
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> タトゥーシールを作りたいが用紙が送れない
> 他の用紙(はがき・光沢紙等)は全て送れるので製品には問題なさそう
> 商品が合わないのか?
> メーカーを変えれば作成できるのか?
> 根本的にこの製品(MG6530)では作成できないのか?
背面給紙のプリンターを使えば、印刷は可能と思います。
下記URLのページの用紙をお使いだと思います。
その用紙を使ったことはありませんが、同ページの「作り方」の項にありますように、プリンターは背面給紙ができるタイプのものでないと給紙が困難と思います。
給紙の際、前面給紙では用紙をほぼ180度曲げることが必要ですが、背面給紙ですと60度程度曲げるだけで給紙が可能です。
以前は、キャノンのプリンターは背面給紙も可能なものが多く、封筒のダイレクト印刷やカットすみの名刺印刷に重宝していましたが最近の機種はすべて前面給紙になってしまいました。
現状ですと、『厚紙でもプリントできる、背面1枚手差し給紙』のエプソン社のプリンターをお試し下さい。
「タトゥーシール」
http://www2.elecom.co.jp/paper/tattoo/
「カラリオプリンター EP-806AW/AB/AR」
http://www.epson.jp/products/colorio/ep806a/feat …
No.2
- 回答日時:
No1です。
>>エレコムさんのもので「canon製品でも合う」との表示でしたが
いくらキャノン製でも合うといっても全てとは限りませんからね。ましてや特殊用紙ですから・・・難しいところです。
キャノンのサポートに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
http://cweb.canon.jp/e-support/rc/tel/mp.html
No.1
- 回答日時:
>>タトゥーシールを作りたいが用紙が送れない
用紙が進まず紙詰まり表示になる、という意味ですか? だとしたらシール用紙が機械に合わないのでしょう。使用しないほうが良いです。
>>他の用紙(はがき・光沢紙等)は全て送れるので製品には問題なさそう
いちがいに言えません。ほかの用紙が送られてもそのシール用紙の問題で送られない(紙詰まり)ことは充分ありえます。
万が一そのシール用紙が送られても内部で剥がれる可能性はあります。たとえ使用してもOKな用紙だとしても機械内部で剥がれる恐れはあります。剥がれないようにする方法はありません。 どんな機種でも同じです。
早々のご回答ありがとうございます!
>>タトゥーシールを作りたいが用紙が送れない
>>>>用紙が進まず紙詰まり表示になる、という意味ですか?
はいそうです 用紙が進まず紙詰まり表示になります
エレコムさんのもので「canon製品でも合う」との表示でしたが難しいようです…
このようだと使用しないのがベストですね!
ちなみに今回使用したものははがきサイズ光沢紙で、
工程としては(1)プリントアウト(2)乾かす(3)プリントした部分に透明シートを貼る
で最終的に透明シートに転写になることでシールとして扱える…というものでした。
canon製品には無いようで、エーワンさんなどでも同じような商品の取り扱いはあるようですが…やはり同じような形状ですのでやめたほうが無難ですよね、残念です。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
借用書か預かり証どちら?
-
電気代の使用量のお知らせ(検...
-
A4縦の2枚のワードをA3にするや...
-
パワーポイントで1画面に8枚印刷
-
表題とは
-
課題でA4縦用紙に縦書きで要...
-
郵便振込用紙の書き方
-
L判サイズの、写真じゃなくて普...
-
紙についた油しみをとる方法
-
ローソンのマルチコピー機で、A...
-
連続用紙を利用すると印刷位置...
-
連続紙を印字するときの用紙設...
-
TOEICの問題用紙に名前を書くこ...
-
定期テスト後の不安について。 ...
-
Wordで作成したアンケートに番...
-
レポートの書き方について
-
印刷した紙がまるまる
-
プリンタ用紙の「ユーザー定義...
-
ワードを使って、長い垂れ幕の作成
-
教えてください。 既に完成され...
おすすめ情報