
Adobe Flash Builder初心者のものです。
体験版をインストールし、Android用アプリの制作を試しに行ってみたいと考えています。
参考の書籍も購入し、それに沿って進めているのですが、バージョンが4.5と4.7の違いのせいか、同じ画面が表示されずに困っております。
■症状
ソース/デザイン モードの切り替えボタンが表示されない。
ボタンやラジオボタンなど簡単に配置ができる!と思っていたのですが、デザインモードに切り替え方法がわかりません。
http://dl.dropbox.com/u/104227827/FB.jpg
■状況
Adobe Flash Builder4.7 Premium 体験版
PC:Windows Vista
インストール後、「新規」→「Flexモバイルプロジェクト」から新規のプロジェクトを作成しました。
おそらく、使い方がわかっていないため、表示ができていないだけだとは思うのですが、いろいろ調べてみたのですが理解ができませんでした。
どなたかお教えいただけませんでしょうか。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私もこの問題で悩みました。
調べたところ参考URLで示したFAQのページに以下の記述がありました。最も使うビジュアルデザイン機能がないとは、ちょっと信じられませんが。
Flash Builder 4.7には、Flash Builder 4.6に含まれていたFlexアプリケーション用のビジュアルデザインコンポーネントが含まれていますか?
Flash Builder 4.7は、Flash Builder 4.6以前のバ-ジョンで利用できたビジュアルデザイン機能をサポートしていません。Flexのビジュアルデザイン機能が必要な場合は、Flash Builder 4.6をアドビビライセンスストアでお買い求めください。
参考URL:http://www.adobe.com/jp/products/flash-builder/f …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
potplayerについて質問です
-
FLASHでゲームを作っていた人は...
-
この曲はなんでしょう?
-
laptop go2からの買い替え、lap...
-
スクリップト
-
私のコンピューター上のファイ...
-
arduino プログラムについて
-
chrome flash
-
FLASHの再生はできないのでしょ...
-
フラッシュゲームアーカイブ2
-
ウェブサイトで Flash が事実上...
-
Flashコンテンツを使ったWebサイト
-
Flash Playerのサポートが終了
-
Form内のselectを連動させるに...
-
Flashをブロックしないで
-
ダウンロードしたデジブックはa...
-
ad or script について
-
Flashplayerの運用について
-
VBAのコンボボックスの年月表示...
-
Adobe Flash Player
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
[VB.net] ExcelへのQRコード出...
-
VB6(SP5)+OO4OでCreateObjectが...
-
VB.NETでSPREADの設定方法
-
VB6で作成したアプリを配布する...
-
う~ん…。
-
Product Codeの変更法は?
-
ビルドした.exeファイルは.NE...
-
発行元:不明???
-
次のクラスは登録されていませ...
-
VB6のアプリケーションの配布
-
Excelがインストールされてない...
-
VB.NET で作られたソフト...
-
VB.NET(2017)で インストーラを...
-
VB6.0で作成したexeファイルが...
-
Flash Builder 4.7 デザインモード
-
visual studio 2015 のインスト...
-
JWCADwでRubyは必要...
-
.NETの標準ライブラリでExcelフ...
-
VB4.0にて作成したソフトの配布
おすすめ情報