アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビーグル犬(4歳)です。生まれてからほとんど風呂。シャワーなど入った事がなくて今でも逃げ出します。この時期ですから匂いがスゴくて困っています。 どうすればおとなしくシャワーだけでも浴びてくれるのかご教示下さい。

A 回答 (5件)

まずお尋ねしますが、雨の中の散歩は嫌がりますか?



「はい」なら、水恐怖症とも言えますが、「いいえ」なら、単に最初の入浴時の失敗でしょう。
このようなご相談をなさるほとんどの方の答えは、「いいえ」、つまりは水恐怖症ではありませんので、その線での回答をいたしますが、もし答えが「はい」であれば、やや重症で方法が異なりますので専門家にご相談なさることをお勧めします。

多くの人の失敗が、優しさのつもりでなだめたり、一寸ずつ一寸ずつしようとするがために犬を不安に陥れることにあります。また、犬が怖がった際に、逃げることをさせてしまうと、犬には正体の見えない恐怖心だけが残ってしまいます。同様に嫌がった際に逃げることをさせてしまうと、逃げれば嫌なことは起きないと学習し、さらに飼い主が中途半端に抑え込むことで犬は一層に頑張って逃げようとするようになります。

本来なら、こうしたことは幼少期に教えておけば何てことのないことなのですが、4歳になってからですと犬にとっても飼い主にとっても大変だと思いますが、相当の改善は見込めますので頑張ってください。

教えることはただ一つ、怖さの克服です。犬も逃げ回っていたのでは恐怖心は募るばかりです。「幽霊の正体見たり枯れ尾花」という諺もあります。正体を知ってしまえば怖くも何ともなくなるのです。

そのためには、頑丈な所に、紐を極力短く繋いでシャワーを掛けることから始めます。あなたは必要以上に動いたり声をかけたりしないでください。淡々と作業として行なう感じです。始めは暴れても苦しくなれば大人しくなります。一般の人から見れば虐待してるように見えるかもしれません。可哀想がって紐を長くしてしまうと暴れた時に絡まって思いがけないけがをさせてしまったり、暴れることでかえって自身の興奮が高まりますので危険です。首の高さに身動きできない長さで繋いでください。杭などですと360°回転できてしまいますので、壁面で180°または2面の壁を利用して90°に犬の動きをあらかじめ限定させておきます。

犬が観念したら落ち着いた口調で声をかけ、シャワーは掛けたままゆったりと撫でてやります。そして、しばらくしたらシャワーを止めます。これを例えば5回繰り返します。多くの犬がその頃にはほとんど暴れなくなりますが、これで治ったわけではありません。
一週間後にまた同じことをします。最初はまた暴れることと思いますが、この週ごとのセットを繰り返すことで大抵の犬がさほど嫌がらなくなります。

ただし、この方法には欠点もあります。甘やかされて我儘いっぱいに育てられた人間の子供と同じで、何年も、嫌なことをされることなく育てられてきた犬の中には精神的ショックから一時的に下痢をする犬も稀にいます。

昨今のおやつを使った犬のご機嫌取りのトレーニング方法からすれば虐待的方法かもしれませんが、私の感覚からすれば、足拭き、櫛掛け、シャンプー、投薬、爪切りなどを嫌がるように育てて充分な管理をしてあげられないことの方がよほど虐待だと思っています。

誰もにお奨めできる方法ではないかもしれませんが、参考までにアドバイス申し上げました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
読むほどに「なるほど」と唸ってしまう内容ばかりで
目から鱗どころではありませんでした。
実践してみようかと思います
ありがとうございました

お礼日時:2014/07/23 11:19

先に答えていらっしゃる方も言っておられるように、まず、好きにはなりません。


犬全体では苦手な子のほうが多いと思いますよ。

例えば自分が注射が嫌いで、どうしてくれたらスムーズに注射を受けられるか、考えてみてください。
せめて楽しそうにする、一瞬諦めたときに褒めまくってみる、または粛々とすごい勢いで済ませる、ご褒美をちらつかせ、ちょいちょい食べながら洗う……などです。

ビーグルなら、食べるのが大好きではありませんか?
準備を完璧にしてから、お風呂だよーなどとは言わずぽいっとお風呂場に入れて、好きなおやつを一口、ぬるめかつ優しいシャワーを足元から掛けていきつつ一口……とかどうでしょう。

うちの柴犬もお風呂は苦手ですが、有無を言わせずさっさと洗って終わるスタイルで7年、なんとかしてきています。
服が濡れるとあとが面倒なので、飼い主も一緒にお風呂を済ませてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犬はやっぱり嫌いなんですね。
おやつをちょっとずつ与えながら挑戦してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/20 11:43

今まで水が苦手だった犬が突然風呂好きになる


ことは滅多にありませんよ。

冷たい水(シャワー)ではなく、ぬるめにして
シャワーヘッドを体にあてて飛び散らないように
ゆっくり濡らして、シャンプーしている間は
シャワーを止めて水音ないようにして洗います。

体を洗ってやってる時は犬の顔に近付いて
「大丈夫、大丈夫」と小声で声を掛けてやることです。
めんどくさいですけど、マッサージしてやるくらい丁寧に
体を洗いほぐしてやることですね。

その後のすすぎも最初と同じで
シャワーヘッドを体をあててゆっくり泡を落とします。
ジャージャー水をあてない、桶でザブン!もやらないことです。

要は「怖くないよ」と思わせ、シャンプーは「気持ちのよいものだ」と
思わせることです。

うちも最初はヒーヒー鳴いて大変でしたけど、
最初の水かけからゆっくりやればだんだん慣れて
洗っている間はおとなしくしています。
ヒーヒー鳴くこともなくなりましたね。

シャンプー後、ご褒美をあげてもいいんですけど
それはそれで変なクセがつくので、慣れたら
オヤツは与えないことですね。

ゆっくり、焦らず、です。
好きにはならないけど、水に慣れることは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
そういえば今まではいきなりホースでジャーって水をかけていた様な気がします。人間でもいきなりぶっかけられたらビックリしますもんね。ゆっくりと「怖くないよ」と焦らずにやって行こうと思います。これからも宜しくお願いします。

お礼日時:2014/07/16 11:08

こんにちは



1stステージ
お風呂の近くで いいことが
シャワーの近くで 楽しいことが

2ndステージ
お風呂の中で いいことが
シャワーの下で 楽しいことが

3rdステージ
お風呂の後に いいことが
シャワーの後に 楽しいことが

...こんなんで いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間と同じで犬にもイイ事がないと理解できないのでしょうね。少しずつ焦らずにやっていこうと思います。
ご回答ありがとうございます。これからも宜しくお願い致します

お礼日時:2014/07/16 11:10

お風呂嫌いな子多いですね。


うちにいた犬もお風呂の準備をしているだけで逃げていました。
無理に入れると虐待されているかのような声を出して抵抗したり。
我が家の場合足元が滑るということも嫌がる原因の一つでした。なので滑り止め効果の高いバスマットを使って顔にはお湯がかからないように、またいい子だねとかかわいいねと笑顔で楽しげにしながらなだめて入れるようにしていました。
何をしてもどうしても駄目な場合はシャンプー効果のあるウェットシートを利用するという手もあります。
マッサージをするように声をかけながら全身を拭くとうれしかったようでそれは抵抗しないで受け入れていました。

シャワーが怖いということもあるようです。ちょっと大変ですが大きな桶などにお湯をためて洗うことも効果がありました。うちは中型犬のためしんどくてやめてしまいましたが、衣装ケースを利用していました。
お風呂上りはいつも以上に褒めたりかまったりしてお風呂は嫌なことだけじゃなくて我慢すればそのあとうれしいことが待っていると思うと違うようです。私はやりすぎてびしゃびしゃの状態で抱っこをせがまれ毎回大変な状態になってしまいましたが、今我慢すれば・・と思っていたようです。大好きなおやつをあげるというのも効果があると思います。

でも何をしても嫌がるようでしたらやはり拭き取りにて対処するほうがお互いにストレスにならずに済むと思います。夏場は散歩から帰るたびに拭いていたのでまったく匂うことはなかったです。(老犬になってからシートに変えましたが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
シャンプー効果のあるウェットシートっていいものがあるんですね。
今度探して試してみようかと思います。
ウチのビーグルは中型サイズなので暴れると半端ないものでして
困っていました。お互いのストレスを減らす事も長く続けて行く大切な要素ですもんね。
これからも宜しくお願いします

お礼日時:2014/07/16 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!