dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は関西在住20代前半の女です。
婚約したため、今月末に九州へ引越し彼と暮らし始めることとなりました。

そこでひとつ不安があります。
それは一人暮らしになってしまう母が幸せに暮らせるのかということです。
父が単身赴任をしていて週末しか実家に帰らないため、平日は母一人きりで暮らすこととなります。

専業主婦で子離れできてないのか、私のことを何でも口出ししたがるようなそんな母です。
そのためケンカも多く素直に母の今後を心配する声もかけにくいのですが、基本的には仲が良いのでとても心配です。

交際期間も5年と長く、母も彼を以前から気に入っていたようですが、彼が挨拶に来る前に結婚したいと伝えるとまだ早いと猛反対されました。
(今は祝福してくれています)

その時は心の準備ができておらず反対したようですが、このような態度を見ていると心配でなりません。

お子さんが嫁いで一人暮らしになった方、一人暮らしにはなれますか?

何か私が遠方から寂しさを感じさせないためにできることはありますか?

たくさんの方のご意見をお伺いさせて頂きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちわ。



読ませて頂いて感じた事ですが、お父様は単身赴任で週末にしか帰って来られないが為か、いつもお母様と一緒で他愛ない口喧嘩をしたり、また寄り添ってみたりとした生活を送って来られたのではと窺えますね・・・。

>>それは一人暮らしになってしまう母が幸せに暮らせるのかということです。

父親不在の時間が多いためか失礼とは思いますが、まるで母子家庭感覚のような心境でおられたんでしょうね?。質問者さまは「20代前半」と言われておられるのでご両親様もまだまだお若いと思われます。

『一人暮らしになってしまう。』としたお母様への感情はお二人で居た生活時間が長かったせいではないですかね。

そうした想いを抱いてしまうのは、お父様の存在を忘れてしまっている訳ではないが、“一人ぼっちになり、一日中ボーっとしてしまうのではないか?。”って心配されているのではないですかね・・・?。(どうですかね?。)

もし、そうならご心配される事ではないですよ。週末には旦那様が帰って来られるし、そして何より親として、我が子が幸せになってくれることはご自身の幸せでもあるからですよ・・・。
(親というのはそういうものなんですよ。)

ご心配なら、様子窺いに電話で会話もできますし、週末だったらご両親様の声も聞けるじゃないですか・・・ご心配には及びませんよ。

今は、ご婚約もされこれからお二人の人生の始まりですよね。
温かい家庭を築いてくださいね。ご両親様を安心させて挙げられることが「親孝行」というものですよ。

親というのは多くは望まないものですよ・・・なので質問者さまもお母様をご心配されるお気持ちはよくわかりますが心配のし過ぎも良くないのではとおもいますよ。

そして、ご結婚され子供さんもできたら毎日が“てんてこ舞い”で良い意味でお母様への心配も薄れてきてしまうことでしようね・・・。

人は、環境により変わっていくものです・・・いつまでも引きずることはあり得ないと思われますよ。

なので、繰り返しににりますが質問者さまの親想いなお気持ちもわかりますが「心配する事はないですよ。お父様が付いておられるのですから。」

そして、旦那さまを大切にして挙げてくださいね。

言いたい放題だったとは思いますが、こんな風に感じましたね。
    • good
    • 0

働いて家族を養っている父親の存在がありながら、「母一人残して」」と表現してしまうあなた。



お父さんの職業は遠洋漁業にでも行って半年帰ってこない職業かと思えば、毎週末は帰ってこれる。
単身赴任のうちにも入らないくらいですよ。
奥さんラクできたでしょう?
亭主元気で留守がいい、仲良し母娘と二人暮らしって、お母さん相当楽して楽しい思いをしてきたので、あなたの結婚はそれをもぎ取られる思いなんでしょうね。

夫の赴任について行かなかったのか、行けなかったのかわかりませんが、楽をした一方、女としてみたされない思いを抱えてきたのも事実。
自分の娘は、自分だけものだったのに、他の男の妻になり、普通は夫婦二人で仲良く暮らす日々・・・許せないのでしょうね。

普通は娘をもぎ取られるつらさは、父親が味わうものですが、いびつな夫婦形態では母親が味わいます。

あなたが結婚しても近所に住まおうものなら、毎日でも押しかけてきますよ。
離れてよかったのです。


大丈夫、単身赴任なら本来一人で過ごすものなのです。
イヤなら夫の元へ行けばいいのです。
慣れですよ。

毒母親から離れられる最大のチャンスです。
さっさと彼のもとに行きましょう。
    • good
    • 0

こんにちは



私の母親は団地に一人暮らし→父親は居ません
私も妹も結婚して別々に家を構えました。

なので、うちよりも マシな環境だと思います。
そろそろ子離れ親離れするじきでは?
    • good
    • 0

親の立場です、まだ子供たちは学生ですが。


父親の単身赴任先に母親が行くことは可能ですか?
母親は一人ではありませんね、父親がちゃんといます。
貴方が理由での単身赴任なら、娘の結婚を機に一緒に単身赴任先に行くという事も考えてもらってはどうですか?

母親が一人になるという感覚は、まるで父親が居ないかのように感じます。
働く父親は週末だけで、貴方は父親は一人ではないと感じる娘なのですか。
両親が一緒に暮らせれば、貴方の悩みが解消できるなら一緒に暮らせるように配慮してあげて下さい。
    • good
    • 0

もし母子家庭であれば、娘として一人になる母親を心配する気持ちも理解できます。



ですが、そうではなく、単身赴任とはいえ旦那様が居るのですから、あなたがそこまで心配する必要はないかと。
それに、一人暮らしが心配な程の高齢という訳でもないですよね?

娘依存から脱却してもらう良いチャンスです。
遠方へ嫁ぐのも好都合。
下手に近いと何だかんだと押し掛けて来そうだし、勝手に孫育てにまで参入して来ますよ。

寂しがるお母さんを支える役目は、今後はお父さんに任せて(というかそれが夫の役目)、あなたはあなたで幸せになる事を優先させましょう。
    • good
    • 0

>父が単身赴任をしていて週末しか実家に帰らないため、平日は母一人きりで暮らすこととなります。



ということなんで、まだ若いし、旦那もいるし、
一人ぼっちじゃないですからね。

>専業主婦で子離れできてないのか、私のことを何でも口出ししたがるようなそんな母です。

ですから、子離れをさせてあげないと
いつまでたっても、どんなに年をとっても、
仮に一生一緒に暮らしたところで不幸なままです。

今がいいチャンスだと思ったほうがいいでしょうね。
特に一人暮らしだと、他に目を向けないと寂しいわけで、
夫の単身赴任も条件的にはいいわけです。

>何か私が遠方から寂しさを感じさせないためにできることはありますか?

いつでも母のことを気にかけている。
そういうのを形にしてあげることです。

ただ、今は距離をあけたほうが、本当は母親のためになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!