プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

放送局の天気予報のおっさんが 今日から3日目を示して しあさって と表現してました。
このおっっさん 今回が初めてでなく以前もそうだったので 一応注意しておきました

今日から3日目は さん あさって=ささって 4日めは よん あさって=しあさって
ですよね
日本語も乱れてきてますよね

A 回答 (18件中1~10件)

明日(あした)、明後日(あさって)、明々後日(しあさって)です。


「ささって」はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありません ってあんた 3日めは ささってじゃないですか

3日目のことを、しあさってなんて言ったら 事故が起こりますよ
回答ありがとう 

お礼日時:2014/07/17 22:41

おのれの世界の狭さを恥じ入るがよろしかろう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味不明 町のみんなに あした あさって ・・その次はって聞いたら ささって ていいますよ

なんか 変ですね

お礼日時:2014/07/17 22:43

大阪でも、東京でも、北海道でも



明日、→明後日、→しあさってで、ノープロブレム。

おっさんです。 ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか 頭おかしくなってきました
町ゆく人に あした あさって 次は って聞いたら 「ささって」 っていいますよ

しあさって とか言ったら 彼女とのデートの日 間違ってしまいます 

お礼日時:2014/07/17 22:45

ああ、貴方自体が、思いっきりの間違いですね。




月極駐車場を「げっきょく」駐車場と読むのと同じです。

「ささって」なんて表現は使いません。
(それを認識出来ていないなんて、お~~~~~~~~~~~~~恥ずかしきや~~~~~~~)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「ささって」なんて表現は使いません。
使いません ってあんた どういううこと??

デートの約束 しあさって って言ったら 今日から4日目ですよ
しっかりデートできますよ

どうなってんのかなあ

お礼日時:2014/07/17 22:48

まああれだ、自分とこの方言が標準語だと思ってるって事は良くあることだ。


そもそも標準語ってなんだ
    • good
    • 0

「やのあさって」という用語もありますが・・・。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%A5%E3%81%AE% …

「あさって」以降の用語は、日本語として幾つかの用法が
あって、一意的にはまとまりませんね。ただ、NHKの用語と
しては「3日目が"しあさって"」で合っている、ということに
なっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え! それは驚きですね 本当ですか?
NHKまでも 三番目のあさってのことを 4番目のしあさってって言ってるんですか そうなんですか、一度調査して、注意しとかんといかんな。
だって 皆様のNHKって言うくらいだから 欠かさず視聴料払っている「皆様」の一員として 調べてみます。

うちらのほうだけかなあ? 自身うすらいできた 

お礼日時:2014/07/17 22:57

「刺さって」は方言ですよ。

この回答への補足

方言 って言われると そうかなあ と自信なくなって来ました。
今は 深く落ち込んでいます
でも 私だけでなくみんないいますけどねえ

補足日時:2014/07/17 23:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え! って事は ささって と言わない所もあるって事ですか?
理屈から言っても さんあさって 即ちささって が大人の言葉だと思うのですが。

お礼日時:2014/07/17 22:52

秘密のケンミンSHOWでもやってたな。


ささって何て言われても他地域の人間には「はて?何の事やらさっぱり」な言葉なのだ。

>一応注意しておきました
>日本語も乱れてきてますよね

知らぬが仏とでも言えば良いのかな。
知ってたら穴を掘ってでも入りたくなるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何を知ったら 穴を掘りたくなるのですか?
万一 一部地域だとしても それがどうした、と言うのでしょう。

日本語って 何を日本語というのですか?
日本に生まれ育った日本人が使う言葉が日本語ではないでしょうか 別に穴を掘らなくてもいいように思いますが

お礼日時:2014/07/17 23:06

しあさっての語源には、「し」を「過ぎし」の意味とする説や、「ひ(隔)」の転訛とする説。


「し」は「さい(再)」の意味で、「再あさって」が縮まったとする説。<br>
「明日」の重なりであることから、「し」は「しき(重・敷)」の意味など諸説あるが未詳。
「あさっての翌日」をさす言葉は地方によって異なり、主に西日本と東京(一部近郊地域も含む)では「しあさって」で、これが共通語となっている。
東京を除く東日本では、「やのあさって」や「やなあさって」が多く用いられる。<br>
「やのあさって(やなあさって)」の「や」は、「いや(弥・彌)」の「や」と同じで、物事がたくさん重なることや、程度がよりはなはだしいさまを表す語である。
「あさっての翌々日(しあさっての翌日)」をさす言葉は、西日本では「ごあさって」と言い、その翌日を「ろくあさって」とも言うことから、これは「しあさって」の「し」を「第四日目」と考えたものであろう。
東京では、あさっての翌々日を「やのあさって」、その他の東日本では「しあさって」と言い、順番が逆になって使われている。
ただし、これらの分類は主なもので、「しあさって」と「やのあさって」の順番は、同じ都道府県内であっても地域によって異なるところがある。
それに加えて、「さあさって」や「ささって」「しらさって」などの方言もあり、時差のない小さな島国とは思えないほど複雑である。
【語源由来辞典より】

ささっては少数派のようです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

すごい勉強になりました。ようするにこの地方の方言なのですか、
でも とはいえ 初めて ささって も認めてくれる人がいてほっとしました。
だって回り当たり前の言い方が 全員に否定されたら いつまでも閉められませんものね。

それにしても ささって のひと 少ないなあ

大変参考になる回答をありがとうございました。
これで やっと 床につくことが出来ます
やれやれ

お礼日時:2014/07/17 23:26

>万一 一部地域だとしても それがどうした、と言うのでしょう。



開き直りか?
万一では無く事実ささっては一部地域でしか使われませんから全国には通じません。
通じる地域だけで使っているのであれば全く問題はありませんが、それが正しい日本語だと勘違いしてわざわざ放送局に注意までしているのです。
知らなかったとは言え恥ずかしいと感じるのが普通(何を基準に普通と言うかはこの際置いておく)の神経。
しかも自分が無知である事を認識せずに日本語が乱れているとまで言っているのですから何をか言わんです。

>日本に生まれ育った日本人が使う言葉が日本語ではないでしょうか

方言も立派な日本語ではあるが、共通語では無いと言う事。
    • good
    • 18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!