
Visual Basic 6.0 Professional Editionです。
ヘルプを見ようとしたら、「MSDNをインストールしてください。」と言われました。
インストール作業を開始すると、「Microsoft Developer Network ディスクの 1 を挿入してください」といわれました。
そ そんなCDもってないんですけど、、、、(汗.)
私 ヘルプを見たいだけなのにぃ~ ヘルプを参照できるようにするには、どうすればよろしいでしょうか。 教えてくださいませ。
okweb 過去ログから「MSDN ライブラリ」のURLはわかったのですが、これだと毎回オンラインにしないといけないです。
http://www.microsoft.com/japan/developer/library …

No.2
- 回答日時:
MSDNオンラインもメリットはありますよ。
CDより、新しい情報があったり、SDKドキュメントも最近では、どんどん
日本語化されているので、CDでみたAPIがMSDNオンラインだと日本語に訳されて
いたり。。。
このさい、常時接続環境を手に入れてみては?
そのほうが、MSDNより役に立つ情報が手に入ったりして。。。ボソッ(^^;
なるほど。そうゆう考え方もありますね。
「インストール」しなくちゃ。。。。って思い込んでいました。 でも回答をいただいて、なんか気が楽になりました。 ありがとうございまいた。
No.1
- 回答日時:
VB本体のCD-ROM以外に、MSDN Libraryと書かれた
3枚組のCD-ROMがあると思うのですが、、、
もう一度パッケージ内の梱包物を確認して
みてください。
いくらM$でも
「ヘルプを見るのにネットにつなげ!」
なんて無理は言わないと思います。
この回答への補足
ありがとうございました。
パッケージごとなくしてしまい。 手元にあるのはバックアップCDのみ.....
購入しなおさないとダメですよね。 とほほ。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
exeファイルのアンインストール...
-
VB6をWindows10にインストール...
-
windows2000 フックについて
-
VB.NET(2017)で インストーラを...
-
VB6(SP5)+OO4OでCreateObjectが...
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
Visual C++がたくさんある
-
[VB.net] ExcelへのQRコード出...
-
Visual Studio 6.0 の過去の Se...
-
accessがインストールされてい...
-
Designer.vbは直接コードをいじ...
-
vbaでPDFファイルが印刷されない
-
印刷要求順番と印刷出力順番が...
-
ManagementClassが見つからない。
-
VBAで印刷スプール終了の判定を...
-
vba 時間の引き算 例えば 15:00...
-
クリレポのプリンタ設定について
-
フォームの最前面が効かない
-
2回以上PDFをコピーや印刷がで...
-
VB6上から印刷ダイアログを表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
[VB.net] ExcelへのQRコード出...
-
VB6(SP5)+OO4OでCreateObjectが...
-
VB.NETでSPREADの設定方法
-
VB6で作成したアプリを配布する...
-
う~ん…。
-
Product Codeの変更法は?
-
ビルドした.exeファイルは.NE...
-
発行元:不明???
-
次のクラスは登録されていませ...
-
VB6のアプリケーションの配布
-
Excelがインストールされてない...
-
VB.NET で作られたソフト...
-
VB.NET(2017)で インストーラを...
-
VB6.0で作成したexeファイルが...
-
Flash Builder 4.7 デザインモード
-
visual studio 2015 のインスト...
-
JWCADwでRubyは必要...
-
.NETの標準ライブラリでExcelフ...
-
VB4.0にて作成したソフトの配布
おすすめ情報