この際、指導者がただ単に体が柔らかいだけの人は避けましょう。 体は先天的に柔らかい人もいるので・・・・。 ヨーガはアクロバットが目的ではありません。


この頃パワーヨガなど目先を変えているのもありますが、本格的に行なうならお勧めしません。あれでは気の訓練が出来ません。 経験者なら可能ですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!最近色々なタイプのヨガが流行っていたりして悩みそうだったので助かります...

お礼日時:2004/05/23 22:03

私も先週から始めたので1回経験者です。


最初は本を買って自己流でやってたんですが、ホンモノを知ると知らないでは全然別物でした。
思った以上にスピーディでリズムがあり、何よりあんなにハードだとは思いませんでした。翌日の筋肉痛は言うまでもありません。
自分に甘い方は断然クラスに参加した方が効果が大きいです。ひとりでやってた時は辛くなると適当に流してたポーズも、一緒にやっている人が普通にできているのを見るとがんばらなくちゃって思います。

最初は1回単位で参加できるクラスを探して、雰囲気とリズムをつかむのがいいのではないかな。数回参加してからであればDVDとか本とかでも充分な気もします。ただ精神面を鍛えるのであれば、やはり生の声の方が与えられるものが大きいような気がしますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!最初はやはり、クラスに参加してみるべき。ですね。

お礼日時:2004/05/23 22:08

ヨガ教室に通うのが良いそうです。


Q&Aではスクールに通うのを勧めていますが、強い意志があるなら本を買ってきて自己流で始めても良いと思います。奴らも商売ですから。

参考URL:http://www.kokusai-yoga.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!リンクもとってもありがたいです。為になるおコトバ、ありがとです。

お礼日時:2004/05/23 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!