dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は入院しています。

主治医(研修医)の先生に好きという感情を抱いてしまっているとおもいます。

いろいろな相談サイトをみるとやはり断られるなどが多く諦めようとしていますが、知り合いで患者と医者で結婚して20年になる人がいるので困って?います。
どういう風に考えていたらいいでしょうか。

A 回答 (2件)

どういう風に考えていたらよいか…


「どういう風になりたいですか?」
そこが大事だと思いますよ。
ネットに書いてるパターンがあなたに当てはまるかどうかは良くも悪くもわかりません。

まずは行動してみましょう!人生何があるかわかりませんよ!
    • good
    • 0

恋愛って、人と比べたところで、結局十人十色…それぞれ違うわけですから、


ネットで見た事例は気にしないことです。

ただ、入院中に主治医を好きになることは、あるようですね。
高校生や中学生が学校の先生を好きになったり、美容院のお客さんが美容師さんを好きになったり…
そういうのに似ている感じがします。


それでも本気だと思えるのならば、思いを伝えてもいいのでは?

ご入院なさっているようで、それがいつまでのことなのかわかりませんが、短い期間なら退院するときにでも、
長い間お世話になるのなら、タイミングを見計らって…
という感じでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

恋愛は十人十色で 気にしないで っていうお言葉にすごく勇気をもらいました。ありがとうございました。

短い方の入院だと思うのでお手紙を書こうかな、と思っています。

でもやはり回診などでドキドキしてしまって不自然になってないか心配です(´・_・`)笑

ありがとうございました!

お礼日時:2014/07/17 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!